![アニメ『異世界おじさん』第4話放送後インタビュー:小松未可子(藤宮役)](https://img2.animatetimes.com/2022/07/f9192e7bbd1fa676c92ee22a78244d9762df796b5b0487_57790988_d4d7fa860671a350bcee338bf4d5eeb351b77319.jpg)
アニメ『異世界おじさん』第4話放送後インタビュー:小松未可子さん(藤宮役)|幼い藤宮は、テイクを重ねていくうちに、フィット感が強くなってきました【連載 第4回】
魔法発動によるシュールなラスト! 第4話の印象的だったシーン
ーー第4話で印象的だった、面白かったシーンをいくつか教えてください。
小松:藤宮が送った渾身の水着姿の写真を消そうとするたかふみのシーン。藤宮も、やきもちは大概かと思っていましたが、たかふみの闇深さが垣間見える話数だったなと思います。この闇深さは今後も度々出てくるので、個人的にとても楽しみです。
他にも、この作品では自分が想像していたキャラクター像から突然裏切られることもあるので、そこもとても好きなところです(笑)。
おじさんが酔って、3人で空を飛ぶところは、現代でのおじさん、暴走シリーズの開幕ですね。このおじさんの魔法発動によるシュールな終わり方も、また見られると思います(笑)。視聴者に委ねられる空虚な余韻がとっても好きです。
ーーおじさんとツンデレエルフの関係を見てどう思いますか?
小松:絶妙なバランスの上で成り立つ関係値ですよね……!
ツンデレさんは不憫でならないし……おじさんは気持ち悪い(褒め言葉)のにかっこいいですし……個人的に、修羅場のシーンはいつもわくわくしています。
ーーSEGA愛が強いアニメですが、小松さんがSEGAの思い出などがありましたらお願いします。
小松:実は育った家庭にはSEGA機がなくて……子供の頃、家族で沖縄旅行に行ったことがあったのですが、帰りの日に台風が来てしまい、延長でもう2泊することになったときがありまして。
海にも行けないし、ホテルにいるしかなかったのですが、そのホテルの部屋にあったのがSEGA機でした。人生初のSEGA機、そして人生で初めてソニックに出会いました。2日間は兄弟でずっとソニックで遊んだ沖縄の思い出です。
ーーTVアニメ『異世界おじさん』5話以降の見どころをお願いします。
小松:『異世界おじさん』は、話数を重ねるごとに面白さ、シュールさが加速していきます。
個人的には、藤宮ファミリーにも注目していただきたいですし、もちろんおじさんの異世界でのお話も、本当に濃ゆいエピソードがたくさん詰まっているので楽しみにしていてください。
みなさんもぜひおじさんの冒険譚(の思い出話)に花を咲かせましょう……!!
[構成・塚越淳一]
声優座談会
画像をクリックすると、関連記事にとびます。連載バックナンバー
画像をクリックすると、関連記事にとびます。TVアニメ『異世界おじさん』作品情報
![](https://img2.animatetimes.com/2022/06/62b71d160307e_77c930232279190186620f17747facc6.jpg)
放送&配信情報
2022年7月6日(水)より、BS11、TOKYO MX、AT-Xほかにて放送中
Netflixほかにて7月6日より毎週水曜日 23:30~地上波同時配信中! その他配信サイトも順次配信中!
※放送&配信の詳細はこちら
イントロダクション
2017年秋――。17歳のときにトラックにはねられ、それから17年の間ずっと昏睡状態だった叔父が目覚めた。
病室を訪れた甥のたかふみが目にしたのは、意味不明な言葉をつぶやき、異世界「グランバハマル」から帰ってきたと話す叔父の姿だった。
……叔父さんは、頭がおかしくなっていた。
絶句するたかふみだったが、おじさんは異世界にいた証拠を見せると言って魔法を使う。おじさんの力を金にかえて食っていこうと心に決めたたかふみは、身寄りのない彼を引き取りルームシェアを始めることに。
おじさんとの生活の中で聞かされる、異世界での冒険譚と溢れんばかりのセガ愛。孤独で過酷なおじさんの半生に、時には歓喜し時には胸をいためるたかふみ。
動画配信業に勤しむ世代の離れた男二人、団地の片隅にて繰り広げられる、新感覚異世界コメディ!
スタッフ
原作:殆ど死んでいる(WebComicアパンダ連載/KADOKAWA刊)
監督:河合滋樹
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン・総作画監督:大田和寛
アニメーション制作:Atelier Pontdar
キャスト
おじさん:子安武人
たかふみ:福山潤
藤宮:小松未可子
エルフ:戸松遥
メイベル:悠木碧
アリシア:豊崎愛生
エドガー:鈴村健一
ライガ:岡本信彦
沢江:金元寿子