アニメ
『テクノロイド〜てくらじ〜公開生放送』レポート【アニメジャパン2022】

浦和希さん、渋谷慧さん、峯田大夢さん、kaytoさん、RUCCAさん、菊田大介さん(Elements Garden)による『テクノロイド〜てくらじ〜公開生放送』で、7月から放送されるTVアニメ『テクノロイド オーバーマインド』の舞台設定が明らかに!?【AJ2022】

上松範康×RUCCA×Elements Gardenが贈る、新世代メディアミックスプロジェクト『テクノロイド』。3月27日(日)に東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2022(アニメジャパン2022)」で、作品内のユニット、KNoCC(ノックス)がお届けする番組の公開生放送が行われました。

パーソナリティはコバルト役の浦和希さん、クロム役の渋谷慧さん、ケイ役の峯田大夢さん、ネオン役のkaytoさん。さらに、ゲストとして原案・楽曲を担当されたRUCCAさん、菊田大介さん(Elements Garden)が参加しました。

スマホゲーム『テクノロイド ユニゾンハート』が絶賛配信中、7月からはテレビ東京ほかでアニメ『テクノロイド オーバーマインド』が放送されることが決定している本作。作品の魅力がたっぷり語られた、本番組の模様をお伝えします。

大盛りあがりのトーク!

毎週日曜日13時に配信しているラジオ番組『てくらじ』初となる生放送。全員揃って『てくらじ』に出演するのも初めてのため「いつもとは全然違う雰囲気」と、キャスト4人はワクワクした様子で、「てくにちは!」と前のめり気味に挨拶しました。パーソナリティのKNoCC(ノックス)に続き、ゲストのRUCCAさん、菊田大介さん(Elements Garden)が登場。「てくらじ、スタート!」と声を合わせました。

番組は「ゲームはどこまで遊んでいる?」という話題から。kaytoさんはランク150は軽く越えているそうで、かなりやり込んでいるそう。渋谷さんは「ランク96」で、最終章はもったいなくてまだ読んでいないんだとか。

「ランク148」というRUCCAさんが、アニメーションの話に切り込みます。ゲームとアニメーションでストーリー、舞台が違うことを明かしました。ゲームでは、World Government《世界統治機構》によって管理され、『人間』と、機械に感情を芽生えさせる『kokoro プログラム』を搭載した『アンドロイド』が共存する社会が築かれていますが……。

RUCCAさん曰く、ゲームは未来、アニメは過去(10年前)のセカイが舞台。ゲームではアンドロイドが自由に生活をしている状態ですが、アンドロイドと人間が共存に至る上での、エピソードゼロに近いものがアニメでは描かれるとのことです。具体的に言うと「ゲームは2105年ぐらい。なので、アニメは2095年」という設定だそうです。

「ゲームとアニメがつながっていることは大前提。アニメから見てもらっても、ゲームからはじまっても、楽しめると思います。アニメがはじまるまでの間に考察してもらえたら」とコメントしました。

『うたの☆プリンスさまっ♪』などで知られる上松範康さん、作詞家のRUCCAさん、さまざまなアーティストの作曲・編曲を手掛ける菊田大介さん(Elements Garden)が関わっていることからもわかる通り、作品内の音楽、パフォーマンスが魅力のひとつで、ゲームでは既に19曲を公開中。

菊田さんは、アニメとゲームの音楽制作の作り方の違いについて解説。ゲームではそれぞれのユニットの名刺代わりとなる曲が多いのに対し「アニメはよりストーリーに則した音楽が多いかなと思います。より心情が深堀りできているかなと」と、アニメの曲について示唆しました。

せっかくRUCCAさん、菊田大介さんがいるなら、ということで4人は「なんでこんなに良い歌詞、良い曲が生まれるんですか?」という直球の疑問をぶつけます。

作詞については「曲が良ければ一生生まれる」とRUCCAさん。菊田さんは「原案、ストーリー、ビジュアルなど、感性を刺激してくれるものが多い。あとは歌う人の人間性。キャラクターを越えてKNoCCのメンバーからインスピレーションを受けることも」と話し、4人は興味深い表情で耳を傾けていました。

音楽について、実際に歌っているキャスト陣から思いを伝える場面も。「キャラクターの成長と共に、僕たちの歌も成長しているような気がする」と峯田さんが伝えると、菊田さんが「実際にすごく成長したと思う」と太鼓判を押します。菊田さんの言葉を受け、嬉しそうな4人の表情が印象的でした。

お気に入りの曲を紹介!

お気に入りの曲について、峯田さんはKNoCCのバレンタインナンバー「Pleasant Presents」、浦さんはオーディション時も歌唱したという「KNOCKIN’ ON×LOCKIN’ ON」をピックアップ。それぞれの曲にまつわるエピソードを語りました。渋谷さんは他ユニットの曲にも触れ、月光院コヨミ(CV:花倉桔道)、サク(CV:笠間淳)、ミツキ(CV:橘龍丸)による「月徒陰陽開心」をラスボス感があってカッコいい!と絶賛。kaytoさんも、今までにはない異色感があると頷いていました。

前日に発表されたティザーPV公開

番組内では、前日に公開された『テクノロイド オーバーマインド』ティザーPVが流れました。

映像を見終わったキャストから拍手が起こり、めちゃくちゃワクワクすると峯田さん。PVナレーションとセリフを担当した裏さんは「アフレコの最中から泣きそうになりました」と感慨深げな様子。

作品に対するキャスト陣の熱を感じる話が続く一方で、峯田さんに即されて、浦さんがラジオで話題になっていたというウーパールーパーを披露して大爆笑する一幕も(笑)。

また、5月から順にリリースされる『テクノロイド ユニゾンハート CLIMBER CD SERIES』や、アクリルフィギュアなどのグッズについても紹介。和気あいあいとした時間があっという間に過ぎていき、最後はいつもの『テクラジ』と同じく「ばいば〜い!」で締めました。

7月から放送されるTVアニメ『テクノロイド オーバーマインド』に向け、期待が高まりまります。

[取材・文/逆井マリ]

 

神奈川県横浜市出身。既婚、一児の母。音楽フリーペーパー編集部を経て、フリーのライターとしてインタビュー等の執筆を手掛ける。パンクからアニソン、2.5次元舞台、ゲーム、グルメ、教育まで、ジャンル問わず、自分の“好き”を必死に追いかけ中。はじめてのめり込んだアニメは『楽しいムーミン一家』。インタビューでリアルな心情や生き方を聞くことが好き。

この記事をかいた人

逆井マリ
神奈川県横浜市出身。音楽フリーペーパー編集部を経て、フリーのライターとしてインタビュー等の執筆を手掛ける。

担当記事

関連記事
絶望系アニソンシンガーの名のもと、孤独や哀しみに寄り添い進化を続けるReoNa TVアニメ『シャドーハウス』のエンディングテーマ「ないない」で未知の扉を開くまで/インタビュー前編
4月からTOKYOMXほかで放送中のTVアニメ『シャドーハウス』(原作:ソウマトウ)は、顔のない一族「シャドー」と、その“顔”としてシャドーに仕える世話係の「生き人形」が織りなすゴシックミステリーだ。物語の最後を飾るのは、ReoNaの「ないない」。ゴシック/クラシックとエレクトロを融合したサウンドで、『シャドーハウス』の妖しげな美しさと世界観を(毒にも近い苦味を忍ばせながら)醸し出した本作は、観るものに深いふかい余韻を残す――。その「ないない」をタイトルとしたシングルが、5月12日(水)に待望のリリース。初回生産限定盤(CD+DVD)、通常盤(CD)、期間生産限定盤(CD+DVD)には、「ないない」の他、多角的に絶望に寄り添った3曲と「ないない」のインストナンバー・TVサイズバージョン(それぞれの盤に新曲2曲ずつ)が収められている。下記インタビューは「ないない」が生まれるまでの軌跡を辿ったもの。後半のインタビューでは、本作のMV、収録曲の制作エピソードについてたっぷりと話を聞いているので、楽しみに待っていてほしい。新しいReoNaらしさが生まれた「ないない」――『シャドーハウス』のミステリアスな世界観に寄り添った「ないない」という素晴らしい曲が届きました。タイトルだ...
関連記事
TVアニメ『ふたりはプリキュア』の声優・本名陽子&ゆかな、西尾大介監督、鷲尾天プロデューサーがクロストーク「子どもたちに嘘はつきたくない」
プリキュアシリーズの原点となるTVアニメ『ふたりはプリキュア』の総集編Blu-ray/DVD『ふたりはプリキュア総集編~ぶっちゃけ、ありえな~い!?2020edition~』が2月26日に発売されます。『ふたりはプリキュア』は今から16年前の2004年2月から放送がスタートしました。その登場は鮮烈でした。「女の子だって暴れたい!」をコンセプトとしたダイナミックな素手でのバトル、女の子といえば“ピンク”という概念を覆す白と黒の衣装、男性ヒーローの不在、“きれいごとだけではない”日常と友情……。プリキュアシリーズの大きなテーマである多様性は、ここから生まれ、そして子どもたちに根付いていきました。レジェンドともいえる作品の主人公2人を演じたのは、本名陽子さん(美墨なぎさ/キュアブラック役)、ゆかなさん(雪城ほのか/キュアホワイト役)。そして、この作品を生み出したのは、当時女児向けアニメに初挑戦であったお二人=シリーズディレクターの西尾大介さん、プロデューサーの鷲尾天さん。総集編の発売に寄せて、4人にお話をうかがう機会をいただきました(さらに飛び入りで、当時キャスティングを担当していた小浜匠さんも参加してくださいました)。にこやかな笑顔でインタビューに答え...
関連記事
「普通のプリキュアと、もう一本アニメを作っているんじゃないかっていう感覚だった」 『スター☆トゥインクルプリキュア』のクライマックスに向けてシリーズ構成・脚本 村山功氏が想いを語る
クライマックスに向け加速しているTVアニメ『スター☆トゥインクルプリキュア』(以下『スタプリ』)。最終回のアフレコが終わった翌週の12月下旬。シリーズ構成・脚本を担当している村山功氏に、クライマックスに向けたお話やプリキュアに対する思いなどを語ってもらいました。村山さんは、『ふたりはプリキュアSplash☆Star』から担当されており、『魔法つかいプリキュア!』では、シリーズ構成・脚本を担当。もちろん、それ以降の『キラキラ☆プリキュアアラモード』『HUGっと!プリキュア』でも、脚本を担当されています。そんな、プリキュアのことを考え続けている村山さんが挑んだ「宇宙✕プリキュア=多様性」のプリキュアとは。ラストに向けて心高ぶるみなさんに、ぜひ読んでほしいインタビューになっています。また、今回のインタビューワーは、お子さんのいらしゃる女性のライターさんです。母子で観るプリキュアという幸せな時間を過ごしていることをイマジネーションして読み進めていただければと思います。最終回の収録を終えた心境──唐突ですが、毎週子どもと一緒に楽しく拝見させてもらっています。今日は宜しくお願いします。村山:ああ、それは嬉しいです。ありがとうございます。──...
もっと見る
関連記事
『キラッとプリ☆チャン』シリーズ構成・脚本 兵頭一歩さんに聞く、やりがいに溢れたプリ☆チャンとの3年間|語っても語りつくせないほどのエピソードがある――【インタビュー】
今年5月、TVアニメ『キラッとプリ☆チャン』の最終話が放映され、約3年、全153話に及んだ歴史に幕を下ろしました。7月23日(金)には、シーズン3の第127話から第138話を収録した『キラッとプリ☆チャンシーズン3Blu-ray&DVDBOX3』が発売!アニメイトタイムズでは『キラッとプリ☆チャン』の楽曲を手掛けられた松井さんに続いて、シリーズ構成・脚本を務めた兵頭一歩さんにオンラインでお話をうかがいました。兵頭さんは『キラッとプリ☆チャン』をはじめ、『トニカクカワイイ』『機動戦士ガンダムAGE』などのシリーズ構成や脚本を手掛けられています。それぞれの作品に並々ならぬ情熱と愛情を注いできた兵頭さんですが、その中でも『キラッとプリ☆チャン』は特別な作品だったと言います。『キラッとプリ☆チャン』での歩みを振り返りながら、自身の仕事観・キャリアについても教えてくれました。アニメイト通販での購入はこちら「いちばんの『プリ☆チャン』マニアであると思ってます」――『プリ☆チャン』が最終回を迎えられ、Twitterに「全てを出し切ったような、やり残したことがまだたくさんあるような、今はそんな気持ちです」と綴られていましたが、改めて今のお気持ちはいかがですか?兵頭一歩さん(以...
関連記事
6枚目のアルバムをリリースしたfripSide 「10周年というものがにじんでいるアルバムになった」その制作を振り返る/インタビュー
fripSide(sat、南條愛乃)の6枚目のアルバム『infinitesynthesis5』が10月30日(水)にリリースされます。今作には、TVアニメ『寄宿学校のジュリエット』オープニングテーマ「LovewithYou」、中国ゲーム『封印者M』主題歌)「LightingofMyHeart」、中国ゲーム『ラグナロクオンライン』新エピソードEP3.5『櫻之花嫁』テーマソング「perpetualwishes」など13曲を収録。南條愛乃さんが加入してから10年という記念すべき年に、最新型のfripSideが凝縮された、新たな名盤が生まれました。アニメイトタイムズではお二人を直撃。“これまで”の話にはじまり、創作現場の赤裸々な話まで、軽やかな雰囲気のなかインタビューが進んでいきました。10年目ならではの二人の空気感や、ユニットとしての充実感がにじんだ会話にも注目です。10年間で増えていったfripSideのチャンネル数──アルバム完成おめでとうございます!一昨昨日にマスタリングが終わったばかりだとうかがいしました。八木沼悟志さん(以下sat):間に合ってよかった……。毎回言ってるけど(笑)。──(笑)。10周年のアルバムということで、10周年を迎えられたお気持ちから教えていただけますか。南條愛乃さん(以下、南條):あっという間でしたね。振り返る...

 

TVアニメ『テクノロイド オーバーマインド』作品情報

2022 年 7 月からテレビ東京ほかにて放送開始決定!

ストーリー

たとえそれがプログラムでも、
確かに感じる、
人と同じ胸の疼き――。

異常気象による急激な気温上昇の影響で、地上の大部分が水没してしまった未来。
世界は World Government《世界統治機構》によって管理され、気温上昇により過酷になった労働をロボットやアンドロイドに担わせることが推奨されていた。

太陽の歓びを失った人々が見出した新たな希望……それは様々な娯楽が集約された世界最大級の遊技場、エンターテインメントタワー『バベル』。
中でも歌とダンスで頂点を目指すクライムステージは世界を熱狂の渦に巻き込んでいた。

そして――ここはある『空き家』。
人々から忘れ去れたこの場所には、持ち主のいないアンドロイド・コバルト、クロム、ケイ、ネオンの4人が暮らしていた。
何のために作られたのか、なぜここにいるのかも分からないまま、同じ毎?を繰り返す4人…。
―そんな彼らと、1人の『少年』の偶然の『出会い』。
それは後に、人も、アンドロイドも、世界をも動かす運命の始まりだった。
「大丈夫。きっとまた会えるよ。たとえどんな困難がおとずれたとしても――運命を、手に入れるために」

胸に込み上げた名も知らぬプログラムを頼りに、王者<STAND-ALONE>が君臨するバベルの頂点を目指す4人。
彼らはどうして生まれたのか? 彼らの胸に込み上げたものとは?
熾烈なエンターテイメントバトルの裏で、世界の秘密が今、明かされようとしている――。

スタッフ(アニメ)

原案:上松範康×RUCCA×Elements Garden
原作:芝浦アンドロイド研究室
監督:イムガヒ
スーパーバイザー:吉村愛
シリーズ構成:関根アユミ
キャラクター原案:LAM
キャラクターデザイン:﨑口さおり
音楽:Elements Garden×RUCCA
音響監督:長崎行男
タイトル&ロゴ制作:雷雷公社
CG 制作:LOGIC&MAGIC
アニメーション制作:動画工房

キャスト

KNoCC (ノックス)
・コバルト:浦和希
・クロム:渋谷慧
・ケイ:峯田大夢
・ネオン:kayto

STAND-ALONE(スタンドアローン)
・カイト:古川慎
・ライト:萩谷慧悟
・ナイト:梶原岳人

公式サイト
公式ツイッター(@TECHNOROID_info)
公式YouTubeチャンネル
公式instagram
公式TikTok

おすすめタグ
あわせて読みたい

テクノロイド オーバーマインドの関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング