橋本監督へのオファーは「女好き」だから? ダメ人間のダメな悩みを、みんなで考えてみようを描いた春アニメ『エスタブライフ』原案・クリエイティブ統括・谷口悟朗さん、監督・橋本裕之さん、シリーズ構成・脚本の賀東招二さん座談会をお届け!
手描き寄りのCGアニメ? CGアニメが苦手な人にもぜひ見てほしい
――アニメ制作はポリゴン・ピクチュアズですが、3DCGでデジタル感を出すのではなく、むしろ手描き感のほうが強く感じました。
橋本:ポリゴン・ピクチュアズさんも、最近は手描き寄りの作品も作られていますし、こちらも手描き寄りにしてほしいとお願いしました。CGの絵が苦手な方もまだまだいると思うので、手描きっぽさで安心してもらいつつ、CGもアリかなと思ってもらえたらいいなと。
――マンガ家やイラストレーター、アニメのキャラクターデザインなども手掛けるコザキユースケさんがキャラクターデザイン原案を手掛け、ビジュアル的にもポップなイメージもあります。アニメファンだけではなく、サブカル好きの人など幅広い層を意識されているのかなと思いました。
橋本:そうですね。でもTVアニメだけでなく、ゲームから入る人、劇場アニメから入る人と総合的に『エスタブライフ』を好きになってもらうことが目的ですし、いろいろな味を楽しんでもらえると思います。
キャラ同士のイキイキしたやり取りも見どころ。「このアニメ、バカバカしいな」が最高の誉め言葉!?
――このTVシリーズの注目ポイントや見どころのご紹介をお願いします。
賀東:まずキャラクター同士のやり取りですね。CGであることを忘れてしまうくらい、各キャラクターが活き活きしていますし、これを機にCGの作品にもハマってもらえたら。
橋本:CGが苦手だったり、敬遠してしまっている方にも見てほしいですね。世界観や設定を聞いたら重苦しく考えがちになるかもしれませんが、夜に放送されるアニメなので、気楽に見ていただけたら。
オンエアの時間にお仕事などで疲れて帰宅される方も多いと思いますが、このアニメでも仕事や生活などに疲れた人たちが登場します。でも見ていて辛さを感じるのではなく、「何? このアニメ」とか「何、この子たち」とツッコミを入れたり、笑って楽しんでもらって、気になったから第2話、第3話も、と続けて見てもらえたらいいかなと。楽な気分で見てほしいし、「このアニメ、バカバカしいな」が僕らにとって最高の誉め言葉です。
谷口:見どころはお二人に十分語っていただいたので、TVアニメを見て興味が湧いたら、ゲームもプレイしてほしいですし、劇場アニメが公開された際には観ていただけたらありがたいです。重々しい設定もないし、毎週キャラクターたちがバカをやっていますし、そこに橋本監督の性癖や賀東さんの中のヘイトがあったりもするのでくみ取っていただければ(笑)。
――谷口さんの作品だからと気構える必要もないと。
谷口:そんなつもりで作ってないですから!
橋本:でも谷口さんの名前を聞けば、そうなりますよね。
賀東:そうです。
谷口:だから橋本監督にお願いしたんです。『ごちうさ』感を視聴者の方に届けてほしいと(笑)。
――ちなみにTVアニメ・スマートフォンゲーム・劇場アニメとメディアミックス展開していきますが、TVアニメ以外の進行状況をお聞かせください。
谷口:ゲームはTVアニメと並行して進行しています。TVアニメに抵触するところは橋本監督にチェックしていただいています。劇場アニメも制作に入りつつあります。できるだけ早くお届けできればと思っています。
――ゲームも劇場アニメも期待しております。では最後に皆さんへメッセージをお願いします。
賀東:とにかく見てください。できれば第8話までは。楽しい作品になっていますので、絶対オススメです!
橋本:肩の力を抜いて楽しんでいただきたいので、いい意味で深く考えずに楽しんでもらえたらいいですね。僕としては12話まで見てもらえたら嬉しいです(笑)。まずはだまされたつもりで見てみて、気に入ったらバンバンSNSで発信してほしいです。アンチ以外は。悪口だけは書かないでください。お願いします(笑)。
谷口:私の悪口ならいいですよ。慣れっこなので(笑)。このアニメに関しては最終回に向けてどう進んでいくのかというよりは1話1話がお楽しみ要素なんだと楽しんでいただくのが正しい見方だと思います。もし1話を見忘れたとしても次からでも入れますし、各話ごとに楽しんでいただきたいです。
このTVアニメも、ゲームも劇場アニメも切り口を変えているし、見え方のジャンルも違います。明るく楽しい作品が好きな方はまずTVアニメから入っていただくのが一番だと思います。これから広がっていく『エスタブライフ』をぜひ楽しんでください。
谷口悟朗オリジナル企画『エスタブライフ』概要
イントロダクション
『エスタブライフ』の世界とは──
遠い未来の時代。世界人口がピークを迎え、減少傾向に転じていた。
人類は種の繁栄のため生態系を管理するAIを作り、「人類の多様化実験」を実行。
常人・獣人・魔族などの遺伝子改造による「多様な人種」と、壁に囲まれた「クラスタ」と呼ばれる「多様な街」を創造した。
数多存在する「クラスタ」は、それぞれ独自の文化を有し、そこに適正をもつ人類が生活している。
そして、滅びることが無いよう、常にAIに管理されながら暮らしているのである──。
谷口悟朗オリジナル企画『エスタブライフ』。
魔改造された「東京」を舞台に、TVアニメ・スマートフォンゲーム・映画と、様々な物語を繰り広げてゆく。
TVアニメ『エスタブライフ グレイトエスケープ』作品情報
放送・配信情報
4月6日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜日24:55から放送開始(※初回は24:35から放送開始)
FODにて先行独占配信中
(配信ページはこちら)
第1話は無料配信中
第9~第12話は4月12日(火)0時より配信開始
フジテレビ:4月6日より毎週水曜日24:55~25:25
関西テレビ:4月7日より毎週木曜日26:25~26:55
東海テレビ:4月9日毎週土曜日25:45~26:15
北海道文化放送:4月10日より毎週日曜日25:10~25:40
テレビ西日本:4月6日より毎週水曜日25:55~26:25
BSフジ:4月13日より毎週水曜日24:00〜24:30
※放送・配信日時は予告なく変更になる可能性がございます。
★見逃し配信情報
FOD・TVer・GYAO! にて毎週1週間限定無料見逃配信(毎週水曜日25時25分最新話配信)
ストーリー
「生きるのがツライ? なら逃げちゃえばいいんですよ」
ずっと先の未来。人間はそれまでの姿形だけでなく、獣人・サイボーグ・魔族など多様な姿を持つようになった。東京の街は、AIが管理する高い壁に囲まれた数多の地域「クラスタ」となり、自由な行き来をやめ、それぞれが独自の文化・常識を育んだ。人々は、自らが生まれたクラスタの常識を基準に幸せな人生を送る。
しかし、なかには自らのクラスタに適応できない者も現れる──。
そうした人々を、別のクラスタへと「逃がす」ことを生業にする者たちがいる。
「逃げたい人」たちから依頼を受け、あらゆる方法を駆使してAIの裏をかき、本来は不可能であるクラスタ間の移動を成し遂げる者たち──「逃がし屋」。
逃げて、逃げて、逃げまくる!!
逃げたい人をお手伝いする、5人の逃がし屋たちの物語──!
スタッフ
原案・クリエイティブ統括:谷口悟朗
監督:橋本裕之
原作:SSF
シリーズ構成・脚本:賀東招二
キャラクターデザイン原案:コザキユースケ
コンセプトアート:富安健一郎(INEI)
音楽:藤澤慶昌
企画・プロデュース:スロウカーブ
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
キャスト
エクア:嶺内ともみ
フェレス:高橋李依
マルテース:長縄まりあ
アルガ:速水奨
ウルラ:三木眞一郎
スマートフォンゲーム『エスタブライフ ユニティメモリーズ』
スタッフ
原案・クリエイティブ統括:谷口悟朗
原作:SSF
制作:スクウェア・エニックス
劇場アニメ『エスタブライフ リベンジャーズロード』
スタッフ
原案・監督・脚本:谷口悟朗
原作:SSF
企画・プロデュース:スロウカーブ
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ