![人気コミックス『青のオーケストラ』アニメ化決定!【注目ワード】](https://img2.animatetimes.com/2022/04/6254de4e1fa4f_5cf1ef294c50a439b68d784465cfb31f.jpg)
『青のオーケストラ』アニメ化決定!作者・阿久井真先生のアニメ化に対するコメントをご紹介!!【注目ワード】
『青のオーケストラ(通称:青オケ)』がアニメ化することを作者・阿久井真先生や小学館マンガワンと裏サンデーの編集者(副編集長)・コバヤシショウさんが自身のTwitterにて発表しました!
『青オケ』はヴァイオリンを辞めてしまった元天才少年・青野 一(あおのはじめ)を中心に音楽を通して人と人が繋がってゆくアンサンブル青春ストーリー。コミックスでたびたび目にする演奏シーンは本当に音が聴こえてきそうなほど繊細で迫力があると人気の作品です。
アニメ化に対して阿久井先生は「ただひたむきに音楽と向き合う青野たちをアニメでも応援して頂ければうれしいです!」とコメントを綴りました。ファンからは「アニメ化待ってました!おめでとうございます‼︎」「何度も漫画読んでます!大好きな作品です!」「演奏シーンが本当に楽しみ!」などの声が上がっています。
またアニメ化を記念してアプリ「マンガワン」では30話無料で読めるとのこと。単行本では10巻が今月19日に発売です。
そしてアニメ化記念とは別で豪華コラボも。作中の舞台となった幕張駅や海浜幕張、池袋駅、新松戸改札外のNewDaysや池袋PARCOなど、そのほかコラボ情報が本日解禁されたり、これからも『青のオーケストラ』を要チェックです!
関連ツイート
青のオーケストラアニメ化します!!!!!!!! pic.twitter.com/epzPv1q0P3
— 阿久井真@青オケ10巻4月19日発売 (@akui_m) 2022年4月11日
なんと!!
— コバヤシショウ (@sho_MangaOne) 2022年4月11日
『青のオーケストラ』がアニメ化決定しました!!🎉🎊
青春らしい物語と共にヴァイオリンやオーケストラの演奏シーンが実際に聴ける…!クラシックの名曲など音の表現が今から楽しみです🎻
豪華コラボ&アニメ化記念で今ならアプリで無料30話読めるので、どうぞよろしくお願いします😃 pic.twitter.com/msKiSAd1Hk
さらに本日から駅で便利なNewDays様とのコラボ開始!
— コバヤシショウ (@sho_MangaOne) 2022年4月11日
青オケのグッズが作中の舞台でもある幕張駅や海浜幕張、池袋駅などで購入できます(学生時代によく使った駅で展開されて感慨深いです)🚃
また池袋パルコ様とも4月29日〜パネル展示などあるポップアップSHOPも開催決定‼️是非お立ち寄りください! pic.twitter.com/NDhSxUqYI2
個人的にも大好きな『STAR WARS』『ジュラシックパーク』などの映画音楽を手がける巨匠ジョン・ウィリアム氏&クラシック最大レーベル、ドイツ・グラモフォンとの企画も進行中!
— コバヤシショウ (@sho_MangaOne) 2022年4月11日
高校の頃オーケストラ部で『E.T.』などジョン氏の曲を演奏していたあの頃の自分に将来仕事で繋がる事を教えたい程です😄 pic.twitter.com/v3mSCkJchP
コミックは累計350万部突破して『青のオーケストラ』最新コミック10巻は来週4月19日発売です!
— コバヤシショウ (@sho_MangaOne) April 11, 2022
アニメ化発表記念でアプリで30話無料で読めるので、未読の方もぜひこの機会にご一読ください🎻
新章に入る最新話も来週更新されます!! pic.twitter.com/rXYSHQxpAn
本日情報解禁となりました!青オケアニメ化決定+コラボ情報がマンガワンにて告知されてます! https://t.co/CWpZJm871y
— 阿久井真@青オケ10巻4月19日発売 (@akui_m) 2022年4月11日
関連商品