![春アニメ『まちカドまぞく』第2期:髙橋ミナミ×高柳知葉 4話放送後インタビュー](https://img2.animatetimes.com/2022/04/6268a44f54457_84d27f83e6bb95b6516f2899c6d68cf5.jpg)
春アニメ『まちカドまぞく 2丁目』第4話放送後オフィシャルインタビュー: 髙橋ミナミ(リリス役)×高柳知葉(陽夏木ミカン役)|リリスのあられもない姿が?
オープニングでも活躍!よりしろリリスのあられもない姿が?
ーーリリスは飛ばされていましたけど、残機という表現がまた秀逸で……。
高柳:容赦ない扱いをされ続けるリリスさん(笑)。
髙橋:よりしろリリスはかわいいんだけど、残機の表現の仕方とか持ち方とか、イジられてる感がすごいんですよね……。
高柳:かばんに入っている手の出方とか、だいぶグロかった(笑)。
髙橋:まだ、そこは魂が入っていないので!
高柳:あくまでお人形さんだから。でも全部がかわいかった!
髙橋:あと、やっぱりリコちゃんは見た目もかわいいなぁって思いました。キャラデザがめっちゃかわいい!
高柳:あの耳が動くなんて、絶対にかわいいじゃん!って感じ。でもよりしろリリスもそれに匹敵するくらいかわいかったなぁ、手乗りぬいぐるみがあったら欲しい!
髙橋:よりしろリリスは、色みも羊みたいでかわいいしね。
ーーお二人の話ではないですが、リコの料理を適量以上食べたことで、自分がやるべきことを忘れてしまったシャミ子を桃が助けて連れて帰っているとき、「私の使命は、桃をニコニコ笑顔にすること」と寝ぼけて言ってしまい、桃がドキッとするという、キュンとするラストでした。
高柳:桃とシャミ子がイチャイチャしているのも、またかわいい!
髙橋:桃もそうだけど、最近のシャミ子は桃に対して甘い。
高柳:第2期のシャミ子は、桃に甘々でデレデレなんです(笑)。
ーーそれでは、第5話の見どころをお願いします。
高柳:第5話と第6話は、だいぶこれまで明かされていなかった部分が明かされる、点と点が線になる話数になっていると思います! シャミ子が今のシャミ子になる前、いろいろあったんだろうな~っていうのはわかっていたけど、それが何なのかがわかると思います。
髙橋:第1期でもそうでしたが、リリスはシャミ子をサポートするんです。そういえばシャミ子ってこういう力があったよなって思い出させてくれる第5話だったので、楽しみにしていてください!
TVアニメ「まちカドまぞく 2丁目」作品情報
![](https://img2.animatetimes.com/2022/02/621b7e21c14c4_9e3f57dddfedfce61cddf3dca96c90d3.jpg)
放送情報
TBS:毎週木曜深夜1時28分〜
RKK:毎週金曜深夜2時25分〜
BS11:毎週金曜よる11時30分〜
AT-X:毎週火曜よる9時30分〜
※放送日時は変更になる可能性がございます。
配信情報
ニコニコ動画:毎週金曜ひる0時00分〜
ニコニコ生放送:毎週金曜よる10時00分〜
<見逃し配信>
dアニメストア:毎週月曜ひる0時00分〜
ABEMA:毎週金曜深夜0時00分〜
ほかにて配信
※配信日時は予告なく変更になる可能性があります。
あらすじ
大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる!
魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くためポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!?
さらに町に潜む新たな魔族も登場し、シャミ子たちの行く末やいかに──。
スタッフ
原作:伊藤いづも「まちカドまぞく」
(「まんがタイムきららキャラット」連載中:芳⽂社刊)
監督:桜井弘明
シリーズ構成:大知慶⼀郎
キャラクターデザイン:大塚 舞
美術監督:河合伸治
色彩設計:日野亜朱佳
撮影監督:東郷義宏
編集:後藤正浩
音響監督:岩浪美和
音楽:櫻井美希
アニメーション制作:J.C.STAFF
音楽
オープニングテーマ:「ときめきランデヴー」
歌:shami momo(吉田優子・千代田桃)/CV:小原好美・鬼頭明里
エンディングテーマ:「宵加減テトラゴン」
歌:コーロまちカド(シャミ子・桃・リリス・ミカン)/CV:小原好美・鬼頭明里・髙橋ミナミ・高柳知葉
キャスト
吉田優子:小原好美
千代田桃:鬼頭明里
リリス:髙橋ミナミ
陽夏木ミカン:高柳知葉
佐田杏里:千本木彩花
小倉しおん:諏訪彩花
吉田良子:大和田仁美
吉田清子:大原さやか
リコ:伊藤彩沙
白澤店長:松山鷹志
公式サイト
公式ツイッター(@machikado_staff)