声優
コラム連載「IBERIs& Write Up!」#8|三波春香

声優ガールズユニット・IBERIs&のコラム「IBERIs& Write Up!」が連載スタート!| 三波春香 #8【自己紹介】

なぜか、声優として働く自分しか想像できない

さてここからは私の過去のお話。

三波春香が声優という職業に至るまで、3つの分岐点に分けておしゃべりしていこうかしら。でも正直なところ、気づいたら目指していたというのが結論なんです。めずらしく明確な理由がないタイプでして。小学生の頃、お花屋さんになりたい、ケーキ屋さんになりたい、と話していたように、ごく自然に声優になりたいと思うようになっていたんです。

だから、ただの私の昔話だと思って聞いてくださいな。

さてさてピクチャー1。初めて深夜アニメを見た小学4年生の頃に遡ってみましょう。

三波が初めて見た深夜アニメは『WORKING!!』と『ぬらりひょんの孫』という作品。実際には放送時期的に『WORKING!!』の方が先なんだけど、記憶の中では2つ同時に見ているんだ。

何かにすぐハマる夢見がちな私にとって、アニメの世界は絶好の場所でした…。私はハマるとそこだけに一直線深追いタイプなので、他に何かアニメを見るということはあまりせずに、この2作品の漫画を全巻買ったりと深く追い求めていた記憶があります。ちょうど私が小学5〜6年の時期はボカロがクラス全体で流行していて、サブカルの世界にのめり込む環境が揃っていたんです。その結果、当時親からはかなり心配されていて…。

それまでの私は男兄弟で育ったのもあって、基本は外で遊びまわる、インドアとは真逆の人間だったので、いきなりデジタルと向き合い出して驚いたんでしょう。

うちの家族はアニメやゲームといったジャンルを全く知らないので、正直今も声優という職業についてあまりよくわかっていないんです。その事はこれからの人生に大きく関わってきますが、それはまた後で。

そんなこんなでアニメの世界を知ってしまった小学生の三波春香さん。でもこの頃は声優というお仕事は知らないまま…中学生になります。

ピクチャー2は、声優の存在を知った中学3年生の頃。

声優の存在を知ったのは割と遅かったと思います。中学生の私は厳しい部活に所属していたこともあってアニメから離れていました。そして、この頃の私は無類のアイドル好き! ももいろクローバーZさんに出会い、アイドルオタクまっしぐらになっていたのです(ももクロとの出会いもアニメのEDだったりする)。

YouTubeでアイドル動画を漁り毎日のように見ていた中、ふと見つけたのが『ラブライブ!』と『アイドルマスター ミリオンライブ!』でした。とある番組でμ’sさんが披露していた「START:DASH!!」、ライブで雨宮天さん演じる北沢志保ちゃんの「ライアー・ルージュ」。凄く中毒性のある声と曲だと思った記憶があります。そこから調べ始めて声優という仕事があることを知りました。私の性格上、声優の世界にのめり込むのはすぐでした。

もともと声に出して本を読むのが好きだったり、授業で音読を褒められた経験もあって、アナウンサーやナレーターといった声の仕事に興味があった私は、声だけで演技をする声優のプロの技に知らず知らずのうちに惹かれていたんです。

ただ私の周りにはアニメを見てる子はあまりおらず、なんなら少し馬鹿にされる対象でもありました。アニメが好き、ましてや「声優になりたい」だなんてその時の私には言えませんでした。でもよくよく考えたらみんな隠してただけなのかもしれません! だって小学生の頃あんなに沢山いたアニメ好きの友人が急にいなくなるなんてことありえないですもん(笑)。そこからはただただ1人憧れの日々が続き、実際に行動に出たのは高校2年の冬でした。

ピクチャー3は、初めてオーディションを受けた高校2年生。

いろんなところで話しているのですが、私が初めて受けたオーディションは事務所の先輩にもあたるRun Girls, Run!を輩出した「第3回アニソン・ヴォーカルオーディション」でした。たまたま見つけた初めての公募オーディションでしたが、運良く最終審査まで進むことができたんです。

慣れない東京、積極的でキラキラした女の子達にただただ圧倒され、覚えているのは質疑応答で「合格したらしたいことはありますか?」という質問に、「奥野香耶さんが好きなので一緒にラジオがしたいです!」と答えた事。アニメで共演とかではなく、まさかのラジオ。なぜラジオと言ったのか今の自分には想像もつきませんが、7年後かやたんさんの冠ラジオ(正確にはポッドキャスト)に出ますよ。三波さんよかったね。

そんなこんなでここから大学時代と時は過ぎますが、片っ端から公募オーディションに何度も応募し何度も落ち続ける日々が続きます。果てしなさすぎて細かく覚えていません。今考えれば自己満足で録っただめだめのテープ、落ちるのは当たり前でした。でもなぜか、声優として働く自分しか想像できない。私は絶対数年後には声優になってるんだ!と、根拠のない自信を持っていた事は確かです。

長年「声優」として働くことを夢見てきたのもあり、私の中で妄想どころでは収まらなくなっていたんですね。アニメを見ては実際に演じていたのはもちろんのこと、大好きで応援している声優さんが多くの作品で活躍する度に嫉妬と悔しさで「なんで私は…」と夢が現実にならないことへのもどかしさと、そろそろ現実に目を向けなければならない葛藤で、当時の私はいっぱいでした。

そしてやってきた大学3年の冬。私は「SUN AUDITION」と出会います。

はい! まあ紆余曲折色々あってやっと声優という夢を掴んだわけです。

すごく真面目な顔で文章を書いていたからか、読み返すと前半と後半でのテンションの落差がすごい。そして長い! 真面目はるちゃん出ちゃってる。えへへ( ✌︎’ω’)✌︎

文字にしてみるとなかなかに楽しそうな人生です。これからもっともっと楽しくなっていきそうな予感☆(まとめ方雑)

というところで、そろそろはじめましてコラム第1話おわりのお時間かな。

三波春香のこと、少しは知れたかな? 書き出すとあれも話したい、これも話したいって欲張りさんになっちゃってしっかりまとめることができたのか少し心配です。コラムを機に文才も育てていきましょや!

次はどんなおしゃべりができるかな〜。流れ的にやっぱり「SUN AUDITION」のお話かしら? じゃ、お楽しみに〜。またね

▲鎌倉旅行した時訪れた長谷寺での1枚! パワースポット巡りが好きだから、全国のパワーを吸収して最強になりたい!

▲鎌倉旅行した時訪れた長谷寺での1枚! パワースポット巡りが好きだから、全国のパワーを吸収して最強になりたい!


コラムの感想やメンバーへの質問はコチラ!

「IBERIs&」関連情報

リリース情報

●1st EP「その瞬間、桜色スローモーション」

「その瞬間、桜色スローモーション」
2025年3月26日 (水) 発売
税込:¥1,500(税抜:¥1,364)
仕様:24ページフォトブック付き

“きっと今日の私が未来の私を変える”
一歩踏みだす勇気の大切さを描いたメッセージソング!

【収録内容】
1.その瞬間、桜色スローモーション
2. Love & Roulette
3. ディア・マイ・プリンセス☆
4. to Sparkle
5. 両成敗Night!!




イベント情報

●“Magic Hour vol.7”

▼日時・会場
公演日:2025.05.6[TUE]
開催場所・会場:東京都 GARRET udagawa
☆詳細は後日、公式サイトにてお知らせいたします。

番組情報

●FM FUJI「Music Spice!」
番組名  「Music Spice!」
放送日時 毎週火曜日 24:00~24:30
放送局  FM FUJI
出演者  IBERIs&

☆番組ページ

●IBERIs&のKeep On Talking!
81プロデュース所属、8人組の声優ガールズユニットIBERIs&の初ラジオ番組。毎回異なるメンバーがそれぞれの個性を発揮し、未来への可能性を広げていく、まるで生放送のような20分間をお届け♪

配信日時 毎週水曜日 20:00 最新回配信
配信先 AuDee

☆番組ページ


関連リンク

IBERIs&公式サイト
IBERIs&公式X(Twitter)
IBERIs&公式Instagram
IBERIs&公式You Tubeチャンネル
IBERIs&公式TikTok
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング