AnimeJapan 2022「アニメ化してほしいマンガランキング」トップ10&ノミネート内おすすめマンガ10選──全20作品の見どころを一挙にご紹介!【ネタバレあり】
先日開催されたAnimeJapan 2022(アニメジャパン 2022)で発表された「アニメ化してほしいマンガランキング」。全102作品におよぶ様々なジャンルの作品がノミネートされ、日本のみならず海外のファンの方々からも投票があったのだそう。
今回はそんな「アニメ化してほしいマンガランキング」トップ10のあらすじや見どころをご紹介。加えて、ノミネート作品内のおすすめ漫画10選も合わせてご紹介していきます!
本記事ではAnimeJapan 2022「アニメ化してほしいマンガランキング」トップ10&おすすめマンガ10選──全20作品の見どころをお届けします!
※本記事には作品の多少のネタバレが含まれます。ご了承くださいませ。
目次
- 「アニメ化してほしいマンガランキング」トップ10
- 1位:先輩はおとこのこ
- 2位:ある日、お姫様になってしまった件について
- 3位:仁藤と田塚の日常
- 4位:破壊神マグちゃん
- 5位:【推しの子】
- 6位:俺だけレベルアップな件
- 7位:30歳までに童貞だと魔法使いになれるらしい
- 8位:君のことが大大大大大好きな100人の彼女
- 9位:WIND BREAKER
- 10位:怪獣8号
- ノミネート作品内おすすめ漫画10選!
- 消えた初恋
- 忘却バッテリー
- 来世は他人がいい
- ダンダダン
- 墜落JKと廃人教師
- 久保さんは僕を許さない
- 岩元先輩ノ推薦
- 高良くんと天城くん
- 青のオーケストラ
- ゆびさきと恋々
- この記事をかいた人
- 担当記事
「アニメ化してほしいマンガランキング」トップ10
今年開催のAnimeJapan 2022にて発表された、「アニメ化してほしいマンガランキング」1位〜10位の作品のあらすじや見どころを1位から順にご紹介します。 気になる作品がありましたらぜひチェックしてみてください!
1位:先輩はおとこのこ
出版社:講談社(講談社・一迅社)
著者:ぽむ(公式Twitter)
あらすじ
花岡まことはウィッグを被りセーラー服を着て高校生活を過ごしている、可愛いものが⼤好きな男の娘。ある⽇女の子の後輩・蒼井咲に””まことを⼥の⼦だと勘違いしたまま””と告⽩される。 まことは自身が⼥性ではなく男性だと被っていたウィッグを外し制服をまくり上げ腹筋を見せカミングアウトをし告白を断わった。
しかし、男の娘という事実に対し蒼井は「男⼥両⽅の先輩が楽しめる」と興奮気味で喜ぶのだった。さらには好きな人ができたことがないと話すまことに「先輩の初恋の⼈になってみせます」と宣⾔をし――。
おすすめポイント
『先輩はおとこのこ(通称:ぱいのこ)』に登場する人物は花岡まことと蒼井咲の他にも、花岡まことの幼稚園の頃からの幼馴染・大我竜二がいます。竜二との関係は?三角関係か⁉︎など見どころがたくさん。
各々が性別や家庭環境についての色々な思いや問題を抱えていたり、話が進むにつれその事柄が明らかになっていきます。女装や可愛いものが好きな自身に引け目を感じているまことが蒼井の明るく前向きな性格に元気づけられたり、竜二の面倒見が良く見守っていてくれるような優しさに助けられたりなどキャラの感情の動きや変化が豊かでついつい一気読みしてしまいます。
話のところどころで読者の涙を誘うシーンも。完結しているので、欠けていたピースが1つずつ埋まっていくような、あたたかなラストをぜひご覧ください!
2位:ある日、お姫様になってしまった件について
出版社:KADOKAWA
著者:Spoon(公式Twitter)
あらすじ
転生前に読んでいたあるネット⼩説の脇役姫「アタナシア」に転⽣してしまった主人公。その小説の中では、父親で皇帝のクロードに愛されている主人公の次女・ジェニットに毒を盛ったと濡れ衣を着せられ、18歳の誕生日にクロードに殺されてしまう運命で!?
︎転生した瞬間にハードモードな脇役姫生活――ひとつ間違えばネット小説同様『死』が待っている!?
おすすめポイント
通称『ある姫』はなんと言ってもフルカラーの絵が綺麗! ストーリーの舞台が皇帝が住んでいる宮殿で主人公・アタナシアが皇帝の長女という設定のため、宮殿内の内装やドレスに付いているフリルなど細部まで美しく描かれています。
女性キャラは可愛く、男性キャラはかっこいい作品なので登場人物ひとりひとりにもぜひ注目してほしい作品です!
また、ネット小説とは異なる点も。無慈悲な父だったクロードが、長女のアタナシアに対し徐々に愛情を向けていくようになる箇所なども読み応えがあります! のちのち明らかとなる父親から娘への知られざる愛情にも心が打たれます。
3位:仁藤と田塚の日常
出版社:KADOKAWA
著者: 砂糖と塩(公式Twitter)
あらすじ
仁藤にとって、田塚は幼馴染みで親友。そう思っていたのに突然、好きだと告白されて──!?
ぎくしゃくしたまま別々の学校に進学することに。田塚と距離を自分から置いたけど、何かと田塚のことを思い出してばかりの日々……これは友情? それとも──。
中学時代から大学生にかけてのじんわりと愛を育んでゆく、⼀途な純真攻×無自覚かわいい男子。至上の幼馴染みBL(ボーイズラブ)。
おすすめポイント
田塚に告白されてからの仁藤の葛藤がいじらしくてキュンときます。中学までずっと一緒に過ごしてきた2人ですが、高校や大学は別々の道を進むことに。離れていた期間、お互いに環境の変化はあったものの最終的にはお互いと向き合う純愛ラブストーリーです。
中学時代、田塚の告白後の今までの抑えていた気持ちが溢れ出したような、クラスメイトの前でもお構いなしな仁藤への熱烈なアプローチは「今までどれだけ仁藤が好きだったの⁉︎」と感じてしまうほど‼︎ 中学時代からの田塚を見ていると本当に長い間仁藤のことを想っていたんだなぁと、田塚の一途さは本当に推せます。
4位:破壊神マグちゃん
出版社:集英社
著者:上木敬(破壊神マグちゃん公式Twitter)
あらすじ
大昔、混沌教団が召喚した破壊神マグ=メヌエクと聖騎⼠団は対峙していた!!
⼈類の命運を懸けた最終決戦の⽕ぶたが切って落とされてから数百年の月日を経て、とある海辺の⽥舎町の少⼥・宮薙流々が拾った宝⽯から封印されし伝説の破壊神マグ=メヌエクは遂に復活を遂げるのだ……。
キュートな邪神"マグちゃん"と流々のゆるっと支配ライフ!
おすすめポイント
主人公・宮薙流々と「破滅マグ=メヌエク」が出会うことによって始まるほんわかなコメディ漫画。昔の姿とは異なりミニマムで可愛いフォルムになった”マグちゃん”が流々と共に過ごして行くのですが、流々の友人たちや他の邪神たちが回を重ねるごとに増えていきます。
邪神たちはそれぞれ抱いている欲望を胸に流々達と過ごします。そんな中で”邪神”と人間が仲良くすることをよく思わない者も登場してくるため、さまざまな人の考えが交錯していく様子もぜひご覧ください!
マグちゃんと流々たち個性豊かなキャラの楽しい日常生活が中心となっています!
5位:【推しの子】
出版社:集英社
著者:赤坂アカ(公式Twitter)、横槍メンゴ(公式Twitter)
あらすじ
地方都市の産婦人科医として働くゴローはアイドル・星野アイの大大大ファン! 推しの星野アイについて考える日々だったが、出会いは突然やってくる。活動をお休み中の推しが双子を身ごもった妊婦として来院してくるなんて……!
“推し”であるが故の衝撃。はじめこそショックだったが、星野アイのアイドルとしても1人の人間としても幸せを掴み取ろうと覚悟を決める姿に心を打たれ彼女を支えようとゴローも決意したのだった。
しかし、事件に巻き込まれゴローは帰らぬ人に。次にゴローの意識が戻ると、まさかあの星野アイの双子のうちの1人(息子・星野愛久愛海 ほしのアクアマリン)として生まれ変わっていた――動き出した運命これからどうなる!?
◆より詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください!【ネタバレあり】
おすすめポイント
タイトル『推しの子』には「自分が推している子(アイドル)の物語」という意味に加えて「推しの“子”に転生した物語」という意味も込められています。
伝説的アイドル・アイの隠し子として共に生まれた双子の妹・ルビーと一緒に星野愛久愛海(愛称:アクア)は"芸能界"へ足を踏み入れるのですが、自身たちに降りかかる様々な問題を解決していく姿がとてもカッコいいです!
ギャラの問題など芸能界のリアルな裏事情がまざまざと描かれていて、業界要素あり!サスペンス要素あり!恋愛要素あり!な作品です。
6位:俺だけレベルアップな件
出版社:KADOKAWA
著者:Chugong
あらすじ
十数年前、異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”というものが現れてからハンターと呼ばれる覚醒者たちが出現した。
ハンターとはゲート内のダンジョンに潜むモンスターを倒し対価を得る⼈たちのこと。中でも人類最弱兵器と呼ばれるE級ハンター・水篠旬は、母親の治療費を稼ぐため嫌々ながらハンターを続けていた。
しかしある日、高難易度のダンジョンに遭遇した旬は死の直前に特別な能力を授かる。旬だけが知っているレベルアップの秘密。果たして彼のレベルアップはどこまで続くのか──!?
おすすめポイント
通称『俺レベ』。この作品の面白いところは、“モンスターが存在する”という世界観にあります。モンスターがなぜゲートをから現れるのか、人間が覚醒していく条件など未知な部分が多いところも今後の見どころの1つです。
また、最弱と呼ばれていたE級ハンターの水篠旬が特別な能力を授かってからどんどん強くなっていくサクセスストーリーはスカッとします! そして強くなっていくに連れカッコよさも倍増していくので水篠旬から目が離せません!
7位:30歳までに童貞だと魔法使いになれるらしい
出版社:スクエア・エニックス
著者:豊田悠(公式Twitter)
あらすじ
30歳まで童貞だったので、魔法を使えるようになってしまった安達は、「触れた人の心が読める」という地味な魔法の力を持て余していた。
そんなある日、仕事の出来るエリート同期でイケメンの黒沢の心を読んでしまう。すると黒沢の心の中は安達への恋心でいっぱいで――!?
安達と黒沢が織りなす甘々な純愛ストーリー。
おすすめポイント
通称『チェリまほ』。安達と黒沢の絶妙な距離感が読者の心をくすぐります。黒沢の安達に対する想いに安達も最初こそ戸惑うものの、徐々に2人の関係が変化していく様子は微笑ましいです。
対等な関係の2人がゆっくりと愛を育んでゆくという流れで話が進んでいくため安心して読めます。安達も黒沢もとにかくピュアで、駆け引きのない純愛の2人に癒されるファン多数!そのピュアさ故にひとつひとつのイベントが毎回尊くて震えます!
自身の可愛さを自覚していない安達が可愛すぎますし、心の中で安達をめちゃくちゃ褒めちぎっている(但し安達に聞かれている)イケメンな黒沢にもグッときます。
8位:君のことが大大大大大好きな100人の彼女
出版社:集英社
著者:原作/中村力斗(公式Twitter)、作画/野澤ゆき子(公式Twitter)
あらすじ
中学で100回目の失恋をした愛城恋太郎は、「高校でこそ初めての彼⼥を!」と意気込んでいた。
しかし、神様に“高校生活で出会う運命の彼⼥は100⼈”であることを告げられる。加えてその彼女達は、恋太郎と出会えば幸せにならないと死んでしまう運命であることも告げられる。 運命の彼女である100⼈の女の子たちを死なせるわけにはいかない!
ギャグあり、感動ありの彼女全員を皆平等に愛しているハーレム・ハイスクールライフが今ここに爆誕──!?
おすすめポイント
通称『100カノ』の主人公・恋太郎はとにかく誠実な男なので好感を持つ読者多数。女の子全員と向き合い言葉の通り“真剣”に交際を考えているため、新しいタイプのハーレム漫画だと感じる方も少なくはないはず。
神様に告げられた運命の彼女100人たちと出会い交際するまでの物語で、最新91話までの交際中の彼女の数はもうそろそろ20人を超えそうな勢い。キャラが大勢いるのに全員が忘れられないほど魅力的!
彼女たちも1人1人個性的でギャルの子やおっとりしている子など毎回登場する女の子キャラがひたすら可愛い!恋太郎を中心に彼女達の絆が深まっていく様子は癒されます。これからも増え続けていく恋太郎ファミリー(彼女達の呼称)に目が離せません!
9位:WIND BREAKER
出版社:講談社
著者:にいさとる(公式Twitter)
あらすじ
偏差値は最底辺、喧嘩は最強。超不良校として名高い風鈴高校。
そんな風鈴のトップを目指して街にやってきた風鈴高校1年生・桜遥は、風鈴高校が“防風鈴”(ボウフウリン)と名付けられた「悪さをする者」から街を守る集団となっていたことを知る。
風鈴高校に入学後にその事実を知った桜は徐々に心動かされ、ついに”防風鈴”の⼀員として街を守るため戦い始めることに──!
おすすめポイント
“不良”という悪さをする側だと認識されている人たちが街を守る“英雄”となるストーリーに注目です!
生まれつきである黒と白の髪色やオッドアイのせいで他人から一線を引かれ嫌な思いをしてきた桜は今までたった1人でした。しかし、防風鈴に守られている街の住人は日頃から様々な不良に助けられているため桜に対しても友好的で親切です。
今まで1人だった桜が周りの自分に対する態度に心打たれ、仲間という存在を知っていくところはぜひ読んで欲しいおすすめポイント。不良の英雄たちが街の人のため仲間のために街の安全を脅かす敵に立ち向かい、その度に仲間と共に成長してゆく姿は胸を熱くさせます!
10位:怪獣8号
出版社:集英社
著者:松本直也(公式Twitter)
あらすじ
怪獣発生率が世界屈指の日本では、容赦なく怪獣が日常を侵していた。かつて防衛隊員を目指していたが今は怪獣専⾨清掃業で働く主人公・日比野カフカ。
”防衛隊員になることを諦めない”と心に誓った矢先にカフカは、謎の生物によって体が怪獣化してしまい、怪獣討伐を担う防衛隊からは「怪獣8号」と呼ばれる存在になる──。
おすすめポイント
主人公・カフカが一度は防衛隊員になることを諦めてしまった“32歳のオジさん”という設定が面白いです。そしてまた夢に向かって再出発する姿はいくつになっても夢を諦めなくてもいいというメッセージ性を感じさせます。
また「怪獣8号」になっても変わらないカフカの情の深さも、グッとくるポイント。人間を襲う側の怪獣(カフカ)がその怪獣の能力を使い人間を守るシーンは読者をワクワクさせます。
他にも、市川レノや保科副隊長といったイケメンキャラが多いところも魅力です!