声優・古川慎さん、『吸血鬼すぐ死ぬ』『BANANA FISH』『ワンパンマン』『ヴィジュアルプリズン』『ファイアーエムブレム 風花雪月』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2022 年版)
『吸血鬼すぐ死ぬ』ロナルド
・福山さんとの掛け合いが面白く、初心者でも楽しめた!(40代・女性)
・毎回キレのあるツッコミが命削ってるみたいで好きです!(30代・女性)
・テンポのいい掛け合いと叫び声が最高でした!2期も楽しみ!(40代・女性)
・福山さんのドラルクとの掛け合いが爆笑してしまう。2期が楽しみです。(40代・女性)
・原作者の盆の木先生が声を聞いた瞬間この人だ!と決めたエピソードの通り、声が正にロナルド様です!(20代・女性)
・シリアスなシーンではイケボでかっこよく、コミカルなシーンでは素晴らしい叫びが聞けて元気になれる作品なので、私の中での代表作です。(40代・女性)
・本編中、叫んだり大声出したりしっぱなしなのに微妙な違いがちゃんとあって色んなレパートリーになっていてプロフェッショナルだなと感じました。
2期も楽しみです!(30代)
・カッコイイ演技や声だけではなく、定評のあったコメディ演技がやっと世間に知られた作品だから。
ロナルドのかっこよさ可愛さが古川さんによって更に倍増したと思います。(40代)
・古川さんの名をちゃんと知った作品とキャラクター。
イケメン退治人ロナルド君の、勢いのある、かつ早口言葉のような激しいツッコミを流麗に喋り倒す様子をいきいきと演じてくれてました。
ありがとうございます!(40代・女性)
・相棒ドラルクとの掛け合いのテンポのよさ、喉を心配されるほどの絶叫、大嫌いなセロリを見たときの解読不能な奇声とバカとコミカルに振り切って全力で演じられていて清々しく楽しかったです。
2期の放送も楽しみにしています。(50代・女性)
・ロナルドはよく叫ぶキャラクターですがその叫び方が原作で読んだまま、想像したままの最高のクオリティーで毎度驚かされます。
2期の制作が発表されていて、とても楽しみにしていますがどうか喉は大切にしてほしいという気持ちです。(20代・女性)
・古川さんの喉が心配になる程のバリエーション豊かなロナルド君の叫びが好きです。
イケメンな時(オータム企画デート回ラストのあけみさん庇うところ等)とそうじゃない時(Y談回やセロリを前にした時等)のギャップもとてもいいです。
2期も楽しみです。(30代・女性)
・福山さん演じる主人公のドラルクと、古川さん演じるロナルドを中心としたテンポの良い掛け合いにより、ハイテンション即死ギャグを存分に楽しませてくれます。
ツッコミや叫び声の演技はもちろん、ロナルドくんの表情豊かなところを表現してくださっているのがとても好きです。(30代・女性)
・見た目も性格もカッコイイんだけど自分に自信がなかったり、ものすごく優しいんだけど短気ですぐに怒ったり、クールに装うも可愛かったり、とにかく目まぐるしく情緒が変わるロナルドを見事に演じられていて圧巻です。
特に、苦手なセロリに対した時のあの雄叫び!
一体どういう風に声にするんだろうと思っていましたが……もう、さすがとしかいいようがありません。
本当に恐怖なんだなと伝えつつ、でもどこかしらコミカルで、ちゃんと吸死の世界観から外れていない。見事。
古川さんは、ロナルドそのものです。(40代・女性)
・最弱吸血鬼ドラルクと吸血鬼ハンターロナルドによるボケとツッコミのテンポ感がとても良く、収録ではお互いチキンレースをしていたというお話を聞くほど、熱いかけ合いをしていたコメディー作品。
古川さん演じるロナルドとしてのパワフルなツッコミ、シチュエーションごとに異なる叫び方など、勢いのある全力コメディー芝居が素晴らしく、アルマジロのジョンとのやりとりや、かっこいいところはしっかりキメてくるお芝居も聞きどころです。
そして、アニメ7話で「すごくレストランですよね」と言うシーン。
実は古川さんのアドリブで、いかにもロナルドが言いそうなフレーズを表現していらっしゃったところが、本当にすごいなと思いました。
インパクトのある個性的なキャラクターたちも大好きで、笑い、癒し、たまにあるシリアス回で涙することもありつつ、とても元気をもらえます!(20代・女性)
・古川さんを推していて、初めてアニメで「吸血鬼すぐ死ぬ」という作品とロナルドというキャラクターに出会い、衝撃を受けました。
「こんなに面白い作品があったのか!」「こんなに魅力的なキャラクターがいたのか!」と。
瞬く間に訪れるギャグに次ぐギャグ、油断した隙に挟まれるシリアス。
その軽妙さを担うアニメーションと出演声優さんのお芝居のコンビネーションのなんと緻密で大胆なことか。
古川さんの演じるロナルドは主人公格故に、毎話訪れるあらゆるポンチに突っ込みセロリに叫び、そして決めるときはしっかり決める……惜しげもなく余すことなくちぎっては投げちぎっては投げされる美声の怒号に、いつしか病みつきになっている自分がいました。
短くない期間、古川慎さんを推し続けて来ましたが、一作の中でこんなに様々なお声を拝聴する作品は、おそらくこの作品ぐらいなのではないかと思います。
2023年に第2期放送が決まり、古川さんの体力と声帯を削ったロナルドくんにまた会えると思うと、嬉しいと同時に、どうかご自愛してくださいと願わずにはいられません。
この作品に出会わせてくれた古川さんに、そしてロナルドくんの声に古川さんを選んでくれた作品関係者の方々に、感謝を。(20代・女性)
古川慎さんの代表作記事一覧
・声優・古川慎さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]・声優・古川慎さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
・声優・古川慎さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]
・声優・古川慎さんのみんなが選んだ代表作記事 [2023]
・声優・古川慎さんのみんなが選んだ代表作記事 [2024]
誕生日(9月29日)の同じ声優さん
・金尾哲夫(かなおてつお)・水野朔(みずのさく)
・佐倉薫(さくらかおる)
・岩井映美里(いわいえみり)
・花守ゆみり(はなもりゆみり)
・古川慎(ふるかわまこと)
・9月誕生日の声優一覧
誕生日記念 代表作アンケート募集中
下記の声優さんがもうすぐお誕生日です。皆様の代表作に関するコメントをお待ちしております。
2025年2月
2月5日生まれ - 木内秀信さん2月6日生まれ - 吉野裕行さん
2月9日生まれ - 井上ほの花さん
2月10日生まれ - 細谷佳正さん
2月10日生まれ - 若山詩音さん
2月12日生まれ - 木野日菜さん
2月16日生まれ - 熊谷健太郎さん
2月17日生まれ - 小市眞琴さん
2月18日生まれ - 河西健吾さん
2月19日生まれ - 入野自由さん
2月20日生まれ - 中村悠一さん
2月25日生まれ - 花澤香菜さん
2月27日生まれ - 高橋李依さん
2月27日生まれ - 田丸篤志さん
2025年3月
3月6日生まれ - 本渡楓さん3月8日生まれ - 梅原裕一郎さん
3月8日生まれ - 増田俊樹さん
3月9日生まれ - 杉山紀彰さん
3月11日生まれ - 東山奈央さん
3月16日生まれ - 野島健児さん
3月19日生まれ - 矢野奨吾さん
3月23日生まれ - 松岡美里さん
3月25日生まれ - 小林裕介さん
3月26日生まれ - 羊宮妃那さん
3月27日生まれ - 悠木碧さん
3月29日生まれ - 諏訪部順一さん
3月31日生まれ - 坂本真綾さん
代表作アンケートを募集してほしい声優さんの情報はこちらからお問い合わせください。