劇場版『DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-』桜の花びらと光が降り注ぐ新キービジュアル公開! 新たなシーン満載の90秒本予告も解禁
超人気音楽リズムゲーム『DEEMO』が劇場アニメ化! 2022年2月25日より、新宿バルト9ほかで劇場版『DEEMO-あなたの奏でた音が、今も響く-』が全国公開となります。
そして本日、同作の最新キービジュアルが解禁! 新たなシーン満載の90秒本予告も公開されました。
キービジュアルは、本作のキャラクターデザインを手がけ、これまでTV アニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園ス クールアイドル同好会』のEDアニメーションなどを担当したことで知られる人気イラストレータ ー・めばち氏による書き下ろし。
Deemoが住む城を背景に、ピアノの鍵盤をあしらった螺旋階段には、本作の主人公であるアリス、Deemoや仮面の少女など不思議な世界の住人たち、空を見上げるハンスも描かれています。
階段の一番上に位置するアリスは笑顔で振り返り、上からは桜の花びらと美しい光が降り注ぐ、幻想的な物語の世界を表現したエモーショナルなキービジュアルです。
90秒予告公開!
本予告は、高校生・アリスのピアノの音が響く音楽学校の廊下から始まります。
記憶を無くした女の子・アリスは、迷い込んだ不思議な世界の住人・Deemoにしか鳴らせないピアノを弾くことができ、なぜか仮面の少女には拒絶される。
大きな扉が開き「みんな、ここにいる理由があるんじゃないかな」とミライが語り、ピアノの音を聴いて成長する「音の木」が育つシーン、空色のピアノを覆うイバラを取り除くDeemo、アリスの過去の記憶と思われる会話、など、次々と変わる場面に目が離せません。
アリスが不思議な世界にいる理由とはー。 大人気ゲームから生まれた物語に流れる名曲の数々を、ぜひ映画館で迫力のサウンドで聴いてください♪
イベント情報
★ゲーム『DEEMO』開発元である「Rayark」の10周年を記念して、「2022 Rayark コンサート-空への願いRayark 10th Anniversary Concert」がオンラインで開催が決定!
「2022 Rayark コンサート- 空への願いRayark 10th Anniversary Concert」概要
日時:2022/02/12(土)
形式:オンラインのみ(アーカイブ無し)
オンライン入場開始時間:2022年2月12日(土)19:00
オンライン公演開始時間:2022年2月12日(土)19:30
視聴及びチケット販売サイトはこちら
通常観賞チケット:4,400 円(税込)
特典付き観賞チケット:8,800 円(税込)(※数量限定)
主題歌「nocturne」を歌うHinanoさんのデビューEPジャケットも解禁
Hinano 1st EP「nocturne」
発売日:2022年2月23日(水)
CD+DVD/PCCA-06115/¥2,750(税込)
発売元:ポニーキャニオン
サウンドトラックCDの発売も決定!
★梶浦由記氏が制作した楽曲は2曲、主題歌「nocturne」のインストバージョンに加え、劇中歌「inside a dream」を収録。
★本編に声優として参加している鬼頭明里さんと佐倉綾音さんによる挿入歌であるデュエット曲「春の空へと」、原作ゲーム「DEEMO」でも人気の楽曲である「Dream」「YUBIKIRI-GENMAN」「Nine Point Eight」も劇場用に編曲されたものが収録されます。
劇場版『DEEMOサクラノオト-あなたの奏でた音が、今も響く-』オリジナルサウンドトラック
発売日:2022年2月23日(水)
CD PCCG-02124/¥3,300(税込)
発売元:ポニーキャニオン
■アニメイト店舗特典:クリアファイル
劇場版「DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-」作品情報
■2022年2月25日(金)より新宿バルト9 ほか全国ロードショー
■出演
竹達彩奈 丹生明里(日向坂46) / 鬼頭明里 佐倉綾音
濱田岳 渡辺直美 イッセー尾形 松下洸平 / 山寺宏一
■スタッフ
原作:Rayark Inc.「DEEMO」
総監督:藤咲淳一
監督:松下周平
脚本:藤咲淳一・藤沢文翁
キャラクターデザイン:めばち
主題歌制作:梶浦由記
主題歌:高島一菜「nocturne」(PONY CANYON)
制作:SIGNAL.MD Production I.G
製作・配給:ポニーキャニオン
(C)Rayark Inc./「DEEMO THE MOVIE」製作委員会