夏アニメ『スパイ教室』2nd season放送開始! MISSION 《忘我》に寄せて──ティア役・上坂すみれさんメールインタビュー【連載第1回】
各国のスパイによる“影の戦争“が繰り広げられる世界を舞台に、“不可能任務”に挑む機関「灯」に所属することになった実践経験のない少女たちと、「灯」の創設者である凄腕スパイ・クラウスによる、スパイ同士の騙し合いを描くファンタジー『スパイ教室』。2nd seasonが7月13日よりTOKYO MXほかにて放送開始となった。
第13話「MISSION《忘我》Ⅰ」では、暗殺者《屍》の協力者捕獲任務が成功し、陽炎パレスに戻るクラウスが、ティア、モニカ、アネット、エルナたち選抜組の失踪を知る。そして、選抜組の少女たちが休暇先で出会ったのは……。
世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあい、2nd seasonでは何が起こるのだろうか……? ティア役・上坂すみれさんに、本作への思いや2nd seasonの見どころ、第13話の裏話をメールインタビューにて教えてもらった。
ティアの魅力は「とにもかくにもセクシー担当なところ」
──2ndseasonがついにはじまりました。12話はとても気になるところで終わりましたが、2ndseasonが決定したとき、上坂さんはどのようなお気持ちでしたか?
上坂すみれさん(以下、上坂):「灯」のみんながまた観られることが嬉しかったです!1st seasonではまだスポットが当たっていなかったり、能力が明かされていないというメンバーもいたので、彼女たちがより深く描かれる2nd seasonはとても楽しみにしておりました!
──1stseasonを経て気づいた『スパイ教室』やティアの魅力などがあれば教えてください。
上坂:シリアスとギャグが織り混ざったストーリーなので、毎話キャラクターのいろいろな表情が楽しめるのが「スパイ教室」の魅力だと思います。
ティアはとにもかくにもセクシー担当なところが好きです! 色仕掛けに自信があるわりに、リリィやグレーテへの色仕掛けアドバイスが「メイド服」だったり「妹キャラ」だったりとかなり単純なものだったりするところもティアらしさなのかなと思います。
エルナが疲れて寝てしまうカットもお気に入り
──2ndseasonではアネット、エルナ、ティア、モニカの身に起きたもうひとつの 秘密の任務が迫っていきます。上坂さんの中で第”13話はどのようなイメージがありましたか?
上坂:ティアがアネット、エルナ、モニカの部屋を訪ねて、一生懸命に説得してまわるシーンが好きです。エルナが疲れて寝てしまうカットがかわいいですよね。その後ティアの能力に見事にやられてしまうエルナもかわいいです 。チームのすれ違いや衝突を楽しみながら結束せよ、というクラウスの教えが印象的な回だと思います。
──第13話のアフレコで覚えていらっしゃるエピソードやディレクションがあれば教えてく
ださい。
上坂:ティアがソファーでジタバタしているシーンでボルテージが上がりすぎて、その後登場するクラウスのセリフを遮ってしまったような記憶があります。すみませんでした!