
アルガルドとの会話で心がけたのは「気楽な感じで」!? 冬アニメ『転生王女と天才令嬢の魔法革命』レイニ・シアン役 羊宮妃那さんインタビュー【連載第4回】
鴉ぴえろさん原作の人気ライトノベル『転生王女と天才令嬢の魔法革命』(富士見ファンタジア文庫)がアニメ化し、2023年1月より絶賛放送中!
通称『転天』とは、前世の記憶を持つアニスフィアという王女が、魔法が使えないながらも魔法に憧れて、独自の発明で「魔法科学」を生み出すファンタジー作品。弟のアルガルドの婚約者であり、魔法を使いこなす天才令嬢のユフィリアと出会い、絆を深めていきながら魔法世界で旋風を巻き起こしていく。
先日放送された第6話では、ユフィと協力してドラゴン退治に成功し、魔石を手に入れたアニスは、共同研究者の1人、ティルティの元を訪ねて、魔石を使ったあるお願いを依頼します。その後、王城から呼び出しを受けたアニスは、父であり、王のオルからユフィの婚約破棄の件に関わりがあるとみられるレイニへの聴取に立ち会うことに。アニスはレイニの体内には人を魅了する魔石があり、すべての人から好意を持たれる理由であることを突き止めました。しかしラストで、レイニを利用し、何かを画策している弟のアルガルドの姿も……。一連の事件の真相に一歩近づいた回でした。
アニメ『転生王女と天才令嬢の魔法革命』の放送開始を記念して、当サイトでは出演キャストへのメールインタビュー連載をお送りします。4回目となる今回ご登場いただくのは、アニスの弟、アルガルドが気に掛け、ユフィリアとの婚約破棄に関わっているのではと視聴者も気になる謎の美少女、レイニ・シアン役の羊宮妃那さんです!
レイニは真っすぐで反応や表情が可愛い女の子。アルガルドとの会話で心がけたのは「気楽な感じで」!?
――原作を読んだり、台本を読まれた時の作品の印象をお聞かせください。
レイニ・シアン役 羊宮妃那さん(以下、羊宮):"魔法"というキラキラした明るい印象もありつつ、みんなが抱えている想いや考えに触れるにつれ、シリアスな印象も感じていきました。そんな中で懸命に生きるみんなの姿が、儚かなくもあり、かっこよくもあり、そんなところにもまた惹かれました。
――演じるレイニの印象とかわいさや魅力を感じる点、ご自身との相違点などお聞かせください。
羊宮:レイニちゃんはとても真っ直ぐな子だと感じています。そんな彼女だからこそ不意に出てしまう反応や表情がとても可愛く、1つの魅力なんじゃないかなと思います。
似ている点と言えば……髪型……とかでしょうか……。
――演じる際に意識された点や受けたディレクションなどお聞かせください。
羊宮:アルガルドくんとお話しする時は「気楽な感じで」とディレクションをいただき、アニスちゃん達と会話する時よりも少し力を抜いてお芝居をさせていただきました。
第6話のお気に入りシーンはレイニが想いを打ち明けるシーンとアニスの袖をつかんで歩くユフィ!?
――収録時や休憩時等での現場の様子や裏話、おもしろかった出来事などお聞かせください。
羊宮:休憩時間は役者の皆さんのお話に混ぜていただいたり、優しく声をかけてくださったりと、あたたかい空気感を感じていました。
――第6話を振り返ってみた感想やお気に入りのシーンをお聞かせください。
羊宮:ユフィリアちゃんがアニスちゃんのお洋服を掴みながら歩くところが、とても可愛くてお気に入りのシーンです。後半ではレイニちゃんが抱えていた想いを話すシーンがあり、心がぎゅっとするような、演じている時とはまた違った切ない感情が込み上げてきました。