春アニメ『SPY×FAMILY』アーニャ・フォージャー役:種﨑敦美さんインタビュー|超能力者&娘役を演じる上で大切にする人の心の動きと変化【連載第2回】
話題のTVアニメ『SPY×FAMILY』が2022年4月9日23時よりテレビ東京他にて放送されます!
『SPY×FAMILY』は、『少年ジャンプ+』(集英社)に連載中の遠藤達哉さんによるコミックス。2019年3月より連載がスタートし、最新コミックス9巻までのシリーズ累計発行部数が1,500万部を突破している人気作品です。
本稿ではTVアニメ放送を記念して、フォージャー家を演じるキャストにインタビュー。第2弾はアーニャ・フォージャー役の種﨑敦美さんです。原作の魅力やアニメの見どころだけでなく、好きなものやお芝居への思いまでたくさんお話していただきました。
連載バックナンバーはこちら!
アーニャの一番真ん中にあるのは「わくわくっ!!」
ーー原作を読んだ時の感想や作品の印象をお聞かせください。
種﨑敦美さん(アーニャ・フォージャー役/以下、種﨑):原作を読んだ時は、「すべてが完璧だ…!」という印象を受けました。私は電子書籍ではなく、本で読みたい派なんですけど、読み始めると、ページをめくる手も読んでいる目も止まることがなく、流れるように読んでいけるというか。
ロイドさん(ロイド・フォージャーCV:江口拓也)のモノローグは、わりとセリフがギュッと入っているコマもあるんですけど、それも字がたくさんあるという感じではなくて、スッと読めるし、頭の中に入ってくるんです。
キャラクターたちが重めな過去を持っていても、そこはちゃんと土台にありつつ、基本読みやすく、楽しく、進んでいくので「無駄がない! すごい! 完璧!」と思いました。
ーーどんなところが読みやすいと感じましたか。
種﨑:テンポ感というか…リズム感がいいです。テンポ感とリズム感は同じようで全然違うんですけど、リズムが心地良く感じるということも読みやすさの理由かなと思っています。読んでいる人全員が私と同じリズムで読んでいることはないとは思いますが、個人的には本当に「読みやすい…!」と感じています。
リズムが一定ではなく、遅くなって速くなって、ここで「バーン!てなるんかい!」みたいな。「こう来ると、心地良いな」というところもちゃんとあるのに、「こう来るんかい!」という予想外のところも、要所要所で入ってくるので、一生飽きずに面白く読めるのかなと思います。
あとは、単行本のデザインが大好きなんです。本当にオシャレで、洗練されている上にカバー裏まで楽しくて、丸々1冊余すところなく面白いです。
ーー種﨑さんが演じるアーニャ・フォージャーというキャラクターについてお聞かせください。
種﨑:アーニャと言えば「わくわくっ!!」、「かわいい」、「ひらがな」です(笑)。アーニャの、つまりは(原作者の)遠藤(達哉)先生の言葉のセンス、特に言い間違いのセンスが素晴らしい!
1話でアーニャは孤児院でロイドに出会います。アーニャだけでなく、フォージャー家の3人ともそうなんですけど、重めな過去を背負っているのに、なんでしょう…黒いものがないんですよね。純粋というか。
アーニャは人の心が読めちゃうのに、健やかに、とってもかわいらしく育っていて、「それは何でなんだろうな?」と考えた時に、アーニャの一番真ん中にあるものが好奇心「わくわくっ!!」だからなのかなと…
「少女は娯楽に飢えていた」というナレーションがあったりもするんですけど、重めな過去があっても、「わくわくっ!!」が真ん中にあるからこそ、こうやっていられるのかなと思いました。
ーーロイド・フォージャーについてお聞かせください。
種﨑:ロイドさんはスパイとして、とても完璧な方なんですけど、真面目さゆえかもですがわりと周りの影響を受けやすい人というか、素直。
完璧なくせに、それそう受け取る?みたいなシーンも多々あって(笑)すごくしっかりされていて、本人は大まじめなんですけど、読んでいる方からすると、「本当にかわいい人だな」と思っちゃいますね。
ーーヨル・フォージャー(CV:早見沙織)についてお聞かせください。
種﨑:ヨルさんはフワフワと、本能で生きているような印象ですね。フワフワしているんですけど、殺し屋なんです。殺し屋って、すごい職業ですよね(笑)。スパイや心が読めるという能力よりも、殺し屋は一段と重くて暗い職業かなと…。人を殺すってなかなかだと思うんですけど、でも本当の、唯一の家族である弟のユーリのためにという気持ちがあるから頑張れる。
弟のために頑張るお姉ちゃん、弟思いな天然さんだなと思います。殺し屋という重いお仕事をしているのに、そこに飲まれずフワフワ朗らかでいられるのはすごいですよね。ヨルさんはいろいろ悩んでるみたいですけどね……。ヨルさんもロイドさんもとってもかわいいなと思います。