TVアニメ『地獄楽』亜左弔兵衛役・木村良平さん×山田浅ェ門桐馬役・小野賢章さんインタビュー|「弔兵衛と桐馬はお互いの存在でバランスを取っている」
時は江戸時代末期。死罪人たちが無罪放免のために不老不死の“仙薬”を求め、極楽浄土と呼ばれる島で生死を賭けて戦う物語『地獄楽』。シリーズ累計発行部数が480万部を突破した本作(著:賀来ゆうじ)のTVアニメが、テレビ東京系列ほかにて毎週土曜23時より放送中。
今回は、画眉丸(演:小林千晃)たちと仙薬を求めて争い合う死罪人の亜左弔兵衛を演じる木村良平さんと、弔兵衛の監視役であり実の弟である山田浅ェ門桐馬を演じる小野賢章さんにインタビューを実施。本作や演じるキャラクターの魅力についてはもちろん、複数作品での共演はありながら初の兄弟役である二人から兄弟役に決まった時の心境について語っていただきました。さらに、木村さん・小野さんが組みたい“打ち首執行人”と“死罪人”、『地獄楽』の一つのテーマである“信条”についてもお話いただきました。
設定、キャラクター、緩急、関係性…『地獄楽』には彩りがある
ーーまずはじめに『地獄楽』の印象、魅力についてお聞かせください。
木村良平(以下、木村):物語序盤は人間同士の関係性と神仙郷という目的地に何があるかは分からない世界観の怪しさを描きつつ、ゼロサムゲームのような要素があります。徐々に神仙郷がどういう場所でどういうやつらがいるのかが分かってきて、場所の恐ろしさを知るとともに結局は「人間の方がやばいのでは?」という方向に持っていく。死罪人と執行人の関係の中でも敵対関係があったり死罪人同士で味方関係をつくったりする。そこから一気に物語の色が変化していくんですよ。途中から全く違う物語になっていると思っていて、そういった意表をついてくるところ、一つの物語の中に彩りを持っているところが楽しいなと感じます。
小野賢章(以下、小野):絵がすごく好きだったこと、好きな設定がすごく詰まっていることをきっかけに読み始めてみたら、忍、侍、刀、バトロワ(バトルロイヤル)、不老不死の薬……死罪人と監視役の執行人がバディを組むのも面白くて、「これは好きなマンガだ」と思ったことをよく覚えています。
死罪人は自分の欲を満たすために罪を犯しているわけではなく、ちゃんとした理由があって。それこそ僕らが演じる亜左兄弟はどうしても手を汚さなければいけない理由がある。その理由の中には時代的な問題で仕方のないこともあり、そういったキャラクター一人ひとりの背景にものめり込みました。
ーーアニメ『地獄楽』の楽しみなところはありますか?
木村:この作品の緩急がすごく好きです。画的に緩くなるところと迫力があるところの緩急もそうですし、展開の緩急、アクションの緩急など、気持ちの良いテンポ感があると感じていて。それは自分たちが収録していてもすごく感じるので、アニメーションでどんな風に描かれるのかはすごく楽しみです。
まだ1、2話しか見ていないのですが(※取材当時)、キャストに信頼を寄せてくれているスタッフ陣のつくったアニメーションとこのキャスト陣の芝居で3話以降も見られるのだとしたら、原作ファンの人たちからしても「アニメーションにした甲斐がある」と思ってもらえるはず。逆に原作を知らない人は、アニメから入っていただいても十分楽しめると思います。
小野:先行上映会の時にヌルガイ役の小市(眞琴)さんが「関係性オタク」と言っていたんですけど、僕は関係性オタクとまではいかないものの、『地獄楽』のキャラクター同士の関係性が魅力的であることはすごく分かるんですよ。関係性が物語の重要なポイントにもなってくるので、アニメではそこに注目して見るのも面白いと思います。
神仙郷に訪れるまでの関係性、仙薬を探していく過程で変化していく関係性、実は兄弟でもともと関係性の強い亜左兄弟がほかのキャラクターたちとどう出会い・関わっていくのかなど、アニメでもすごく分かりやすく描かれているので、そこは僕も楽しみですし、楽しんでもらえる一つの要素だと思います。
ーー死罪人と執行人だけではなく、死罪人同士や執行人同士などの関係性もありますもんね。
小野:執行人の中にも順位があったり、先輩後輩の関係性があったり、本当にいろいろな関係性が描かれているので、そこも面白いのではないかと思います。