アニメ
『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』梅原裕一郎&武内駿輔 対談インタビュー

まずは序盤を何回も観ていただき、来るべき戦闘に備えて、気持ちを作っていただけたら――『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』ユーグラム・ハッシュヴァルト役:梅原裕一郎さん&アスキン・ナックルヴァール役:武内駿輔さんインタビュー

黒崎一護の、最後の戦いが始まる――最終章『千年血戦篇』のTVアニメ第2クールとなる『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』の放送が、7月8日から毎週土曜23時よりテレビ東京系列ほかにてスタートしている。

「週刊少年ジャンプ」で連載され、シリーズ累計発行部数は1億3000万部を超えるなど、完結後も世界中で根強い人気を誇る剣戟バトルアクションコミック『BLEACH』。

2004年10月より放送を開始したTVアニメはこれまでに360話以上が制作され、長編劇場アニメも4作を数える。10年の時を経て、シリーズ最終章となるTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』第1クールが2022年10月から2022年12月まで放送された。

ついに幕が開けた第2クール『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』。ユーグラム・ハッシュヴァルト役の梅原裕一郎さん、アスキン・ナックルヴァール役の武内駿輔さんに話を聞いた。

関連記事
BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-
偶然か、あるいは必然か――とある出会いから死神の力を手にし《死神代行》となった黒崎一護は、現世で死した魂魄が集う場所・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中、仲間と共に大きく成長を遂げてきた。そんな一護の暮らす空座町(からくらちょう)で異変が起こる。新たなる死神と、新たなる敵の出現。そして救いを求める声。一護は再び斬魄刀を取り、戦場へと旅立つ。一方、尸魂界では、現世における突然の虚(ホロウ)の連続消失が観測され、この地へ導かれた魂が暮らす流魂街での住民達の失踪が発生、さらには死神たちの住む霊屋・瀞霊廷が賊軍に襲撃される。賊軍の正体は、滅却師(クインシー)の始祖・ユーハバッハが率いる《見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)》。《見えざる帝国》は、死神たちに宣戦布告する。「5日後、尸魂界は"見えざる帝国"により殲滅される」千年の長きにわたり死神たちが背負っていた因縁。その宿業と秘められた真実がついに紐解かれる。全ては終焉へ。黒崎一護の、最後の戦いが始まる――。作品名BLEACH千年血戦篇-訣別譚-放送形態TVアニメシリーズBLEACH千年血戦篇スケジュール2023年7月8日(土)〜2023年9月30日(土)テレビ東京...

『BLEACH』へ挑むそれぞれの思い

――『BLEACH』で対談をされるのは今日が初めてとのことなので、おふたりの『BLEACH』にまつわる思い出をぜひ教えてください。

武内駿輔さん(以下、武内):僕は世代なので、小学生のころはアニメも漫画も見て、当時から楽しんでいました。ゲームの展開もありましたし、いろいろな媒体で『BLEACH』には触れていましたね。裕さんは? 世代になる?

梅原裕一郎さん(以下、梅原):世代なんじゃないかな。ただ、僕自身は『BLEACH』に限らず子どもの頃にアニメに触れていなくて。でもそんな僕でも名前は知っていましたし、周りで流行っていました。

――おふたりは年齢的には少し離れていますよね? “世代”と呼ばれる期間が長いことにも『BLEACH』という作品が長期に渡り愛されていることを感じます。

武内:僕が今年26歳なので裕さんとは小学生時代が丸々かぶってないんですよね。でも裕さんは腰が低いから、世代差が縮まってる気がします(笑)。

梅原:(笑)

――当時、武内さんは『BLEACH』のどのようなところに魅力を感じていましたか?

武内:当時のジャンプの中で珍しい主人公像だったように感じています。それは一護だけでなく、他のキャラクターにも言えることなのですが、リアル10代に感覚が近いというか。一護って2000年代の男子中学・小学生の理想形だったように思うんですよね。ヤンキーとは言わないけど、髪の毛がツンツンしていて、スタイルがよくて、制服の着崩し方もかっこいい。「中高生になったらこういう感じになりたいな」って思っていました。出てくる登場人物も比較的現実的ですし、親近感が湧きつつも、憧れもある。そういう世界観だったように思います。

――梅原さんは今ご覧になってどのような印象を持ちましたか?

梅原:服装もそうですが、キャラクターデザインが本当におしゃれで、いろいろな要素を取り入れているんだなと感じています。和のテイストが入っているかと思いきや、ラッパー風のキャラクターも出てくる。まずその差別化がすごいなと思いましたね。

――登場人物が多いのに、それぞれ個性があるのがすごいですよね。

武内:和名も洋名もかっこいいんですよね。ネーミングセンスもズバ抜けているなと。特にグリムジョー・ジャガージャックの名前は衝撃的でした。あと、僕らの世代は詠唱の呪文を言える人が多いんですよね。例えば、『BLEACH 千年血戦篇』に出演していた僕と同世代の鈴木崚汰(青年時代の雀部長次郎忠息役)はめちゃくちゃ『BLEACH』が好きで、詠唱も全部言えるくらい。そういう人たちがいっぱいいました。

久保先生から直接コメントを

――おふたりはゲーム『BLEACH Brave Souls』から『BLEACH』に参加されています。そのためかなり前のお話になるかもしれませんが、オーディションに挑むにあたって、当時はどのように役づくりをされたのでしょうか?

梅原:オーディション自体は結構前になるんです。「アニメにもなるかも」と伺っていました。僕はハッシュヴァルトのみ受けていて。いかんせん途中から登場するキャラクターですし、僕の場合は『BLEACH』とは……ってところから入って。

オーディション合格後、もう少し線の細さを意識してほしい、といった内容のディレクションを頂いて、そこでより一層方向性が定まったように思っています。

――ではアニメにもその心づもりで。

梅原:アニメのときには「声を低くしないでほしい」というディレクションをよく受けていました。「青瓢箪(あおびょうたん)」と呼ばれるシーンもあるくらいなので、もう少し未熟なところを残してほしいと。オーディションのときはナチュラルに青瓢箪だったので(笑)、その当時はできていたところが、時間が経って妙な貫禄がついてしまったのかもしれません。

――武内さんはどうでしたか?

武内:オーディションのときは『BLEACH』の世界観を守りつつも……アスキンは《見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)》の中でも独立した雰囲気が強い印象がありました。みんな自信家で「自分が一番強い」くらいの気概を感じるんですが、アスキンは他のキャラクターと少し違う雰囲気がある。

もしかしたらカッコつけてるところもあるのかもしれません。でもそれだけ自分自身を客観的に見ているんですよね。他のキャラクターはもうちょっと主観的なように感じています。そこは大切にして挑もうと考えていました。

僕の場合は低めの渋い声色と、高めの成分を使った声色とで演じて、渋いほうが残ったんです。アニメで演じる際には「そこまで低くならないように」というディレクションを受けました。でも、基本的にはのびのびとやらせてもらっています。

――梅原さんは収録の際いかがでしたか?

梅原:錚々たるメンツの中に入ることになるのでビビりました。

――梅原さんでも。

梅原:ゲームに続きアニメもとなると、当時は緊張しましたね。

武内:今振り返れば、ゲームの収録は一番つらかったかもしれない。歴史のあるゲームの中でいきなりの新キャラ。さらに、個別収録で名台詞の抜粋でしたから。でもそれがユーザーにとっては初めて聞く声になる。これがイマイチだったら、アニメのキャストを発表するときに「え〜!」って思われるじゃないですか(笑)。

梅原:(笑)。何も積み上がってない状態でしたもんね。

武内:そうそう。空気感が分からないっていう。

(C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
おすすめタグ
あわせて読みたい

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-の関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング