「もう多分……人生の糧となる、天職ですね」──YouTuber兼ストリーマーのトナカイトさんインタビュー! 天職となった“ストリーマー”との出会いから今後のお話まで、配信者好きの編集部員が色々聞いちゃいました!
配信者、と聞いた時どんな活動をイメージするでしょうか。ゲームや料理、メイク、釣り、多岐にわたる分野で配信が行われる時代となったいま、多くの配信者たちが日々視聴者を楽しませてくれています。
YouTubeやTwitchといった配信プラットフォームで活動する彼ら。中でもYouTubeで活動する配信者はYouTuberと呼ばれ、高い人気や多くの注目を集めています。
そんな配信戦国時代のなか、日々視聴者を笑顔にしている配信者がここにも1人。
ということで、今回はYouTuber兼ストリーマーのトナカイトさんにインタビューを実施しました!
実写での活動を経て、ストリーマーとなったトナカイトさんが配信活動を通して思うことや、ファンの方に思うことなど、ストリーマー視点で語っていただきました。
今日も今日とて面白いトークを繰り広げていただいた中、トナカイトさんが見据える今後の展望についてのお話も……?
「カイトまたはトナカイト、またはヘンディーと申します」
──まずは、アニメイトタイムズの読者の方に向けて、簡単に自己紹介をお願いします。
トナカイトさん(以下、トナカイト):はい。えーっとですね。UUUMに所属しておりまして、YouTuber兼ストリーマーをさせていただいております。カイトまたはトナカイト、またはヘンディーと申します。よろしくお願いします。
──普段ゲーム配信をご覧になっている方は「ヘンディー」さんの呼び名が一番印象的でしょうか。
トナカイト:そうですね! で、実写の時の僕を知ってる人はゲーム配信でコラボとかする時でも、やっぱカイトさんとか言いますね。カイト君とか。
──『RUST』をプレイされていた時には「トナヘンディーです」といった挨拶をされていたりも。
トナカイト:もうなんか、混合しちゃって。トナカイトとヘンディー混合してトナヘンディー言ってますね、最近は。
──現在はストリーマーとして、YouTubeチャンネル「トナカイトGameです」での活動が増えているかと思いますが、キッカケはなんだったんでしょうか。
トナカイト:僕、元々実写のYouTuberだったんですけど。その当時から、いずれはゲーム実況チャンネルを「絶対にやりたい」と言ってて。
実写チャンネルを続ける中で、流れが変わってきたんですよね。1人で企画物をやっても、やっぱりカメラマンとかアシスタントとかがいないと大きい企画が出来ない、もしくは伸びなかったりとか。
そしたら「御曹司」(UUUM所属のゲーム実況者)っていう子から『PUBG』をやらないかって言われて。で、そこからPCゲームを触りだして、もうどっぷりゲーム実況に。あ、よし、もうこれはやろうと。思い切ってやろう、と。
──実写で活動されていた当時は、かなり体を張られていたとか。
トナカイト:(笑)。そーーっすねーー。めちゃくちゃ体張ってましたね。頭バグってました、ほんとに。
──(笑)。吐き癖がついてしまったというお話も。
トナカイト:そうっすね。めちゃくちゃ吐きます。
──実写の活動ではそういった大変さもあったかと思いますが、ストリーマー活動ではまた違った大変さがあるかと思います。今だから話せる悩みだったり、難しかったと感じたエピソードなどありますか?
トナカイト:あーーーー。それで言うと、現時点のゲーム実況自体には(悩みは)何も無いんです、僕。ほんとに毎日やってて楽しいし、なんならほんとに好きなことをやって生活してるっていう感じなんで。
ただ、ストリーマーを始めたての時はゲームに対して理解が深い人が少なかったんですね。実写から流れてくる視聴者さんが多かったりで。
実写での僕しか知らなかった人たちは、(ゲーム配信における)暗黙のルール的なんかを知らないから。だからもう、チャット欄で視聴者同士、会話だけしてーみたいな。ゲームは全然見てない。実際、僕に対しては興味持ってくれてるとは思うんですけど、ゲームには全然興味なくて。
もう、コメント欄が身内みたいな感じになってたりとか。そういった時期は、めっちゃ苦労しましたね。「あれ、これ俺が求めてたことなんかな……」みたいな。
皆でゲームを見て、僕の反応見て、それと会話してっていう……のが理想やったけど、なんかやっぱ、違うんだなって。実写の視聴者とゲームの視聴者って。だから、どうしたらゲームのことわかってくれるだろうみたいな悩みはありましたね。当時は。
──今では、トナカイトさんが求めていたような、視聴者との関係性が築けているのかなと思います。
トナカイト:そうですね。プロレス(※お互いに本気ではないと理解した上で言い合いなどをすること)とかもできるんで(笑)。
──そこに至るまでにどういったことを気を付けたとか、意識したことなどありますか?
トナカイト:なんて言ったらいいんだろな。良くも悪くも、上下を作らない。視聴者に対して、上から目線でいくのとかではなく。
まあ、いったとしても視聴者がプロレスとして反応を返せるような感じ、とかはちょっと気を付けてるのかな。わかんないっす。器用じゃないんで。
──(笑)。
トナカイト:(笑)。まあでも、考えたりはしてますね。あーここ、ちょっと言い方きつかったかなとか。その後に視聴者が返しやすいようなフォロー入れたりとか、ちょっとは考えたりしますね。
──なるほど。やはり言葉選びには、特に気を付けているんですね。
トナカイト:そうですね。言葉選びは結構気を付けてると思います。
──配信者の方はリアルタイムで話をされていることもあって、言い方1つ違うだけで間違って伝わってしまうということも少なくないと思います。ほんとに、その辺り大変そうだなと……。
トナカイト:もう大変なんて言ったら(笑)。例えば1人の視聴者が失礼なコメントをしたら、それに対して僕はプロレスを仕掛けるんです。
それを他の視聴者が見て、その失礼なコメントをした視聴者に対して攻撃しだす時があるんですよ。その時はちょっと注意したりとか。そこは難しいっすね、やっぱり。
──先ほどお話のあった、視聴者層の変化ですね。今では、「ぶいすぽっ!」さんの企画などでもご活躍されていますが、VTuberの方と沢山コラボをされるようになって、そこでまた変化はありましたか?
トナカイト:めちゃくちゃありましたね。いかんせん、僕は実写の時って視聴者の男女比率が今とは違って。今は男性8の女性2みたいな感じなんですけど、5:5ぐらいやったんすよ。
それがやっぱ、ゲームとか二次元、VTuberが好きな人って男性の方が多いんで。そこで大きく変わって。でもプロレスしやすくなって、めちゃいいっすよ。
僕ゲームとかアニメめっちゃ好きで。僕もオタクなんすよ。だからそこは良かったかなと(笑)。
▲オタクな一面を覗かせるトナカイトさん。
──(笑)。視聴者層の変化に伴い、やはりそこでもコメントの雰囲気は変わったんでしょうか?
トナカイト:もうだいぶ変わったっす。僕に罵声を浴びせてくる感じになってくれたんで。ああ、いいなーって。
──それは求めていたものですよね。
トナカイト:求めてたっすねー。
──ちなみに、トナカイトさんがそこまでゲームを好きになるキッカケは何だったのでしょうか。
トナカイト:親父が元々ゲーム好きで、小さい頃から家にゲーム機がある家庭環境だったんです。で、ちっちゃい頃に親父とファミコンとかスーパーファミコンとか、マリオカートで遊んだり。で、ゲームがある家ってやっぱ友達が遊びに来るんすよ。
ニンテンドー64が出て『大乱闘スマッシュブラザーズ』をやって、とか。『ゴールデンアイ 007』やったりとか。もうそれで、だんだんどっぷりハマってきて。だからキッカケで言うたら、親父っすね。ゲームうんぬんじゃなくて。
──みんなでゲームをするのも元々好きだったんですね。
トナカイト:めっちゃ好きっすね!
──それだと今、かなり楽しいですよね。
トナカイト:バカみたいに楽しいです(笑)。
──それこそ、いろんな人と一緒にゲームができる環境ってやっぱり、ちょっと羨ましいなって思いますもんね、見ていて。
トナカイト:(笑)。やっぱそうっすよねー! UberEats頼んで食べて、ゲームして寝て(笑)。ただ僕、大人数になると口数めちゃくちゃ減るんで。そこだけは、あの、早くいろんな人に理解してほしいなって思ってるっすね。
──口数が減るのには理由があったりするんですか?
トナカイト:なんだろう、何て言ったらいいんやろ。僕のネタが伝わりにくかったりもするんですよね。わかりにくいネタとかも言っちゃう時あるんで。
で、あと誰かがいっぱい喋ってたら「あ、もう喋らんくていいやあ!」みたいな感じで。それをBGMとして聞いてたらいいやあと思っちゃうんで。
──元ネタというか、ネタが伝わりにくいという面で言うと、小森めとさん(ブイアパ所属)とは分かり合っているような。
トナカイト:すごいっすよ、まじで。小森は、すげえっすねー。