メタバースプロジェクト「ホロアース」内で、バーチャルライブイベント「Protolive#2 ~ヤマトファンタジア~」開催決定! 白上フブキさん・百鬼あやめさん・大神ミオさん・さくらみこさんが出演
カバー株式会社のメタバースプロジェクト「ホロアース」内で、バーチャルライブイベント「Protolive#2 ~ヤマトファンタジア~」が、2023年7月15日(土)開催決定!
カバー株式会社では、「ホロライブ・オルタナティブ」で登場するセカイ「ホロアース」をバーチャル空間上に実装し、「ホロライブプロダクション」所属タレントと一緒にファンの皆さんにも「ホロアース」を体験できるメタバースプロジェクトを進行しています。
「Protolive#2 ~ヤマトファンタジア~」開催決定告知ムービー
バーチャルライブイベント「Protolive#2 ~ヤマトファンタジア~」は、「ホロアース」に新たに追加される機能のテストや、「ホロライブ・オルタナティブ」で進行中のメディアミックス媒体との連動企画などを実施し、今後の「ホロアース」内での次世代のバーチャルイベント体験のロールモデルとなることを目指した公演となります。
本ライブは、「ホロライブ・オルタナティブ」で連載中のWEBマンガ『ヤマト神想怪異譚』にも登場するロケーション「ヤマト」を舞台イメージとした和風ライブ。出演者には、作中でも活躍中の「白上フブキさん」「百鬼あやめさん」「大神ミオさん」の3名に加え、「さくらみこさん」が登場します。
※本ライブは、ホロアースアプリ上での観覧は無料となります。
※SPWNにて有料チケット制での動画配信を同時実施予定です。
「Protolive#2 ~ヤマトファンタジア~」概要
【公演名】
Protolive#2 ~ヤマトファンタジア~
【出演者】
白上フブキ、百鬼あやめ、大神ミオ、さくらみこ
【開催日】
2023年7月15日(土)
【会場】
「ホロアース ロビーβ版」内で開催
※「ホロアース ロビーβ版」はPC(Windows)でご利用いただけます。
※β版のため正常な動作を保証するものではございません、あらかじめご了承ください。
【参加方法】
「ホロアース ロビーβ版」をインストールすることで、無料で参加することができます。「ホロアース ロビーβ版」のダウンロード方法はこちらをご確認下さい。
※β版のため正常な動作を保証するものではございません、あらかじめご了承ください。
【配信チケット】
SPWNにて配信チケットの販売を予定しています。詳細は後日ご案内予定です。
※配信チケットは、ライブのアーカイブ視聴も可能です。
【記念グッズ】
本ライブの開催を記念したグッズの販売を予定しています。詳細は後日ご案内予定です。
★今後の最新情報は「ホロアース」の公式HP及び公式Twitterでご案内いたします。
『ホロアース』公式サイト
『ホロアース』公式ツイッター(@Holoearth_JP)
WEBマンガ「ヤマト神想怪異譚」について
「ヤマト神想怪異譚」はホロライブのVTuberたちがファンタジー世界で活躍する、異世界創造プロジェクト「ホロライブ・オルタナティブ」にて連載中のWEBマンガです。
漫画:黒瀬浩介
脚本:黒瀬浩介&枢木ユウ
原作:カバー株式会社
【あらすじ】
カミとヒトが共に生きる世界「ヤマト」。
ミヤコから少し離れた山々の中にある「シラカミ神社」にはとあるカミが住み着き、巫女代行を名乗って村々をケガレから守っていた……。
ホロライブプロダクションについて
「ホロライブプロダクション」は、カバー株式会社のシステムを活用して「YouTube」などで動画投稿やライブ配信を中心に活動する女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」が所属するVTuber事務所です。
ライブ配信での応援やTwitterでの交流ができる次世代のバーチャルタレントが所属する事務所であり、精巧な2D・3Dキャラクターモデルを使用した実況・配信を得意としています。
ホロライブプロダクション公式サイト
ホロライブプロダクション公式ツイッター(@hololivetv)
ホロライブプロダクション音楽公式ツイッター(@hololive_music)
ホロライブプロダクション イベント公式ツイッター(@hololive_event)
ホロライブについて
「ホロライブ」は、カバー株式会社のシステムを活用して「YouTube」などで動画投稿やライブ配信を中心に活動する女性VTuberグループです。ライブ配信での応援やTwitterでの交流ができる次世代の二次元アイドルグループであり、精巧な2D・3Dキャラクターモデルを使用した実況・配信を得意としています。
カバー株式会社について
カバー株式会社は、VR/ARのテクノロジーを活用して、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化を生み出すことをビジョンとした、コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップです。
公式サイト