映画
地圖工作室10周年企劃‧專訪齋藤優一郎先生訪問有關《龍與雀斑的公主》【動畫製作室的現在與未來】

【動畫製作室的現在與未來】地圖工作室10周年企劃‧專訪齋藤優一郎先生訪問有關《龍與雀斑的公主》|持續描述現代去表現「不變的事物」和「改變的事物」【連載第3回】

必然能改變的10年

ーー這問題雖然也問過了細田監督,這次以<U>為首的網絡上的假想世界,是怎樣製作成的呢?

齋藤︰在細田先生的思考實驗過程中,採訪了各式各樣的人。有關於「網絡的未來會變成怎樣?」這問題。

在那之中採訪了製作5G規格的NTT DOCOMO的永田聰先生。永田先生說現正在開發6G技術。那時候的採訪最有意思的,是話題中並沒有談及技術理論。一般在訪問技術人員時,話題往往變成機械裝置或科學技術等,但完全不是那樣。

當中特別有趣的是永田先生說了「5G也有做不到的東西」這話題。我問了「有什麼是做不到的呢?」時,他答道「不能把人類變得幸福」。

ーー意義深長呢…。

齋藤︰「我們既是技術師也是研究家,會一直思考使用了這個技術的話會為社會帶來什麼影響」他說。
例如說,使用了5G的話,在各種現場可以機械人或超小型飛行機作遠距離操作,或以遠距離把醫療技術分享到世界每一個角落。

使用新技術的結果,商界和社會的組成也會有所變化,配合「請以這樣的形式去使用」的使用方法指導是我的工作。永田先生是這樣說了。

不過,連繫到5G的未來會有什麼的行動或溝通、會產生什麼的價值觀、到最後是不是可令人變得幸福等,就不能掌握到了。

使用了5G是變得方便了很多,但從結果而論,「連繫上人的幸福」的部份即還是沒法控制得到。

看著談及這樣的話題的永田先生,比起一個技術師更像是一個社會學家,更甚是為人類編寫某種指標的人的感覺似的。我被深深感動了。細田先生也認為很有意思。

細田先生想要描述的東西是,2009年公開的《夏日大作戰》之後的網絡被更新了,和<OZ>所不同的地方。並不是否定了這個世界,而是把現實世界和網絡世界兩方也給予肯定。

ーー永田先生的說話很有意義呢!還有去了什麼地方作採訪呢?

齋藤︰去了很多不同地方啊。包括永田先生介紹的人,大概訪問了10人左右吧,每一位都很有意思。另外有跟在本作中也登場的、研究BodySharing (體驗共有)的工學研究者玉城繪美小姐聊天。

ーー像這樣的採訪也支撐了作品的題材呢。

齋藤︰本作是在新冠肺炎爆發之前就開始的計劃,沒想到世界會起了如此大的變化。不過,很適合地、這套作品的其一主題,「活著」、「生存下去」、「請活下去」、「想和誰一起活著」、「一起存活」之類,或是「已經,不是一個人了」等等,不都是現代的重點題材了嗎?

最近法國的朋友跟我說,電影院及商業設施等事隔半年終於再重開了。我自以為的想,大概是因為經濟困難了才不得不重開吧? 實際上卻不是如此。

和日本的情況不一樣,城市封鎖實行太久了,人與人之間失去接點,有很多人精神方面開始出狀況,甚至發生了很多悲劇。當然多了人接種疫苗也是重點原因,但也為了改善人們的心理情況,並不只是商業設施,聽說電影院、文代設施等也都決定再開了。

我們是在世間起了變化前就開始計劃製作的,看不透的未來,要如何的走下去的其中一個答案,大概可以在《龍與雀斑的公主》中找到。

ーー這樣的想法必定可以傳遞出去的。

到了最後的問題了。今後,可告訴我們齋藤先生在地圖工作室裡想要挑戰的事或是有什麼想法嗎?

齋藤︰對個人來說也好、對地圖工作室也好、再廣泛的說對動畫製作室整體來說也好,必須有重大的改變才行。對會有重大的變化下去抱持積極的想法。

比起作品需求、市場需求等,時代正在起著重大的變化。

「只製作《狼的孩子雨和雪》」作了緊急避難措施開始之後過了10年,既要保持創設的精神,同時作為動畫製作室的角色及機能、賦予新的定義是必要的。反正也會改變的話,5年後、10年後想定會有巨大的變化。

電影是描寫現代的,電影本身就是現代的東西,現代正在變化之中,我們也必須的變化下去。而且是大步的。

從現在起地圖工作室還要持續5年、10年的話,我想必然是具有變化的10年吧。

[訪問/石橋悠]

アニメ映画『竜とそばかすの姫』作品情報

ストーリー

自然豊かな高知の村に住む17歳の女子高校生・すずは、幼い頃に母を事故で亡くし、父と二人暮らし。母と一緒に歌うことが何よりも大好きだったすずは、その死をきっかけに歌うことができなくなっていた。曲を作ることだけが生きる糧となっていたある日、親友に誘われ、全世界で50億人以上が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>に参加することに。

<U>では、「As(アズ)」と呼ばれる自分の分身を作り、まったく別の人生を生きることができる。歌えないはずのすずだったが、「ベル」と名付けたAsとしては自然と歌うことができた。ベルの歌は瞬く間に話題となり、歌姫として世界中の人気者になっていく。

数億のAsが集うベルの大規模コンサートの日。突如、轟音とともにベルの前に現れたのは、「竜」と呼ばれる謎の存在だった。乱暴で傲慢な竜によりコンサートは無茶苦茶に。そんな竜が抱える大きな傷の秘密を知りたいと近づくベル。一方、竜もまた、ベルの優しい歌声に少しずつ心を開いていく。

やがて世界中で巻き起こる、竜の正体探し(アンベイル)。<U>の秩序を乱すものとして、正義を名乗るAsたちは竜を執拗に追いかけ始める。<U>と現実世界の双方で誹謗中傷があふれ、竜を二つの世界から排除しようという動きが加速する中、ベルは竜を探し出しその心を救いたいと願うが――。

現実世界の片隅に生きるすずの声は、たった一人の「誰か」に届くのか。二つの世界がひとつになる時、奇跡が生まれる。

もうひとつの現実。もうひとりの自分。もう、ひとりじゃない。

スタッフ

■監督・脚本・原作:細田守
1967年、富山県出身。1991年に東映動画(現・東映アニメーション)へ入社し、アニメーターを経て演出(監督)になる。1999年に『劇場版デジモンアドベンチャー』で映画監督としてデビューを果たす。

その後、フリーとなり、『時をかける少女』(06)、『サマーウォーズ』(09)を監督し、国内外で注目を集める。11年、プロデューサーの齋藤優一郎と共に、自身のアニメーション映画制作会社「スタジオ地図」を設立し、『おおかみこどもの雨と雪』(12)、『バケモノの子』(15)でともに監督・脚本・原作を手がけた。

最新作『未来のミライ』(監督・脚本・原作)は第71回カンヌ国際映画祭・監督週間に選出され、第91回米国アカデミー賞の長編アニメーション映画賞や第76回ゴールデングローブ賞のアニメーション映画賞にノミネートされ、第46回アニー賞では最優秀インディペンデント・アニメーション映画賞を受賞した。

■企画・制作:スタジオ地図
■製作幹事:スタジオ地図有限責任事業組合(LLP)・日本テレビ放送網 共同幹事

公式サイト
スタジオ地図公式Twitter
ムビチケ購入者限定キャンペーンサイト

おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング