映画『ぼくらのよあけ』河合花香役・水瀬いのりさんインタビュー|学生時代を振り返り「悔しい思いやハングリー精神もお芝居の引き出し」
今井哲也先生によるSF漫画が原作の映画『ぼくらのよあけ』が、2022年10月21日(金)より公開中です。
公開を記念してアニメイトタイムズでは、河合花香役の水瀬いのりさんにインタビューを実施。花香は、悠真と知り合い秘密を共有する小学5年生の女の子。そんな花香にちなんで学生時代を振り返りつつ、花香や同じクラスでいじめるわこへの考え方などを語っていただきました。
ストーリー
「頼みがある。私が宇宙に帰るのを手伝ってもらえないだろうか?」
西暦2049年、夏。阿佐ヶ谷団地に住んでいる小学4年生の沢渡悠真は、間もなく地球に大接近するという“SHlll・アールヴィル彗星”に夢中になっていた。
そんな時、沢渡家の人工知能搭載型家庭用オートボット・ナナコが未知の存在にハッキングされた。「二月の黎明号」と名乗る宇宙から来たその存在は、2022年に地球に降下した際、大気圏突入時のトラブルで故障、悠真たちが住む団地の1棟に擬態して休眠していたという。
その夏、子どもたちの極秘ミッションが始まった―
「現代の心の悩みが2049年にも残っているので自己投影しやすい」
ーー原作や台本を読んでみた感想を教えてください。
河合花香役・水瀬いのりさん(以下、水瀬):悠真くんたちが、地球にやって来た宇宙船をどのように宇宙へ戻すのかという物語で、宇宙船はどんな姿か、どのように地球に来たのかなど想像を膨らませながら原作と台本を読みました。
SFだけでなく物語は人間味溢れています。突飛な出来事ですが、子どもたちの意志や環境は現代の私たちにも通じていて、近未来と現代が混ざった作品だなと思いました。
ーー水瀬さんの演じる花香は小学5年生ながらかなり達観していますが、どのように演じましたか?
水瀬:大人びていますよね。花香の家庭内の状況を見て、強くならざるえない環境だったのかなと。
悠真くんたちと出会ってからは最初のイメージとは異なり、おてんばで挑戦的な無邪気さが見えてきます。本来の子どもらしさを持ちながら、女子のスクールカーストの苦しみもあって……改めて、小学5年生が抱える悩みにしては重すぎると思いますが、集団行動だからこそ芽生える苦しさは誰しも悩むのかなと。
私も小学校時代に、自分の居場所や見られ方を気にしていたなと懐かしく思い返しました。
ーー学生時代が懐かしいとのことですが、水瀬さんはどのようなお子さんでしたか?
水瀬:私はどちらかというと花香のように、女子だけで集まるというより男女問わずに遊ぶタイプでした。
クラスでは中心人物ではなくて、自分らしくいたいと思っていたこともあり、今思うと色々と悩んだ記憶もありますが、大人になると必要な経験だったのかなとも思います。感情をコントロールするのを学ぶ場所でもあったのかなと。悔しい思いやハングリー精神も、お芝居の引き出しになっているのかもと思えるようになりました。
ーークラスで疎外感を感じる花香ですが、対する岸わこにも複雑な家庭事情がありますよね。そんなわこをどう思いますか?
水瀬:環境の違いはありますが、お互い悩みを抱えており、花香は自分の気持ちを隠さずに受け入れていましたが、わこは感情を押し殺して周りが求める自分になろうとしています。
花香とわこがぶつかるシーンは、2人の成長が感じ取れる場面です。今までわこも色々と我慢していたのがわかり、わこを好きになりました。
「今より楽に生きられるヒントになればいいな」
ーー本編を見た感想はいかがですか?
水瀬:本編を見て、大人も子どもも関係ないなと思いました。自分で律したり、感情の揺れに対応するなど、大人だから上手とも限らなくて。花香のように子どもでも達観して、自分の気持ちに正直にいられる小学5年生もいますので。
悠真の親も含めて2世代の物語なので、家族の在り方は型にはまらなくて良いんだと感じるところもありました。
ーーSF作品ですが、現代に通じる心の問題が多く描かれているなと感じますよね。
水瀬:近未来と言うと想像で補う夢の世界かと思われますが、現代の心の悩みが2049年にも残っているので自己投影しやすいですね。
クラス内のSNSで、花香もわこも苦しめられたりするところは、現代のSNS経由のトラブルなどに似ています。SNSが発展して良かった面もありますが、悪い事件も起きる様子を見て人間味を感じました。デメリットが生まれることで、メリットが際立ったりするのは未来でもあるのかなと。
ーーそんなSNSやクラスの雰囲気に屈さず、花香ははっきりと物事を言いますが、水瀬さんのお好きなシーンや台詞はありますか?
水瀬:特に好きなのは、人の顔色を伺うわこに対して「気持ち悪いんだよ!」という場面ですね。グッと心に重く感じました。言い方はキツイですが、花香の言いたい気持ちはわかるな。人に合わせすぎるのは自分を殺してしまいますから。
人を傷つけたり、マナーを逸脱してはいけませんが、自分らしく生きていくのは難しいと思います。すでに11歳で気がついている花香は逞しいなと感じつつ、私も同じタイプなので背中を押されました。
ーー水瀬さんのお好きな台詞は、子どもの花香だからこそ言える大人びた発言かなと思いますが、子どもと大人の心のバランスをどのように考えていますか?
水瀬:大人は丸く納めようとする……トラブルを起こさないために大事なことですが、ブレーキがあるかないかは大人と子どもの線引きでしょうか。アクセルを踏み続けられる、言い切るしかないのが子どもならではだと思います。
ーー改めて花香の魅力と本作の見どころをお願いします。
水瀬:私が演じた花香は、良くも悪くも人に合わせない女の子です。自分を貫いて個性を手にしています。顔に思いが出やすい子なので、嫌な顔や楽しい顔、頭に来たらすぐ帰るような(笑)。
ジェットコースターのように揺れ動く感情が、思春期を迎え始めている彼女ならではの葛藤だと思います。子ども時代に色々考えることが多いほど、人の痛みや苦しみを理解できる大人になる気がするので、花香とわこの将来が楽しみになる作品です。
皆さんには27年後の未来にタイムスリップする気持ちで映画を見ていただきたいなと思います。今を生きるヒントが2049年に散りばめられていますので、ぜひ劇場でご覧いただけると嬉しいです!
【取材・文・撮影/杉村美奈】
『ぼくらのよあけ』作品情報
2022年10月21日(金)より公開中
イントロダクション
1万2000年をかけて地球に来た“未知なる存在”と子どもたちの極秘ミッションが今、始まる―
講談社「月刊アフタヌーン」で連載された傑作 SF ジュブナイル漫画「ぼくらのよあけ」(原作:今井哲也)が、この秋、ついに劇場アニメ化!
スタッフ
原作:今井哲也「ぼくらのよあけ」(講談社「月刊アフタヌーン」刊)
監督:黒川智之
脚本:佐藤大
アニメーションキャラクター原案・コンセプトデザイン:pomodorosa
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:吉田隆彦
虹の根デザイン:みっちぇ
音楽:横山克
アニメーション制作:ゼロジー
配給:ギャガ/エイベックス・ピクチャーズ
製作:2022「ぼくらのよあけ」製作委員会
主題歌:三浦大知「いつしか」
キャスト
沢渡悠真:杉咲花
ナナコ:悠木碧
岸真悟:藤原夏海
田所銀之介:岡本信彦
河合花香:水瀬いのり
岸わこ:戸松遥
沢渡はるか:花澤香菜
沢渡遼:細谷佳正
河合義達:津田健次郎
二月の黎明号:朴璐美
岸みふゆ:横澤夏子