声優
声優・坂本真綾さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2022年版)

声優・坂本真綾さん、『黒執事』『美少年探偵団』『桜蘭高校ホスト部』『七つの大罪』『鬼滅の刃』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2022 年版)

3月31日は、声優・坂本真綾さんの誕生日です。おめでとうございます。

坂本真綾さんは、『黒執事』や『美少年探偵団』、『桜蘭高校ホスト部』、『七つの大罪』などの人気作に多数参加している声優さんです。

そんな、坂本真綾さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・坂本真綾さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。

 

※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。

※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。

目次

まずはこちらのキャラクターから!

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』真希波・マリ・イラストリアス

・マリの気持ちがよく表れていてとても伝わってきたから(10代・女性)

『天空のエスカフローネ』神崎ひとみ

・この作品がなければ、いまの坂本真綾さんは存在しなかった。(40代・男性)

『アルスラーン戦記』ファランギース

・落ち着いてて静かでお美しい。弓矢をたくみに使い戦うところがかっこいい。(20代)

『ラーゼフォン』美嶋玲香/ハルカ

・キャラも良いですが主題歌、ヘミソフィアは坂本さんのアニソンの中でも1、2を争うくらい好きな曲です。(20代・女性)

『Fate/Grand Order』レオナルド・ダ・ヴィンチ

・万能とうたわれた英雄としての強さと主人公たちへの優しさを、ブレ無く一本の芯を通して表現していたから。(10代)

『空の境界』両儀式

・演じるキャラクターが備える二重人格、男性的思考と女性的思考だけでなく、「男らしく振る舞う、根っこは女の子」の演技が、技術的な理解もなく、観てる側に伝わる。

これは普通の事ではない、と気づいたのは、この作品をきっかけに他のアニメ作品を見るようになってからです。ありがとうございます(30代・男性)

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』ルナマリア・ホーク

・最初に坂本真綾さんを知った作品で、声聞いた瞬間可愛いて感じました。

ガンダムSEEDdestinyは子供の頃見ていたので坂本真綾さんが演じた役ルナマリア・ホークは、シン・アスカと同じチームとして、戦争して居てそしてシン・アスカに恋をする様子を見て感じました。

シン・アスカ役の鈴村健一さんと結婚して嬉しいかったです。

これからもファンとして応援します。お誕生日おめでとうございます!(20代・女性)

『鬼滅の刃』珠世

・上品な佇まいや落ち着いた話し方が印象的な女性。お医者さんらしく、割烹着姿もよく似合っていた。

アニメでは、初登場時に使用した血鬼術も美しく演出されていた。

少ない出番の中でも、高い教養や人間性を感じられ、愈史郎から病的なほど(!?)慕われている様子や、禰豆子が自分の実母を連想していたことも納得できた。

禰豆子が甘えてきたときに、感謝しながら涙ぐんでいた場面にも感動した。

鬼として、医師として、鬼舞辻無惨を倒すことを誓いながら何百年という年月を生きてきた中で、きっと多くの苦悩や葛藤があったと思う。(20代・女性)

『七つの大罪』マーリン


・元ネタのアーサー王伝説ではマーリンは男性なのですが坂本さんの印象が強く、女性を思い浮かべてしまいます。大好きです。(10代・女性)


・私が初めて漫画を買うくらい好きになったアニメが七つの大罪でその中でやっぱりマーリンさんはいつも落ち着いていて、お上品で、お強くて。

毎回素敵なマーリンさんのお声や動作に見惚れてしまいます😖🤍

でも可愛い一面もあってエリザベスちゃんのことを『ねぇねぇ』って呼んだり、色んな方を殿呼びしたりしてるのがすごく可愛いです(т т)

いつも真綾さんの力強いお姉様ボイスでマーリンさんと言いうキャラのいい所を引き出していて、素敵だなぁ、と感じました。

七つの大罪…ずっと大好きです🐖♡(10代・女性)


次ページ:『桜蘭高校ホスト部』藤岡ハルヒはこの後に!
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次