『鬼滅の刃』全呼吸の一覧|どこから派生して作られた呼吸? 型や種類をまとめてご紹介!
吾峠呼世晴先生の大人気漫画『鬼滅の刃』。現在TVアニメも放送されており、霞柱の時透無一郎と恋柱の甘露寺蜜璃が大活躍し、毎週注目を集めています。
柱キャラクターにスポットが当たっている今、改めて呼吸をおさらいしてみませんか? 型や刀の特徴についてもまとめました。水、炎、雷、岩、風の基本となっている5つの呼吸から派生した呼吸などのルーツを辿っていきましょう。
目次
5つの基本流派
炎・水・風・岩・雷の呼吸が基本流となっており、他の流派はこの5つから派生しています。古い歴史を持つのは炎と水で、どの時代にも常に炎柱と水柱は存在していました。
炭治郎の師匠・鱗滝によると、剣士が自身の適性に合わせて使っている呼吸を変えること、新しい呼吸を派生させるのはよくあることだとか。ここからは、各呼吸の特徴と型などについて記載しました。
水の呼吸
水のように変幻自在な動きが特徴的な呼吸。最も歴史の古い呼吸で、型の数も最も多く応用が効くため、敵の技を受けるなど手数がかなり多い。唯一、鬼へ苦痛を与えずに死なせる技がある。
呼吸音は「ヒュゥゥゥゥ」、技を高めるためには水面のように静かな心が必要とされている。
水の呼吸の型
技の登場話数と敵
◼︎壱ノ型 水面斬り
第1巻第6話(炭治郎VS手鬼)
第3巻第18話(炭治郎VS矢琶羽・朱紗丸)
第5巻第37話(炭治郎VS累)
第16巻第140話(炭治郎VS無限城の鬼)
◼︎弐ノ型 水車
第1巻第7話(炭治郎VS手鬼)
第2巻第11話(炭治郎VS沼の鬼)
第3巻第17話(炭治郎VS矢琶羽・朱紗丸)
第5巻第35話(VS那田蜘蛛山・大型蜘蛛の鬼)
第17巻第148話(冨岡義勇VS猗窩座)
改・横水車
第3巻第17話、第18話(炭治郎VS矢琶羽・朱紗丸)
第5巻第35話(炭治郎VS那田蜘蛛山・大型蜘蛛の鬼)
◼︎参ノ型 流流舞い
第2巻第16話(炭治郎VS矢琶羽・朱紗丸)
第11巻第91話(炭治郎VS堕姫)
第16巻第139話(冨岡義勇VS鬼舞辻無惨)
第16巻第140話(冨岡義勇VS無限城の鬼)
第17巻第148話(冨岡義勇VS猗窩座)
◼︎肆ノ型 打ち潮
第1巻第6話(炭治郎VS手鬼)
第2巻第11話(炭治郎VS沼の鬼)
第3巻第18話(炭治郎VS矢琶羽・朱紗丸)
第4巻第31話(炭治郎VS那田蜘蛛山の鬼)
第5巻第37話(冨岡義勇VS那田蜘蛛山・大型蜘蛛の鬼)
第16巻第136話(冨岡義勇VS不死川実弥)
第17巻第150話(冨岡義勇VS猗窩座)
第18巻第153話(冨岡義勇VS猗窩座)
第21巻第183話(冨岡義勇VS鬼舞辻無惨)
第23巻第202話(冨岡義勇VS鬼化した炭治郎)
打ち潮・乱
第9巻第76話(炭治郎VS堕姫)
◼︎伍ノ型 干天の慈雨
第2巻第10話(炭治郎VS沼の鬼)
第4巻第31話(炭治郎VS那田蜘蛛山・首なしの大型鬼)
◼︎陸ノ型 ねじれ渦
第2巻第12話(炭治郎VS沼の鬼)
第3巻第17話、第18話(炭治郎VS矢琶羽・朱紗丸)
第7巻第61話(炭治郎VS魘夢)
第16巻第140話(炭治郎VS無限城の鬼)
漆ノ型 雫波紋突き
第3巻第18話(炭治郎VS矢琶羽・朱紗丸)
第16巻第136話(冨岡義勇VS不死川実弥)
◼︎漆ノ型 雫波紋突き・曲
第2巻第16話(炭治郎VS矢琶羽・朱紗丸)
◼︎捌ノ型 滝壷
第2巻第10話(炭治郎VS沼の鬼)
第3巻第18話(炭治郎VS矢琶羽・朱紗丸)
第7巻第61話(炭治郎VS魘夢)
第21巻第184話(冨岡義勇VS鬼舞辻無惨)
◼︎玖ノ型 水流飛沫・乱
第3巻第25話(炭治郎VS元下弦の陸 響凱)
◼︎拾ノ型 生生流転
第5巻第39話(炭治郎VS累)
第7巻第59話(炭治郎VS魘夢)
第23巻第199話(冨岡義勇VS鬼舞辻無惨)
◼︎拾壱ノ型 凪
第5巻第42話(冨岡義勇VS累)
第17巻第148話(冨岡義勇VS猗窩座)
第21巻第182話(炭治郎VS鬼舞辻無惨)
水の呼吸の使い手
◼︎冨岡義勇
◼︎竈門炭治郎
◼︎鱗滝左近次
◼︎錆兎
◼︎真菰
◼︎村田
◼︎神崎アオイ
派生流派
蛇の呼吸
花の呼吸
蟲の呼吸
炎の呼吸
水の呼吸と同様、最も歴史の古い呼吸で、常に炎柱がいた。攻撃技に優れており、技を高めるためには心を燃やすことが必要とされている。
古くから炎の呼吸の継承者を輩出してきた煉獄家には、「歴代炎柱の書」が存在する。呼吸について書き記されている。
炎の呼吸の型
技の登場話数と敵
◼︎壱ノ型 不知火
第7巻第54話(VS無限列車・鬼)
◼︎弐ノ型 昇り炎天
第8巻第63話(VS猗窩座)
◼︎肆ノ型 盛炎のうねり
第8巻第63話(VS猗窩座)
◼︎伍ノ型 炎虎
第8巻第63話(VS猗窩座)
◼︎玖ノ型 煉獄
第8巻第64話(VS猗窩座)
使い手
◼︎煉獄槇寿郎
◼︎煉獄杏寿郎
派生流派
恋の呼吸
雷の呼吸
雷の呼吸は五大流派のひとつ。しかし、五大流派の中では、唯一柱が存在していない。呼吸音は「シィィィィ」、速度重視の技が多く、稲妻の如き動きをする。
雷の呼吸の型
技の登場話数と敵
◼︎壱ノ型 霹靂一閃
第3巻第23話(善逸VS元下弦の陸 響凱)
第4巻第33話(善逸VS那田蜘蛛山・蜘蛛の鬼)
第5巻第37話(善逸VS那田蜘蛛山・大型蜘蛛の鬼)
第22巻第190話(善逸VS鬼舞辻無惨)
第23巻第198話(善逸VS鬼舞辻無惨)
霹靂一閃・六連
第4巻第34話(善逸VS那田蜘蛛山・蜘蛛の鬼)
第7巻第60話(善逸VS魘夢)
霹靂一閃・八連
第11巻第91話(善逸VS堕姫)
霹靂一閃・神速
第11巻第93話(善逸VS堕姫)
第23巻第198話(善逸VS鬼舞辻無惨)
◼︎弐ノ型 稲魂
第17巻第145話(獪岳VS善逸)
◼︎参ノ型 聚蚊成雷
第17巻第145話(獪岳VS善逸)
◼︎肆ノ型 遠雷
第17巻第144話(獪岳VS善逸)
◼︎伍ノ型 熱界雷
第17巻第145話(獪岳VS善逸)
◼︎陸ノ型 電轟雷轟
第17巻第145話(獪岳VS善逸)
◼︎漆ノ型 火雷神
第17巻第145話(善逸VS獪岳)
第23巻第198話(善逸VS鬼舞辻無惨)
使い手
◼︎我妻善逸
◼︎桑島慈悟郎
◼︎獪岳
派生流派
音の呼吸
岩の呼吸
岩の呼吸は、五大流派のひとつ。呼吸音は「ゴウゴウゴウン」、攻めと守りの両方に特化した型で、筋力を使った荒々しい戦闘法が特徴。
技を高めるためには筋力の向上と正しい呼吸が必要とされている。
岩の呼吸の型
技の登場話数と敵
◼︎壱ノ型 蛇紋岩 双極
第20巻第171話(VS黒死牟)
◼︎弐ノ型 天面砕き
第19巻第169話(VS黒死牟)
◼︎参ノ型 岩軀の膚
第16巻第139話(VS鬼舞辻無惨)
◼︎肆ノ型 流紋岩 速征
第19巻第169話(VS黒死牟)
◼︎伍ノ型 瓦輪刑部
第20巻第176話(VS黒死牟)
使い手
◼︎悲鳴嶼行冥
風の呼吸
風の呼吸は、五大流派のひとつ。荒々しい動きで鎌鼬のように斬り刻む攻撃に特化している。呼吸音は「シイアアアア」、攻撃範囲と攻撃速度により優れている。
風の呼吸の型
技の登場話数と敵
◼︎壱ノ型 塵旋風 削ぎ
第16巻第136話(VS冨岡義勇)
第19巻第166話(VS黒死牟)
第20巻第171話(VS黒死牟)
第20巻第173話(VS黒死牟)
◼︎弐ノ型 爪々 科戸風
第19巻第167話(VS黒死牟)
◼︎参ノ型 晴嵐風樹
第19巻第167話(VS黒死牟)
◼︎肆ノ型 昇上砂塵嵐
第19巻第166話(VS黒死牟)
◼︎伍ノ型 木枯らし颪
第16巻第136話(VS冨岡義勇)
第23巻第199話(VS鬼舞辻無惨)
◼︎陸ノ型 黒風烟嵐
第19巻第168話(VS黒死牟)
◼︎漆ノ型 勁風 天狗風
第16巻第139話(VS鬼舞辻無惨)
第20巻第171話(VS黒死牟)
第22巻第191話(VS鬼舞辻無惨)
◼︎捌ノ型 初烈風斬り
第20巻第176話(VS黒死牟)
第23巻第198話(VS鬼舞辻無惨)
◼︎玖ノ型 韋駄天台風
第23巻第199話(VS鬼舞辻無惨)
使い手
◼︎粂野匡近
◼︎不死川実弥
派生流派
霞の呼吸
獣の呼吸