映画
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』幾原邦彦監督、武内宣之副監督インタビュー【連載9回】

劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』幾原邦彦監督、武内宣之副監督インタビュー|スタッフがみんな『ピングドラム』を大好きなんです【連載9回】

「愛してる」という言葉に込めた意味

ーー武内さんは劇場版の企画を聞いたとき、どう思いましたか?

武内:その時は具体的なことはなにも知らないので「どうなるんだろう」なんて思いつつ、「了解! 了解!」みたいな調子で引き受けました。。

幾原:武内さんがやってくれたTVシリーズ『輪るピングドラム』第9話は、すごく印象的な話数になったと思うんです。特にビジュアルのインパクトが大きくて、あれに驚いたアニメ業界の人は多かったと思います。だから劇場版では、武内さんが参加できなくても図書館『そらの孔分室』のビジュアルは使わせてもらおうと思ってました。

でも武内さんが参加してくださることが決まったので、劇場版はぐっと図書館推しの作品になったんです。

武内:前編に第9話をヒントにした展開が多かったので、改めて10年前の自分の仕事を向かい合う形になりました。すっかり忘れているので、当時の素材を見ながら、真面目に演出してたなぁと思いました(笑)。

でも自分だけじゃなくて、断られてもしょうがないようなすごいカット数を引き受けてくれた美術さんとか、あるいは音響さんや撮影さんとか、そういう沢山のスタッフの方のおかげで出来上がった作品だったなということも改めて思いました。

ーー幾原監督は今回『輪るピングドラム』を作り直してみて、“10年後”の作品になったという感覚はありますか?

幾原:うーん、そこはわからない。わからないけど、自覚無自覚に関わらず、その時代に作ったということは絶対反映されてしまうものだと思います。あと自分に関していえば、その時々に感じたこと、目にしたことを作品に反映させるべきだと思っているので、劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』も自然と今の映画になっているとは思います。

ーー総集編とはいいながら、新作も多いですし、単なるダイジェストにならないよう、かなり複雑な編集になっています。

幾原:特に前編は、いちおう構成はあるものの、編集しながらお話を作っていったので、一体どうなるかわかりませんでしたね。それに対して後編は使うべきデティール、エピソードはわかっていたので、前編ほどの迷いはなかったです。

武内:前編はそんなにわからなかったですか?

幾原:わからなかった。再編集しながら、ああでもない、こうでもないとやりましたね。

ーー全編完成して『輪るピングドラム』という作品を再発見したような感触はあるのでしょうか。

幾原:うーん、そこはわからないです。まだちょっと距離が近すぎて、まだ客観的に見られないなぁという感じです。

武内:僕も全然わからない(笑)。ネットで考察している人の意見とかを読んで、そうなのかと思っているんで。幾原さんとか脚本の伊神(貴世)さんの中にはちゃんとしたなにかがあるんだと思うんです。でも僕は、そこから出てきた文章に対して演出をしているだけなので。ただ、改めて当時の映像を見ると、10年前に高校生にスマホを使わせていてそこは素直に驚きました。

幾原:そうそう。僕がスマホを使い始めた時期だったんだけれど、その時に直感で「これはもう全部スマホになる」って思ったんだよね。TVシリーズ制作中は、「高校生でスマホを持っている人はまだあまりいない」って言われたんだけど、「いや、3年後に見たら普通になってるから」と主張してね。

武内:あれがガラケーだったら、今回劇場版を作る時に絶対、「どうする? 全部修正する?」っていう話になったと思うんですよ。

幾原:(笑)。

武内:でも、デザインこそちょっと違うけど、今の道具として違和感なく見られるように使っているから、そこは幾原さんの先見の明でやってもらえて、よかったなぁと思います。

ーー武内さんはTVシリーズの時と劇場版で、制作する上での姿勢は変わったのでしょうか。

武内:そうですね……。第9話の時は、冠葉と晶馬の前にいる陽毬と、たった一人で『そらの孔分室』にいる陽毬の差を描こうとしていました。だから、ちょっと斜に構えるというか、素直じゃない描き方をしてます。それに対して劇場版のほうは、子供の冠葉と晶馬なので、子供っぽさを素直に出すことは意識しました。それが前向きに見られるような雰囲気に繋がったかなと。

幾原:作っている時はわからなかったんだけれど、TVシリーズを編集した部分と、武内さんたちが担当してくれた新作パート、田島(太雄)さんの実写パートを組み合わせた瞬間に、「いやー、こうなったのかー」という新鮮な発見はありましたね。決して予想通りとか計算通りとかそういう感じではないですね。

ーー「こうなったのか」という驚きは、作品作り上げた時にいつも感じるところだったりするのでしょうか。

幾原:ありますね、それは! 僕はたぶんそういうことが好きで。これも僕のキャリアの初めに寺山(修司)さんがあったからだと思います。これまで、自分自身が寺山さんから影響を受けたことと、自分が作っているものの間には、そこまで関係はないというふうに考えていたんです。実際、世の中には僕よりも寺山さんぽい作品を作っている人が大勢いるじゃないですか。

でも、この年齢になって、改めて顧みてみると、「自分の感性、それでいいんだ」という姿勢を含め、予想以上に自分と作品の関係の中に影響が現れていることを自覚しましたね。

武内:え、寺山さんのようにやっていないようなつもりだったんですか?

幾原:いや、『ウテナ』の時はもちろん意識はしてたよ。でも『ピングドラム』に関してはそういうところから離れたいと思っていたので。

武内:ああ、確かに。

幾原:ずっと離れたいと思っていたし、作っているものも違うと思っていたし。でも結論をいうと、ああ、そうかなにか似てるのかも……というのが劇場版を終えた今の感想ですね。

ーーこれから後編『僕は君を愛してる』を見る観客の方に、注目してほしいところはありますか?

武内:スタッフがみんな『輪るピングドラム』を大好きなんです。それでめちゃめちゃ頑張って作りました。しかもTVシリーズの映像もいいんですよ。TVシリーズの西位輝実さん、中村章子さん、柴田勝紀さんほかスタッフの仕事がとても素敵で。僕はアニメーター出なのでやはり作画に目がいってしまうのですよ。だから大きいスクリーンで見てもらえるとうれしいですね。劇場版ということで音響も、幾原さんがこだわっていたポイントなので、そこも楽しんでもらえればうれしいです。

幾原:今回、後編のサブタイトルに「愛してる」という言葉を選んだんですが、そこにいろんな意味を込めたつもりです。この言葉を通じて、僕も、お客様もみんな、「今この時代で生きてる」っていうことが共有出来ればなと思っています。

[インタビュー・文/藤津亮太]

連載バックナンバーはこちら!

関連記事
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』幾原邦彦監督インタビュー|今の若者にこそ『輪るピングドラム』を見てほしい【連載第1回】
2011年に放送されたTVアニメ『輪るピングドラム』が劇場版『RE:cycleofthePENGUINDRUM』として待望の映画化! 4月29日(金)より全国の映画館で上映スタートです。10年という時を経て劇場版が制作されることになった『輪るピングドラム』ですが、幾原邦彦監督による独特な世界観も相まって、多くのファンを生み出し、今なお語り継がれる名作となっています。その人気は本作の10周年記念プロジェクトとして行われたクラウドファンディングの総額を見れば明らかです。目標金額の1000万円はわずか150秒で達成し、終了してみればまさかの1億円超え(105,192,960円)。なぜ、人々はこれほどまでも『輪るピングドラム』に魅了されてしまうのでしょうか。アニメイトタイムズでは、『輪るピングドラム』に関わるスタッフや声優陣にインタビューを行った長期連載を通して、この答えの一端に迫ってみようと思います。第1回となる今回は、監督の幾原邦彦さんが登場です。10年前の作品ということで現在とは様々な部分での変化がある中、作品が伝えたいメッセージは変わらず存在しており、なおかつ現代だからこそ響くものがあると監督は語ります。連載バックナンバーはこちら!「兄弟2人が妹を助ける話」に集中...
関連記事
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』木村昴さん、木村良平さん、荒川美穂さんインタビュー|『輪るピングドラム』にはわからない、けど惹かれる幾原ワールドがある【連載第2回】
2011年に放送されたTVアニメ『輪るピングドラム』が劇場版『RE:cycleofthePENGUINDRUM』として待望の映画化! 4月29日(金)より全国の映画館で上映スタートです。10年という時を経て劇場版が制作されることになった『輪るピングドラム』ですが、幾原邦彦監督による独特な世界観も相まって、多くのファンを生み出し、今なお語り継がれる名作となっています。その人気は本作の10周年記念プロジェクトとして行われたクラウドファンディングの総額を見れば明らかです。目標金額の1000万円はわずか150秒で達成し、終了してみればまさかの1億円超え(105,192,960円)。なぜ、人々はこれほどまでも『輪るピングドラム』に魅了されてしまうのでしょうか。アニメイトタイムズでは、『輪るピングドラム』に関わるスタッフや声優陣にインタビューを行った長期連載を通して、この答えの一端に迫ってみようと思います。第2回となる今回は、高倉冠葉役の木村昴さん、高倉晶馬役の木村良平さん、高倉陽毬役の荒川美穂さんの3人が登場です。「高倉兄弟妹」に10年前何があったのか、劇場版アフレコで監督から言われた意外な言葉、幾原作品の魅力をクロストークしてもらいました。連載バックナンバーはこちら!10年...
関連記事
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』荻野目苹果役・三宅麻理恵さんインタビュー|初心の自分に振り返るときに『輪るピングドラム』を再び見る【連載第3回】
2011年に放送されたTVアニメ『輪るピングドラム』が劇場版『RE:cycleofthePENGUINDRUM』として待望の映画化! 4月29日(金)より全国の映画館で上映中です。10年という時を経て劇場版が制作されることになった『輪るピングドラム』ですが、幾原邦彦監督による独特な世界観も相まって、多くのファンを生み出し、今なお語り継がれる名作となっています。その人気は本作の10周年記念プロジェクトとして行われたクラウドファンディングの総額を見れば明らかです。目標金額の1000万円はわずか150秒で達成し、終了してみればまさかの1億円超え(105,192,960円)。なぜ、人々はこれほどまでも『輪るピングドラム』に魅了されてしまうのでしょうか。アニメイトタイムズでは、『輪るピングドラム』に関わるスタッフや声優陣にインタビューを行った長期連載を通して、この答えの一端に迫ってみようと思います。第3回となる今回は、荻野目苹果役の三宅麻理恵さんが登場です。当時、新人声優だった三宅さんにとって、荻野目苹果という役は大きな存在であったようです。連載バックナンバーはこちら!自分の「初心」を思い出す『輪るピングドラム』という作品ーーTVシリーズの『輪るピングドラム』は、三宅さんに...
関連記事
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』夏芽真砂子役・堀江由衣さんインタビュー|『輪るピングドラム』は深読みしても楽しめるし、そのままでも楽しめる【連載第4回】
2011年に放送されたTVアニメ『輪るピングドラム』が劇場版『RE:cycleofthePENGUINDRUM』として待望の映画化! 4月29日(金)から全国の映画館で上映がスタートしています。10年という時を経て劇場版が制作されることになった『輪るピングドラム』ですが、幾原邦彦監督による独特な世界観も相まって、多くのファンを生み出し、今なお語り継がれる名作となっています。その人気は本作の10周年記念プロジェクトとして行われたクラウドファンディングの総額を見れば明らかです。目標金額の1000万円はわずか150秒で達成し、終了してみればまさかの1億円超え(105,192,960円)。なぜ、人々はこれほどまでも『輪るピングドラム』に魅了されてしまうのでしょうか。アニメイトタイムズでは、『輪るピングドラム』に関わるスタッフや声優陣にインタビューを行った長期連載を通して、この答えの一端に迫ってみようと思います。第4回となる今回は、夏芽真砂子役の堀江由衣さんが登場です。堀江さんが10年ぶりに真砂子を演じて得た気づきとは? 劇場版アフレコでの意外なオーダーとは? 本作の注目ポイントを聞きました。連載バックナンバーはこちら!真砂子の魅力に改めて気付かされたーーTVシリーズから10年...
関連記事
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』荻野目桃果役・豊崎愛生さん&プリンチュペンギン役・上坂すみれさんインタビュー|『輪るピングドラム』は私たちの物語で、あなたの物語である【連載第5回】
2011年に放送されたTVアニメ『輪るピングドラム』が劇場版『RE:cycleofthePENGUINDRUM』として待望の映画化! 4月29日(金)より全国の映画館で上映中です。10年という時を経て劇場版が制作されることになった『輪るピングドラム』ですが、幾原邦彦監督による独特な世界観も相まって、多くのファンを生み出し、今なお語り継がれる名作となっています。その人気は本作の10周年記念プロジェクトとして行われたクラウドファンディングの総額を見れば明らかです。目標金額の1000万円はわずか150秒で達成し、終了してみればまさかの1億円超え(105,192,960円)。なぜ、人々はこれほどまでも『輪るピングドラム』に魅了されてしまうのでしょうか。アニメイトタイムズでは、『輪るピングドラム』に関わるスタッフや声優陣にインタビューを行った長期連載を通して、この答えの一端に迫ってみようと思います。第5回となる今回は、荻野目桃果役の豊崎愛生さん、そして劇場版で新たに作品に参加することになったプリンチュペンギン役の上坂すみれさんの対談です。劇場版の「新しさ」の大きなポイントになっているおふたり。TVシリーズや劇場版前編について具体的にうかがいながら、『ピングドラム』の世界につ...
関連記事
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』音楽担当・橋本由香利さんインタビュー|幾原監督との仕事は「魔法をかけられたよう」【連載第6回】
2011年に放送されたTVアニメ『輪るピングドラム』が劇場版『RE:cycleofthePENGUINDRUM』として待望の映画化! 前編が4月29日(金)より全国の映画館で上映中、後編も7月22日に公開を控えています。10年という時を経て劇場版が制作されることになった『輪るピングドラム』ですが、幾原邦彦監督による独特な世界観も相まって、多くのファンを生み出し、今なお語り継がれる名作となっています。なぜ、人々はこれほどまでも『輪るピングドラム』に魅了されてしまうのでしょうか。アニメイトタイムズでは、『輪るピングドラム』に関わるスタッフや声優陣にインタビューを行った長期連載を通して、この答えの一端に迫ってみようと思います。第6回となる今回は、TVシリーズから劇場版まで音楽を担当している橋本由香利さんが登場。『ピングドラム』の世界を彩る音楽の世界についてじっくりと伺いました。アニメイト通販での購入はこちら 連載バックナンバーはこちら!手探りだったTVシリーズーー10周年を機に劇場版が制作された『ピングドラム』。制作の話を聞いたときはどんな気持ちだったでしょうか。橋本:10周年なので「何かあるのではないか」とは思っていたんです。ただ、あるとしたらイベントかな...
関連記事
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』「トリプルH」高倉陽毬役・荒川美穂さん、歌田光莉役役・三宅麻理恵さん、伊空ヒバリ役・渡部優衣さんインタビュー|「また3人で歌える」がうれしかった劇場版
2011年に放送されたTVアニメ『輪るピングドラム』が劇場版『RE:cycleofthePENGUINDRUM』として待望の映画化! 前編が4月29日(金)より全国の映画館で上映中、後編も7月22日に公開を控えています。10年という時を経て劇場版が制作されることになった『輪るピングドラム』ですが、幾原邦彦監督による独特な世界観も相まって、多くのファンを生み出し、今なお語り継がれる名作となっています。なぜ、人々はこれほどまでも『輪るピングドラム』に魅了されてしまうのでしょうか。アニメイトタイムズでは、『輪るピングドラム』に関わるスタッフや声優陣にインタビューを行った長期連載を通して、この答えの一端に迫ってみようと思います。最終回となる今回は、「トリプルH」としてARBのカバー曲を歌い上げる荒川美穂さん(ヒマリ/高倉陽毬役)、三宅麻理恵さん(ヒカリ/歌田光莉役)、渡部優衣さん(ヒバリ/伊空ヒバリ役)が登場。TVシリーズの思い出から劇場版での新曲までクロストークしてもらいました。アニメイト通販での購入はこちら 連載バックナンバーはこちら!TVシリーズは「トリプルH」のことを知らない状態から始まったーーみなさんがトリプルHとして歌うARBのカバー曲は、『ピングドラ...
関連記事
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』幾原邦彦監督、木村良平さんインタビュー|『輪るピングドラム』はストレートに「愛」なんです【連載8回】
2011年に放送されたTVアニメ『輪るピングドラム』が劇場版『RE:cycleofthePENGUINDRUM』として待望の映画化! 4月29日(金)に前編『君の列車は生存戦略』が公開され、7月22日(金)より後編『僕は君を愛してる』が全国の映画館で上映スタートです。10年という時を経て劇場版が制作されることになった『輪るピングドラム』ですが、幾原邦彦監督による独特な世界観も相まって、多くのファンを生み出し、今なお語り継がれる名作となっています。なぜ、人々はこれほどまでも『輪るピングドラム』に魅了されてしまうのでしょうか。アニメイトタイムズでは、『輪るピングドラム』に関わるスタッフや声優陣にインタビューを行った長期連載を通して、この答えの一端に迫ってみようと思います。第7回となる今回は、幾原邦彦監督、高倉晶馬役の木村良平さんの2人が登場です。前編の振り返り、後編の制作で印象に残っていること、お互いの好きなところなどをクロストークしてもらいました。連載バックナンバーはこちら!みんな『ピングドラム』が心に残り続けていたーー後編のお話を伺う前に、前編『君の列車は生存戦略』公開後の反響や手応えについてお聞きしたいです。幾原邦彦監督(以下、幾原):どうな...

『劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM』作品情報

公開日:[後編] 2022年7月22日(金)

STORY

これは、ある兄弟妹と、突然やってきたペンギンと、この世界の過去と未来についての物語であるーーー。
 
病気の妹・陽毬の命を救うため、謎のペンギン帽の命令により「ピングドラム」を探す高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬。自身の運命を信じて日記に書かれた出来事を実現しつづける荻野目苹果。新たな運命を導くため萃果の日記を手に入れようとする夏芽真砂子。大切な運命の人を取り戻すために目的を果たそうとする多蕗桂樹と時籠ゆり。
 
彼らはそれぞれの運命と大切な人の為に「ピングドラム」を追い続けたのだった。

あれから10年ーーかつて運命を変える列車に乗り込んだ冠葉と晶馬が、運命の至る場所からひととき戻ってきた・・・。

『輪るピングドラム』とは?

2011年7月にテレビ放送されたオリジナルアニメ『輪るピングドラム』。星野リリィ原案による個性的なキャラクターたちや、「ピングドラム」とは何なのか?という謎が謎を呼ぶ展開、クリスタルワールドなどの独特のビジュアルを使用した世界観で、放送当時大きな話題を集めた。

やくしまるえつこメトロオーケストラとCoaltar of the deepersによる主題歌をはじめ、劇中キャラクターのTRIPLE HによるARBのカバー曲など、音楽面でも高い評価を得ており、今でも多くのアニメファンの間で語り継がれている。

STAFF

監督:幾原邦彦
副監督:武内宣之
原作:イクニチャウダー
キャラクター原案:星野リリィ
脚本:幾原邦彦・伊神貴世
キャラクターデザイン:西位輝実・川妻智美
色彩設計:辻田邦夫
美術:中村千恵子(スタジオ心)
アイコンデザイン:越阪部ワタル
CGディレクター: 越田祐史(スタジオポメロ)
VFX:田島太雄
撮影監督:荻原猛夫(グラフィニカ)
編集:黒澤雅之
音響監督:幾原邦彦・山田 陽
音響効果:三井友和
音楽:橋本由香利
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:ラパントラック
製作:ピングローブユニオン
配給:ムービック

CAST

高倉冠葉:木村昴
高倉晶馬:木村良平
高倉陽毬:荒川美穂
荻野目苹果:三宅麻理恵
多蕗桂樹:石田彰
時籠ゆり:能登麻美子
夏芽真砂子:堀江由衣
渡瀬眞悧:小泉豊
荻野目桃果:豊崎愛生
プリンチュペンギン:上坂すみれ

10周年特設サイト公式サイト
アニメ公式ツイッター(@penguindrum)
幾原邦彦監督公式ツイッター(@ikuni_noise)
アニメ公式Instagram

関連記事
輪るピングドラム
子供たち3人で暮らす高倉家。双子の兄は冠葉と晶馬。2人は体が弱く入院がちな妹・陽鞠とつつましくも幸せに暮らしていた。陽鞠の体調も良いある日、3兄弟は水族館へ出かけることにした。久々の3人での外出にはしゃぐ陽鞠。兄たちは目を放した隙に陽鞠を見失ってしまった。その後、兄弟が目にしたのは人垣の中で倒れている陽鞠だった。搬送された病院で、もはや手の施しようがないことを告げられる。亡骸を前に悲嘆にくれる2人。すると突然、水族館で買ったペンギンの帽子をかぶった陽鞠が起き上がり・・・作品名輪るピングドラム放送形態TVアニメスケジュール2011年7月7日(木)~2011年12月23日(金)毎日放送ほか話数全24話キャスト高倉冠葉:木村昴高倉晶馬:木村良平高倉陽毬:荒川美穂荻野目苹果:三宅麻理恵多蕗桂樹:石田彰時籠ゆり:能登麻美子夏芽真砂子:堀江由衣渡瀬眞悧:小泉豊スタッフ監督:幾原邦彦原作:イクニチャウダーキャラクター原案:星野リリィシリーズ構成・脚本:幾原邦彦・伊神貴世キャラクターデザイン:西位輝実美術:秋山健太郎・中村千恵子色彩設計:辻田邦夫アイコンデザイン:越阪部ワタル編集:西山茂撮影監督:荻原猛夫音楽:橋本由香利音楽制作:スターチ...
おすすめタグ
あわせて読みたい

RE:cycle of the PENGUINDRUMの関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング