料理の再現レシピまでついている!? 「『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK VOL.2」もう買った? ツイステ愛にあふれたファンブックの中身を一部独占公開&紹介します!
2022年3月までに開催されたイベントを紹介
この本の大部分を占めるのはイベントストーリーの紹介。イベントのリリース順に、カードデザインとイベント概要、大まかなストーリーが紹介されています。
いくつかは復刻されているものの、ゲームを始めた時期によっては見ることのできないイベントもあるので、たくさんのゲーム画面とともにストーリーが紹介されているのは嬉しいポイントです。
読みながら、このイベント好きだった! とか、このシーン面白かった♪ など色々と振り返ることができ、イベントをもう一度プレイしたような満足感があります。
▼レオナ・キングスカラーのカードが解禁されたときのファンのどよめきが思い出される!「フェアリーガラ ~春を呼ぶ妖精たちの祝祭~」
▼ハロウィーンのイベントはとにかくアツイ! ストーリーも長編で、衣装も素敵だった「スケアリー・モンスターズ!」
▼未だ復刻されていないイベント(2023年2月16日現在)なので必見! 「熱砂の国のアリアーブ・ナーリヤ」
▼いろんな料理に挑戦したな、と懐かしさを覚える「NRC マスターシェフ ~肉の至福~」
編集スタッフに聞きました!
製作するうえで、こだわったところは?
イベントの楽しさが伝わるように、ゲーム画面のセレクトにはこだわりました。面白いと思うシーンやセリフを選びつつ、キャラクターの表情やポーズができるだけ同じにならないようにしたり……。画面キャプチャ、大量だったな~と思い起こされますが、楽しかったです!
ココを見て欲しい!
「+MORE」というコラムでは、キャラクターの素性や個性、仲間との関係性などがわかるようなちょっとしたエピソードを紹介しています。くすっと笑えるものもあるので、ぜひ見てもらいたいです。「イベントストーリー」の担当編集者は、ラギー・ブッチ好き。お金と食に対して貪欲だけど愛嬌があり、面倒見が良く、寮長や後輩から信頼が厚いところがお気に入りなんだとか。画面セレクト時は、気づくとラギーばかり選んでしまっていたので、必死に抑えたそうです。
「ディズニーファン」ならではのコラムは読み応えあり!
『「ツイステッドワンダーランド」研究室』は、「ツイステッドワンダーランド」についてディズニーファン編集部が独自の目線で調べている企画。まさに研究しつくしていると言えるほど、内容が充実。
ディズニー作品を彷彿とさせるシーンをピックアップし読み解いていたり、シーンの中に潜んでいるミッキーの形を調査していたり。さらにキャラクターの個性が楽しめるクローズアップのコーナーでは、イデアのオタ愛の研究や、ルークが口にするフランス語、セベクのマレウスへの崇拝ぶりなどを考察。
ディズニーのアニメーションを知っているうえで、『ツイステ』のストーリーを読み込んでいるからこそできる追究なので、さすがです!
編集スタッフに聞きました!
製作するうえで、大変だったことは?
『ツイステ』とのつながりを検証するため、『白雪姫』や『アラジン』から実写版『ジャングル・ブック』まで、ディズニー作品をひたすら見まくりました。生徒たちの研究では、ルークのフランス語のスペルが分からず、日本語の意味にたどり着けないことも。勉強して、再挑戦したいです。
ココを見て欲しい!
あらゆるシーンでかくれミッキーを見つけようと努力した研究成果を、ぜひ! 紙面では確認が難しいものもありますが、これをヒントにして、実際にゲームで探してみてください。きっと、かくれミッキー探しがクセになるはずです。担当編集者は、イデア・シュラウドのオタ愛を研究し、そのこだわりぶりに深く共感したとのこと。好きを極める者、かくありたいものです。好きなキャラクターというよりは、とても親近感を覚える存在がイデアだったようです。