アニメ
夏アニメ『七つの魔剣が支配する(ななつま)』田丸篤志×貫井柚佳オフィシャルインタビュー

夏アニメ『七つの魔剣が支配する』オリバー=ホーン役・田丸篤志さん×ナナオ=ヒビヤ役・貫井柚佳さんオフィシャルインタビューが到着!|剣と魔法が織りなす「ワクワクとシリアスの融合」に注目!

TOKYO MX、BS11にて毎週金曜24時30分より放送中のアニメ『七つの魔剣が支配する』に出演する田丸篤志(オリバー・ホーン役)と貫井柚佳(ナナオ・ヒビヤ役)の2ショットインタビューが行われ、本作についてやアフレコ時の思い出について語った。

TVアニメ『七つの魔剣が支配する』は、「このライトノベルがすごい!2020」(宝島社刊)文庫部門・総合&新作ダブル1位を獲得した電撃文庫が誇る大ヒットシリーズ「七つの魔剣が支配する」(KADOKAWA刊)のアニメ化作品。

中二心くすぐるセリフや呪文がたくさんあって、そこもワクワクぞくぞくします!

ーー初めて本作に触れた際の印象を聞かせてください。

田丸篤志さん(以下、田丸):もともと、魔法世界を舞台にしたファンタジー作品が大好きでした。この『七つの魔剣が支配する』もイラストや第1話の冒頭を見て「ワクワクする作品だな」と思ったのですが……読み進めていくと、主人公が“ある目的”を持って舞台となる「キンバリー魔法学校」に入学していたり、魔法使い特有の一生かけて成し遂げたい野望を持ったキャラクターがたくさんいたり。ただ楽しいだけではない、シリアスも上手く融合されている作品だと思いました。

貫井柚佳さん(以下、貫井):私も魔法ファンタジーが大好きです!いつか魔法を使いたいと思っています(笑)。『七つの魔剣が支配する』は、私も田丸さんと同じく、冒頭の魅力的な魔法学校の世界観や魔法生物にワクワクしていたら…想像以上にダークな物語が広がり、驚くと同時に更に引き込まれていく作品だと感じました。作品においての重要なキーワードとなっている「魔に呑まれる」とは一体何なのか......。怖いと思いながらも独特な世界にどんどん読む手が止まらなくなりました。また、中二心くすぐるセリフや呪文がたくさんあって、そこもワクワクぞくぞくします!

ーー魔法や呪文は夢ですよね。使えないとしても、セリフとして言ってみたい!

田丸:ありがたいことに、声優という職業に就いていると、魔法や呪文を使う機会が多いです(笑)。貫井さんと同じく、いつか実際に使えるようになってみたいと僕も思います。

ーー先ほど田丸さんは、「オリバーが“ある目的”を持ってキンバリー魔法学校に入学した」とおっしゃいました。物語が進む上で重要なポイントとなってくるところですが、先の展開を知った上で演じたのでしょうか?

田丸:これに関しては、作品・キャラクターによりますね。先を知ってしまうことによって演技に余計な感情が入ることがあるので、「知らない」を表現するためには、知らない状態で演じた方が良いと思っています。今回のオリバーの場合は、いろんなものを抱えて学校に入学してきたという前提があるので、先を知った上で演じた方が良いと思いました。

ーーそんなオリバー、またナナオの印象は?

田丸:面倒見が良く、人への思いやりを持った少年です。大人びた雰囲気は纏っていますが、すごく優秀というわけではない、この作品に出てくるキャラクターたちと比べると「普通の少年」という言葉がピッタリなのではないでしょうか。しかし、それは表向きのオリバー。先ほども言ったように、目的を持って学校に入学しているという裏の顔があります。そこだけは唯一普通ではない部分ですね。

貫井:ナナオも二つの顔……ではないですが、無邪気な表情を見せたかと思いきや戦闘シーンでは凛とする、ギャップを持ったキャラクターだと思います。でも揺るがない一本の芯を持っていて、真っすぐで素直な性格が魅力です。魔法学校に通っているのに魔法に無知という異質な存在で、空気が読めない発言をして周囲を驚かせることもありますが、そこが彼女のかわいいところでもあります。また、ナナオのこういった行動・発言によって物語が動くこともありますし、この世界にスパイスを加える重要な存在だという印象を持ちました。

ーーそれらのキャラクターをどう捉え、どのように演じようと思ったのでしょうか。

田丸:オリバーを演じる上で「余計なことはしない」と決めました。印象にも繋がるのですが、彼は“普通”なので。言葉を強く強調したり、抑揚をつけるとオリバーには不要な“意味”が生まれてしまので、基本的なセリフを発するときはナチュラルさを意識しています。「ここはちょっとこうしてみようかな?」って工夫したくなるシーンもたくさんあるんですけどね(笑)。でも、やりすぎるとキャラがだんだん濃くなっていくんです。オリバーはそうであってはならないと思い、「余計なことはしない」と常に意識して演じました。

貫井:田丸さんの言う「ナチュラル」とは意味合いが違うのですが、ナナオは私・貫井自身のナチュラルなところを活かして演じようと思っています。というのも、声の出し方などが、友達といるときの私の地声に近いんです。私はお芝居をする時、「ここはもっと可憐な音で」「ここは控えめ目に」など声をチューニングしてそのキャラクターを表現することがあるのですが、主に日常シーンのナナオは、すごく自分の普段の喋りに近いところで演じられている感覚があります。といっても性格は全然違うので、頭に浮かんだ言葉をすぐ口に出したり、考えるよりまず行動するという、ナナオの元気で勢いのある性格を表現できるように意識しました。

ーー監督から指示を受けて演技について練り直した部分はありますか?

田丸:キャラクター性については何も言われず、最初に自分で作っていったものがそのまま採用されました。「ここはもうちょっと元気に」などの細かいニュアンスの指示はたくさんありましたけどね。ただ、ある敵を倒すシーンにおいては、最初は強い憎しみを持って演じたのですが「もっと仕事を淡々とこなすような演技にしてほしい」と言われました。その理由として、彼の生い立ちがあってのことだと説明を受けて「なるほど」と納得しましたね。

ーーでは、特にリテイクが入った箇所はなかったんですね。

田丸:言いづらい呪文があって、そこにリテイクが入ったくらいですね。「フランマ」(※火炎呪文)なのですが、オリバーとしてその言葉を言おうとすると、何故か上手く言えなくなってしまいました。これまでも多くの作品で呪文や必殺技を使う機会があったのですが、こんなにリテイクが入ったことは一度もなかった。「フランマ」だけですよ、僕を苦しめた呪文は(笑)!

ーー(笑)貫井さんはいかがですか?

貫井:私も基本的には、最初に作っていったものでOKをいただけたので、私の思うナナオを演じさせていただきました。日常会話ではハキハキと明るく話す一方で、戦闘シーンではハキハキとは違う「しっかり」とした言葉で相手に言葉を投げかけることを意識しました。

ーー呪文は大丈夫でしたか?

貫井:ナナオは「魔法って?」「呪文ってなんぞ?」というところから始まるので、あんまり呪文を唱えないんですよ。私は逆に唱えたいのに(笑)! なので、呪文を使うときは「たどたどしい感じで」という指示をいただきました。

田丸:同じ「フランマ」という呪文でも、台本ではナナオの部分だけひらがなになってるんですよ。

貫井:そうなんです。他の皆さんはカッコよく呪文をきめてると思いますが、ナナオだけは、同じ呪文でも少し違う響きに聴こえていましたら嬉しいです…!

おすすめタグ
あわせて読みたい

七つの魔剣が支配するの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング