音楽
『STATION IDOL LATCH!』花ゑみ キャラクターインタビュー【第10回】

『STATION IDOL LATCH!』花ゑみ(はなえみ)キャラクターインタビュー│新曲誕生のきっかけは3人で歩いた巣鴨の街?

JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATION IDOL LATCH!』。

第2期では、文化放送「PodcastQR」で新番組「STATION IDOL LATCH! 駅前広場 ―radio & drama―」のスタートや、小学館「ベツコミ」での『STATION IDOL LATCH! ~未来へ向かって出発進行!~』新連載をはじめ、全12ユニットの新曲リリースが順次行われています。

アニメイトタイムズでは、そんな各ユニットの新曲配信を記念して、LATCH!の“メンバー”にインタビューを実施! 各ユニットに楽曲の聴きどころを伺いました。

第10回は、和泉 オーキッド 亜恋さん&英 皐月さん&高岩 大智さんによるユニット「花ゑみ(はなえみ)」です。

新曲誕生のきっかけは3人で歩いた巣鴨の街?

――最初に自己紹介をお願いします。

和泉 オーキッド 亜恋(以下、和泉):「夢とあなたを繋ぐゲート。最高のおもてなし、いたします」高輪ゲートウェイ駅のLATCH!、和泉 オーキッド 亜恋です。本日はよろしくお願い申し上げます。

 
英 皐月(以下、英):「ひらりひら……君をいざなう花あかり」駒込駅のLATCH!、英 皐月……よろしく。

  
高岩 大智(以下、高岩):「世代を超えた以心伝心、唯一無二の国民の孫」巣鴨駅のLATCH!、高岩 大智でーす! 今日はよろしくお願いしまーす!

 

――新曲「一千年後」が配信となりました。前作の「花びら舞う夜に」とはまた違った、美しい和の世界を感じされる曲ですね。新曲を最初に聴いた印象はいかがでしたか。

和泉:まずは、新曲をお褒めいただき光栄です。最初に聴いた時、ボクとしては「花びら舞う夜に」とは異なる雰囲気はありつつも、根底では世界観がしっかりと繋がっているという印象でした。どちらの曲にも揺るぎない花ゑみらしさがあるというか……。

高岩:花ゑみらしさ、俺もわかる~! イントロから透明感があって、八面玲瓏(はちめんれいそう)だなあって思ったよ。曲が始まった瞬間から、和の風景が一気に広がっていく感じがするよね!

英:水辺に咲く花々に、日が差しているようだった。

高岩:皐月さんの表現も素敵だね! 冒頭から景色が見える……そんな曲だと思ってます!

――今回の新曲のテーマは「日本語の美しさ」だとうかがいました。どういった経緯で決められたのでしょうか。テーマに込めた想いなども教えてください。

和泉:3人で、巣鴨の街を歩きながら話したことがきっかけだったね。

高岩:そうそう! すごくいいお天気で、気持ちよかったよね!

英:店先の胡蝶蘭……綺麗だった。

高岩:胡蝶蘭を見てる皐月さん、注目の的だったなぁ。

和泉:街の人と触れ合う機会などがあって、ふと、ボクが『万葉集』の歌をそらんじたんです。その時に、高岩どのと、古典の良さについて少しばかり話をして。

高岩:古典って面白いよね。昔の人も、今の人と同じようなことに感動したり、悩んだりしてることがわかる! タイムマシンに乗らなくても、昔のことを知れるってすごいなぁって!

英:野に咲く花に励まされる気持ちや、花の散るさまに儚さを覚える気持ちは……どの時代にも……存在する。

和泉:二人の言う通り。そんな話の流れから「古い言葉も新しい言葉も、愛でたり楽しんだりしたいね」という、テーマの種のようなものが浮かんできました。

高岩:そこからは一気に決まったよね、皐月さん!

英:うん……早かったね。

和泉:新曲には、ボク達の想いをたくさん入れ込みました。「一千年後も色褪せず命が芽吹くなら その美に浸りたい 心から」というフレーズは、花ゑみだからこそ歌えるものだと思っています。

――新曲のレコーディングにあたり、意識していたことなどあれば教えてください。

高岩:「一千年後」は、勢いで歌い上げるタイプとは真逆の……すごく繊細なフレーズばかりだから、レコーディングの前に、どんなふうに歌おうかって3人で話し合ったんだよね。

英:翡翠蘭の人(※編集部注:和泉の呼び名)が、誘ってくれた。

和泉:やはり、日本語の美しさを丁寧に表現したいということで意見がまとまった。歌詞には古語も登場するゆえ、古い言葉の響きの良さも意識してもらえたらと。

高岩:そう、言葉の響き! 亜恋さんが歌うラップっぽいパートは、レコーディングでも何度も録らせてもらったんだよね~。

和泉:高岩どのと英どのが歌うパートとの調和も探りたくてね。お陰で、納得できるものになったと感じているよ。

高岩:すごく難しいのに、亜恋さん最初から上手く歌えてて、スタッフのみんなも驚いてたよね!

英:(無言でうなずく)

――最後に、パッセンジャーの皆さんへメッセージをお願いします。

高岩:いつも応援してくれて、本当にありがとう~! 『花ゑみ』として、またみんなに新しい曲を届けることができて欣喜雀躍(きんきじゃくやく)だよ! 「一千年後」を聴いて、日本語の美しさはもちろん、3人それぞれに違う声の個性も楽しんでくれたら嬉しいな!

英:まるで、四季折々の花が……繰り返し、開いては散る様子を描いているような曲……とても、気に入ってる。

和泉:温かな応援、心から感謝申し上げます。歌詞に出てくる「をりはふ」という古語は、「いつまでも続ける」という意味を持っています。ボク達と共に、これからも言の葉の美しさや奥深さを味わい続けていきましょう。今後とも『花ゑみ』を、どうぞよろしくお願い致します。

関連記事
『STATION IDOL LATCH!』EQUATIONS キャラクターインタビュー――みんなに一番伝えたいことを考えた時に「感謝」というキーワードが自然と生まれました
JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATIONIDOLLATCH!』。第2期では、文化放送「PodcastQR」で新番組「STATIONIDOLLATCH!駅前広場―radio&drama―」のスタートや、小学館「ベツコミ」での『STATIONIDOLLATCH!~未来へ向かって出発進行!~』新連載をはじめ、全12ユニットの新曲リリースが順次行われています。アニメイトタイムズでは、そんな各ユニットの新曲配信を記念して、LATCH!の“メンバー”にインタビューを実施! 各ユニットに楽曲の聴きどころを伺いました。記念すべき第1回は、武庸裕哉さん、空蝉塁さん、諏訪海晴さんによるユニット「EQUATIONS」です。みんなに一番伝えたいことを考えた時に「感謝」というキーワードが自然と生まれました――最初に自己紹介をお願いします。空蝉塁さん(以下、空蝉):ッはい! 「大塚の街を愛し、大塚の街に愛されたスポーツ系男子! 目指せ満塁ホームラン!」大塚駅のLATCH!、空蝉塁です! こういう取材って初めてですがッ、気合入れて頑張ります!武庸裕哉さん(以下、武庸):おい空蝉。緊張で肩ガッチガチにな...
関連記事
『STATION IDOL LATCH!』Magnificent キャラクターインタビュー――穏やかな仮面の下に隠れた大人の男性らしさは、まさに「PHANTOM」の世界を体現
JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATIONIDOLLATCH!』。第2期では、文化放送「PodcastQR」で新番組「STATIONIDOLLATCH!駅前広場―radio&drama―」のスタートや、小学館「ベツコミ」での『STATIONIDOLLATCH!~未来へ向かって出発進行!~』新連載をはじめ、全12ユニットの新曲リリースが順次行われています。アニメイトタイムズでは、そんな各ユニットの新曲配信を記念して、LATCH!の“メンバー”にインタビューを実施! 各ユニットに楽曲の聴きどころを伺いました。第2回は、一条肇さん&小鳥遊悠吏さんによるユニット「Magnificent(マグニフィセント)」です。穏やかな仮面の下に隠れた大人の男性らしさは、まさに「PHANTOM」の世界を体現――最初に自己紹介をお願いします。小鳥遊悠吏さん(以下、小鳥遊):「悠久の空を舞う、mysteriousbird」有楽町駅のLATCH!、小鳥遊悠吏と申します。本日はどうぞよろしくお願いいたします♪一条肇さん(以下、一条):「お帰りなさいませ。貴女の心のエントランス」皆様、初めまして。品川駅のLATCH!、一条肇です。よろし...
関連記事
『STATION IDOL LATCH!』tenet キャラクターインタビュー ――「鳥籠を飛び出す」勇気を持ってもらえる楽曲になっていたら嬉しいですね
JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATIONIDOLLATCH!』。第2期では、文化放送「PodcastQR」で新番組「STATIONIDOLLATCH!駅前広場―radio&drama―」のスタートや、小学館「ベツコミ」での『STATIONIDOLLATCH!~未来へ向かって出発進行!~』新連載をはじめ、全12ユニットの新曲リリースが順次行われています。アニメイトタイムズでは、そんな各ユニットの新曲配信を記念して、LATCH!の“メンバー”にインタビューを実施! 各ユニットに楽曲の聴きどころを伺いました。第3回は、不動雅さん&綜馬礼さんによるユニット「tenet(テネット)」です。「鳥籠を飛び出す」勇気を持ってもらえる楽曲になっていたら嬉しいですね――最初に自己紹介をお願いします。綜馬礼さん(以下、綜馬):「愛をうたう、純白の貴公子」皆さん、ご機嫌よう。目白駅のLATCH!、綜馬礼です。今日は僕らのことをお話できる機会がいただけて光栄です。不動雅さん(以下、不動):「愛を飼う、黒鉄の貴公子」目黒駅のLATCH!、不動雅。 綜馬:こちら、事情があって苗字は違いますが双子の兄です...
関連記事
『STATION IDOL LATCH!』人生(ひといき)キャラクターインタビュー──心強い後押しを受けて“本気になっていいんだ”
JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATIONIDOLLATCH!』。第2期では、文化放送「PodcastQR」で新番組「STATIONIDOLLATCH!駅前広場―radio&drama―」のスタートや、小学館「ベツコミ」での『STATIONIDOLLATCH!~未来へ向かって出発進行!~』新連載をはじめ、全12ユニットの新曲リリースが順次行われています。アニメイトタイムズでは、そんな各ユニットの新曲配信を記念して、LATCH!の“メンバー”にインタビューを実施! 各ユニットに楽曲の聴きどころを伺いました。第4回は、咖山喱人さん&雷電遊生さんによるユニット「人生(ひといき)」です。今の自分たちの「本気」を音楽として解釈してもらった──最初に自己紹介をお願いします。雷電遊生さん(以下、雷電):あー「リミッター解除3秒前!眠れるビースト」秋葉原駅のLATCH!やってます、雷電遊生です。咖山喱人(以下、咖山):「正しく堕ち、奈落で咲かせよう人生の花」神田駅のLATCH!、咖山喱人と申します。よろしくお願いします。──新曲「+-×÷(プラスマイナスカケテワル)」が配信となりました。前回の...
関連記事
『STATION IDOL LATCH!』eS キャラクターインタビュー──「ひとり」という言葉が「孤立」といったニュアンスから「自立」に変わりました
JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATIONIDOLLATCH!』。第2期では、文化放送「PodcastQR」で新番組「STATIONIDOLLATCH!駅前広場―radio&drama―」のスタートや、小学館「ベツコミ」での『STATIONIDOLLATCH!~未来へ向かって出発進行!~』新連載をはじめ、全12ユニットの新曲リリースが順次行われています。アニメイトタイムズでは、そんな各ユニットの新曲配信を記念して、LATCH!の“メンバー”にインタビューを実施! 各ユニットに楽曲の聴きどころを伺いました。第5回は、百瀬志生さんによるユニット「eS」です。「ひとり」という言葉が「孤立」といったニュアンスから「自立」に変わりました――最初に自己紹介をお願いします。百瀬志生さん(以下、百瀬):「百花繚乱、されど一輪」新大久保駅のLATCH!、百瀬志生です。LATCH!全30駅のうち、唯一のソロとして活動しています。本日はどうぞよろしくお願いします。――新曲「AllDayAllNight」が配信となりました。新曲を最初に聴いた時の印象はいかがでしたか?百瀬:とても前向きで、パッセンジャーのみんなには...
関連記事
『STATION IDOL LATCH!』Che bello!(ケ ベーロ!)キャラクターインタビュー──過去最高難易度の新曲で「大人の魅力」を披露!?
JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATIONIDOLLATCH!』。第2期では、文化放送「PodcastQR」で新番組「STATIONIDOLLATCH!駅前広場―radio&drama―」のスタートや、小学館「ベツコミ」での『STATIONIDOLLATCH!~未来へ向かって出発進行!~』新連載をはじめ、全12ユニットの新曲リリースが順次行われています。アニメイトタイムズでは、そんな各ユニットの新曲配信を記念して、LATCH!の“メンバー”にインタビューを実施! 各ユニットに楽曲の聴きどころを伺いました。第6回は、饗庭紡麦さん、伍代晃さん、羽振寿里さん、大崎新市さんによるユニット「Chebello!(ケベーロ!)」です。新曲「Showtime」は過去最高難易度!――最初に自己紹介をお願いします。羽振寿里さん(以下、羽振):「ギンギンギラギラ、ハジケるダンディズム」田町駅のLATCH!、羽振寿里だ。シクヨロ! 饗庭紡麦さん(以下、饗庭):「今宵会えば、あなたのトリコ」恵比寿駅のLATCH!、饗庭紡麦です。今日はどうぞよろしくお願いします。 伍代晃さん(以下、伍代):「漆黒の空に瞬く、諦観の...
関連記事
『STATION IDOL LATCH!』鉄晴隊(てっぱれたい)キャラクターインタビュー│ホッとするような「おかえり」を言ってあげられる存在になりたい
JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATIONIDOLLATCH!』。第2期では、文化放送「PodcastQR」で新番組「STATIONIDOLLATCH!駅前広場―radio&drama―」のスタートや、小学館「ベツコミ」での『STATIONIDOLLATCH!~未来へ向かって出発進行!~』新連載をはじめ、全12ユニットの新曲リリースが順次行われています。アニメイトタイムズでは、そんな各ユニットの新曲配信を記念して、LATCH!の“メンバー”にインタビューを実施! 各ユニットに楽曲の聴きどころを伺いました。第7回は、烏鷹鉄路さん、湊航琉さん、北颯さんによるユニット「鉄晴隊(てっぱれたい)」です。「移り変わることが多いこの世の中で、変わらないものもあるといいよね」――最初に自己紹介をお願いします。烏鷹鉄路さん(以下、烏鷹):「歴史と未来の新たな架け橋」新橋駅のLATCH!、烏鷹鉄路です。湊航琉さん(以下、湊):「みんなおいでよ! たのシーサイド♪」浜松町駅のLATCH!、湊航琉です!北颯さん(以下、北):「始発がキター、僕の心に君がキター!」田端駅のLATCH!、北颯です! 本日は...
関連記事
『STATION IDOL LATCH!』NØ Crew(ノークルー)キャラクターインタビュー│“成長”ではなく“成熟”がテーマ。考え方や信念はそのままで「視野が広がった」
JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATIONIDOLLATCH!』。第2期では、文化放送「PodcastQR」で新番組「STATIONIDOLLATCH!駅前広場―radio&drama―」のスタートや、小学館「ベツコミ」での『STATIONIDOLLATCH!~未来へ向かって出発進行!~』新連載をはじめ、全12ユニットの新曲リリースが順次行われています。アニメイトタイムズでは、そんな各ユニットの新曲配信を記念して、LATCH!の“メンバー”にインタビューを実施! 各ユニットに楽曲の聴きどころを伺いました。第8回は、戸成綾さん、高良摩利央さんによるユニット「NØCrew(ノークルー)」です。「成長」じゃないとこがまた俺たちらしい――最初に自己紹介をお願いします。戸成綾さん(以下、戸成):「君のトナリにいつでも戸成! 下町ヒーローここにあり!」日暮里駅のLATCH!、戸成綾です。よろしくお願いします!高良摩利央さん(以下、高良):「俺はお前のタカラモノ」御徒町駅のLATCH!、高良摩利央っす。よろしくお願いしゃーす!――新曲「この夜ごと」が配信となりました。新曲を最初に聴いた時の印象...
関連記事
『STATION IDOL LATCH!』a/maze(アメイズ)キャラクターインタビュー│これは喜劇!? かりそめの二人が“本物”として立ち上がる――
JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATIONIDOLLATCH!』。第2期では、文化放送「PodcastQR」で新番組「STATIONIDOLLATCH!駅前広場―radio&drama―」のスタートや、小学館「ベツコミ」での『STATIONIDOLLATCH!~未来へ向かって出発進行!~』新連載をはじめ、全12ユニットの新曲リリースが順次行われています。アニメイトタイムズでは、そんな各ユニットの新曲配信を記念して、LATCH!の“メンバー”にインタビューを実施! 各ユニットに楽曲の聴きどころを伺いました。第9回は、飴屋楊さん&根岸優歌さんによるユニット「a/maze(アメイズ)」です。新曲のテーマは「『かりそめ』から本物へ」――最初に自己紹介をお願いします。飴屋楊さん(以下、飴屋):「広小路か横道か……享楽の門へようこそ」上野駅のLATCH!、飴屋楊と申します。 根岸優歌さん(以下、根岸):えぇ……と……?「ディープで優しい毒を貴方に……」鶯谷駅のLATCH!、根岸優歌です。こんなゴミカスが偉そうにインタビューなんか受けてすみません。 飴屋:これは彼なりの挨拶ゆえ、お気になさらず。――新...

「STATION IDOL LATCH! 駅前広場 −radio & drama−」が文化放送「PodcastQR」にて配信中!

【番組タイトル】「STATION IDOL LATCH! 駅前広場 −radio & drama−」
【配信日】毎週火曜日19時頃配信 (※不定期でお休みの週もあり)
【ラジオ番組パーソナリティ】浜松町駅・湊 航琉 役 / 狩野 翔
【配信サイト】https://podcastqr.joqr.co.jp/programs/latch

※同番組は、Spotify、ApplePodcast、Amazon Music、Google Podcastでも配信予定

公式サイト
公式Twitter
公式YouTubeチャンネル
公式TikTok

(C)LATCH! Project/JRE
おすすめタグ
あわせて読みたい

STATION IDOL LATCH!の関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025冬アニメ何観る
2025冬アニメ最速放送日
2025冬アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング