当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
アニメ
2012年冬アニメランキング あなたは何観てた? 『男子高校生の日常』『偽物語』『新テニスの王子様』『夏目友人帳 肆』『妖狐×僕SS』など話題人気作品がランクイン!
2012冬アニメ、あなたは何を観ていましたか?
今より10年前に放送されていた1月~3月までの作品の中で、みんなが観ていたアニメをアンケート!
2012冬アニメといえば、『男子高校生の日常』『偽物語』『新テニスの王子様』『妖狐×僕SS』『夏目友人帳 肆』など人気なものばかり!
こちらのページではランクインした作品を投票順にご紹介します。
放送作品のラインナップはこちらをご参照ください。
アンケートへのご参加はこちらから。
目次
- 【第21位】『アクエリオンEVOL』
- 【第20位】『アマガミSS+ plus』
- 【第19位】『テルマエ・ロマエ』
- 【第18位】『パパのいうことを聞きなさい!』
- 【第17位】『ダンボール戦機W』
- 【第16位】『ブラック★ロックシューター』
- 【第15位】『探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕』
- 【第14位】『モーレツ宇宙海賊』
- 【第13位】『輪廻のラグランジェ』
- 【第12位】『あの夏で待ってる』
- 【第11位】『ゼロの使い魔F』
- 【第10位】『ハイスクールD×D』
- 【第9位】『Another』
- 【第8位】『キルミーベイベー』
- 【第7位】『スマイルプリキュア!』
- 【第6位】『戦姫絶唱シンフォギア』
- 【第5位】『男子高校生の日常』
- 【第4位】『偽物語』
- 【第3位】『新テニスの王子様』
- 【第2位】『妖狐×僕SS』
- 【第1位】『夏目友人帳 肆』
【第21位】『アクエリオンEVOL』
次元ゲートを超えた 「 異次元 」 からのアブダクターが人間を拉致し、その襲来に人々はおびえて暮らしていた。
これに対抗できるのは 「アクエリア」 と呼ばれる合体兵器のみ。構成する3機のベクターマシンに乗り込むのは、
学園 「 ネオ・ディーバ 」 に集められた若きエレメント候補生たちである。
だが学園の男女間は恋愛できないよう障壁で隔てられ、男女間の合体もかたく禁止されていた。
ある日、エレメント能力を隠して孤独に生きてきた少年アマタは、少女ミコノと運命の出逢いをはたす。
危機を目前にして彼女を抱いたままベクターマシンに乗りこんだアマタは、無意識に叫んだ !
永らく禁じられた、その言葉を … 。
その真の姿が明らかになったとき、敵味方のすべてが変わり始める。
恋愛禁止、男女合体禁止の状況で、 《 終わりを抱いた神話 》 が、いまここに起動する !
アクエリオンEVOL|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
アクエリオンEVOL|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
アクエリオンシリーズ随一の問題作(褒めてる
[30代・女性]
【第20位】『アマガミSS+ plus』
アマガミSS+ plus|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
アマガミSS+ plus|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
原作ファンとしてアニメオリジナルのエピソードが見れたのが嬉しかった
[20代・男性]
【第19位】『テルマエ・ロマエ』
テルマエ・ロマエ|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
テルマエ・ロマエ|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
めちゃめちゃ面白かった!毎週とても楽しみにしてました!
[50代・女性]
【第18位】『パパのいうことを聞きなさい!』
3姉妹の長女・空は茶色味がかかったセミロングの髪にリボンを結んだ十四歳の中学二年生。
次女・美羽は金髪ツインテールの美少女小学生。
三女のひなは天使のような、三歳の保育園児。
6畳ひと間のアパートを舞台にし、騒がしくも心温まる同居生活を描くアットホームラブコメディ。
パパのいうことを聞きなさい!|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
パパのいうことを聞きなさい!|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
ひなが可愛かった
[30代・男性]
【第17位】『ダンボール戦機W』
ダンボール戦機W|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
ダンボール戦機W|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
やはり何と言ってもアルテミスのバンvsヒロの一騎討ちでしょう!
[20代・男性]
みんなの声
ユウヤくんがジェシカに協力することの大切さを教えるチーム戦のアルテミスが好きでした。
[20代・女性]
【第16位】『ブラック★ロックシューター』
ブラック★ロックシューター|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
ブラック★ロックシューター|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
深夜に見るには適さないほど始終闇鬱アニメだった。そんなところが逆に元気が出る。
[30代・女性]
みんなの声
もともとボカロ曲から入った思い出のアニメ。キャラはB★RSしか知らなかったが作品内で登場するキャラも好きだった。
[20代・男性]
【第15位】『探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕』
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
ミルキィホームズの抜けているところ
[10代・男性]
【第14位】『モーレツ宇宙海賊』
学校では勉学やヨット部での部活動に励み、放課後は喫茶店ランプ館でウェイトレスのアルバイト――そんな毎日を過ごしていた。
そんな茉莉香のもとに、突然、宇宙海賊船・弁天丸の船長就任要請が届く。
しかして、茉莉香は、女子高生兼宇宙海賊船船長としての生活を送ることに !?
痛快スペースオペラ、華麗に登場 !
モーレツ宇宙海賊|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
モーレツ宇宙海賊|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
5話でハマりました。ヨット部員が作戦を進めていくテンポの良さ、海賊の血をひく主人公の茉莉香がここ一番で活躍する所が面白かったです。
[40代・男性]
みんなの声
親の稼業「海賊業」を継ぐことになったJKヒロインと仲間たちの奮闘と成長を描いた物語。
ヒロイン茉莉香が様々な試練を乗り越えて海賊船の船長たる資質を磨いていく様が観ていて面白かった。
それにサトタツ監督のファンなので。
ヒロイン茉莉香が様々な試練を乗り越えて海賊船の船長たる資質を磨いていく様が観ていて面白かった。
それにサトタツ監督のファンなので。
[50代・男性]
みんなの声
久しぶりにアニメにハマるきっかけになった作品でした。本格的な宇宙を舞台にしたSFを全話通して楽しませてもらいましたが、特に21話がお気に入りです。何を考えてこう言う作品を作るんだろう、と、作り手に関心を持ってアニメを観るようになりました。
[30代・男性]
【第13位】『輪廻のラグランジェ』
輪廻のラグランジェ|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
輪廻のラグランジェ|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
主人公の「まるっ!」がとても好き
[20代・男性]
みんなの声
ジャージ部の関係性とロボのデザインが好きでした
[20代・女性]
【第12位】『あの夏で待ってる』
入道雲が、向こうの山を隠すほどに湧き上がって。
それはいつもの、僕ら街の風景なんだけど。
でも、かけがえのない 「 夏 」 だったのだと思う。
その男の子には、 「 なにもないけど、なにかしたい 」 って漠然とした気持ちがあって。
だから仲間と一緒に、映画を撮ろうと相談しているところで。
そんなとき、 「 特別 」 な女の子が、この街にやってきたんだ。
そして。
男の子の気持ちを、 「 特別 」 にしたんだ。
男の子の名前は、霧島海人。
女の子の名前は、貴月イチカ。
彼らの夏が始まる。
僕らは、あの夏で待ってる ――
あの夏で待ってる|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
あの夏で待ってる|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
小諸行くきっかけになりました
[40代・女性]
みんなの声
基本的に恋愛系の作品が好きな為
[20代・男性]
みんなの声
地元の風景が美しく再現されててうれしかった
[40代・男性]
みんなの声
オリジナルで展開が読めず、恋愛模様もおもしろかったです。聖地巡礼しました。
[30代・男性]
みんなの声
あんな切ない多角関係ラブコメSFは後にも先にも夏待ちだけでした。負けヒロインをあれだけ魅力的に描けるのは本当に凄いと思います
[20代・女性]
【第11位】『ゼロの使い魔F』
ゼロの使い魔F|声優・キャラクター・スタッフ・主題歌一覧
ゼロの使い魔F|関連アニメイトグッズ一覧
作品へのみんなのコメント
みんなの声
ルイズがかわいい!!
[10代・女性]
みんなの声
ゼロの使い魔、アニメ最後の作品だったから。
[30代・女性]
みんなの声
やっぱりツンデレは最高です✨終盤でサイトをもとの世界に戻した時のルイズの想いにはグッと来ました
[30代・男性]
みんなの声
一番最初にハマった深夜アニメがゼロの使い魔でした。そこから色々なアニメにハマり、続編であるこの作品も大好きです。
[30代・男性]
トップ10の発表は次のページ!