声優・佐倉綾音さん、『五等分の花嫁』『BanG Dream!』『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』『Charlotte』『ご注文はうさぎですか?』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2023 年版)
『ご注文はうさぎですか?』保登心愛(ココア)
・ココアちゃんの元気で明るい可愛さが表現されていたからです。(10代・女性)
・明るくて可愛らしい声がとてもココアちゃんにピッタリだから。(20代・男性)
・見ていないように見えてちゃんと周りが見えておりつつ、自分がちゃんと楽しんでいるところ(10代・男性)
・感情が前に出るような演技がココアちゃんの魅力を引き立たせていて強く印象に残っていたから。(30代・男性)
『Charlotte』友利奈緒
・佐倉さんが演じるクール目のキャラ、明るい陽目のキャラどちらも見られる天才的な演技が見られます(20代・男性)
・ココアや四葉、越谷夏海のような明るいキャラの印象が強いあやねるですが、友利奈緒は様々な表情を見せてくれとてもマッチしていて良かったです(20代・男性)
・ただ可愛いだけではない、風変りだけど主人公を支える友利奈緒こそ、佐倉綾音さんのはまり役だと思います。
ボーイッシュでしっかりした演技も素晴らしかったですね。(30代・男性)
・ただかわいいだけのヒロインではなく、シリアスなシーンでの淡々とした喋り方やコミカルなシーンでのきれのあるツッコミなど、ギャップがあるところが素敵です。
物語終盤の「約束。帰ってくること。」というセリフと最終話での有宇との再会のシーンはすごく印象に残る名シーンでした!(20代・女性)
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』一色いろは
・あざとさと山深さ、裏表がハッキリしているキャラクターでその切り替えを上手く演じている佐倉さんに驚愕したのを覚えてる。(20代・男性)
・いろはすのあざとかわいいキャラがあやねるの甘々ボイスと相まって悶絶できるのが最高だから。
たまに出てくる低めボイスもまた最高です!(20代・男性)
・最初はあざとかわいい小悪魔系後輩の立ち位置だっけど、回を重ねる度にヒッキーに対して心を開いていき、
最初はいろはすの十八番?である早口振り芸の内容が拒否だったのが段々とその内容がむしろ告白してくださいって言ってるようなものになっていって
もう最高に可愛いデレじゃんって3期を見ていて思いました!(10代・男性)
・最初はただの小悪魔的なあざといキャラクターと思うけど、本当は感情に対して真面目で、生徒会長としてもちゃんと責任感を持てる賢い子。
今も私一番好きのアニメキャラクターです!
そんないろはすのバランスをよく取って、その可愛いさを完璧に演じたあやねるの演技力も素晴らしいと思うです。
お誕生日おめてとうございます!これからも応援します!(外国人ですので日本語はちょうどおかしかもしれない、ご理解くださいますようお願いいたします)(20代・男性)
・作者をして 『世界一かわいいクソ女』 と言わしめるとてもいい性格をしているキャラクター。
猫被っているときのあざとボイス、そこから間髪入れずにマジレスぶっ放すキレの良さ。
そして時には八幡の心を見透かしたかのような「言い訳、わたしがあげてもいいですよ?」「私のためです、別に先輩のためじゃないです」といったセリフの数々。
2期からの登場であるものの、場の空気を変え、物語を動かす躍動ぶりで2大ヒロインに割り込まんともする圧倒的な存在感。
作品的にも「都合のいい女」っぷりをいかんなく発揮していた一色いろはというキャラクターは、佐倉さんの声質にたいへん合っていましたし、この難解でめんどくさいキャラクターの解釈・演技ニュアンスへの落とし込みは佐倉さんだからこそできたものだと思っています。
まぁ何が言いたいかというと、いろはすの手の上でにコロコロされたい。(30代・男性)