
声優・本名陽子さん、『耳をすませば』『ふたりはプリキュア』『機動戦士ガンダム00』『サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2022 年版)
1月7日は、声優・本名陽子さんの誕生日です。おめでとうございます。
本名陽子さんは、『耳をすませば』や『ふたりはプリキュア』、『機動戦士ガンダム00』、『サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~』などの人気作に多数参加している声優さんです。
そんな、本名陽子さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・本名陽子さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。
※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。
※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。
目次
まずはこちらのキャラクターから!
『サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~』吉野杏里
・やっぱり、本名さん演じる杏里の「にゃうーん」が可愛かったので!(30代・男性)
『機動戦士ガンダム00』スメラギ・李・ノリエガ
・味方との同士討ちで恋人を亡くしたり、1期の最終戦で仲間を失ったりして心折れながらも、立ち直って、
ソレスタル・ビーイングとしての本懐を遂げた、強さとしなやかさを持った女性。(30代・男性)
『ふたりはプリキュア』美墨なぎさ/キュアブラック
・最高のファイター。稀に見る立体感あるキャラクター像、華のある戦いとストーリー。
MaxHeartのラストまで、是非通しで観て欲しい。(20代)
・まずは8話まで見てほしいです。多くは語らない。
本名さんの全力の演技が「等身大の中学生のリアルさ」に繋がってる感じがしてとても好きです。(30代・男性)
『耳をすませば』月島雫
・ジブリ作品の中で1番大好きな作品です。
落ち込んだりした時は耳をすませばを観て元気を貰っています。(20代・女性)
・公開当時、ジブリらしからぬラブストーリーに意外性を持ち、作品から飾らない本名さんにも興味を持ち、(当時)現実と空想のイメージの重なる代表作であると思う。(40代・男性)
・公開当時、ちょうど自分も彼女たちと年齢が近く、日常と非日常が見事に絡み合ったあの世界にすっかり惹き込まれた作品でした。
映画も何度も観ましたし、サントラやコミカライズを揃えるほど大好きでした。
本名さんのみずみずしい演技と歌声をずっと聞いていた気がします。
雫の等身大の中学生らしさと、未来を切り開いて行く意志の強さに、本当に元気と勇気をもらいました。(40代・女性)
本名陽子さんの代表作記事一覧
・声優・本名陽子さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]・声優・本名陽子さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
・声優・本名陽子さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]
誕生日(1月7日)の同じ声優さん
・牧野和子(まきのかずこ)・栗田樹(くりたいつき)
・伊藤舞子(いとうまいこ)
・岩中睦樹(いわなかむつき)
・本名陽子(ほんなようこ)
・奈波果林(ななみかりん)
・1月誕生日の声優一覧
誕生日記念 代表作アンケート募集中
下記の声優さんがもうすぐお誕生日です。皆様の代表作に関するコメントをお待ちしております。
2025年4月
4月9日生まれ - 広瀬裕也さん4月10日生まれ - 黒沢ともよさん
4月10日生まれ - 笠間淳さん
4月21日生まれ - 小西克幸さん
4月21日生まれ - 下野紘さん
4月22日生まれ - 斉藤壮馬さん
4月23日生まれ - 諸星すみれさん
4月26日生まれ - 立花慎之介さん
4月28日生まれ - 豊永利行さん
4月30日生まれ - 石見舞菜香さん
4月30日生まれ - 篠原侑さん
2025年5月
5月4日生まれ - 小野大輔さん5月7日生まれ - 土岐隼一さん
5月15日生まれ - 青山吉能さん
5月15日生まれ - 林鼓子さん
5月16日生まれ - 鳥海浩輔さん
5月19日生まれ - 久保ユリカさん
5月19日生まれ - 佐藤拓也さん
5月22日生まれ - 江口拓也さん
5月25日生まれ - 堀江瞬さん
5月26日生まれ - 前野智昭さん
5月29日生まれ - 早見沙織さん
5月30日生まれ - 石川由依さん
5月30日生まれ - 保志総一朗さん
5月31日生まれ - 長谷川育美さん
代表作アンケートを募集してほしい声優さんの情報はこちらからお問い合わせください。