「TVアニメ『吸血鬼すぐ死ぬ2』スペシャ”ヌ”イベント~フロム シンヨコ トゥ シンジュク~」昼公演レポート|あの“伝説のクソゲー”に声優陣が挑戦!? オリジナル吸血鬼考案コーナーでは吸血鬼「犬しか勝たん」が爆誕!!
秋田書店「週刊少年チャンピオン」にて連載中の、盆ノ木至先生による漫画『吸血鬼すぐ死ぬ』。
タイトル通りにすぐ死ぬ(すぐ復活する)吸血鬼ドラルクと、苦労人気質な吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルド、そして彼らを取り巻く人々のドタバタな日常を描いた“ハイテンション吸血鬼ギャグ”作品です。
2023年1月~3月にかけて放送されたTVアニメ第2期『吸血鬼すぐ死ぬ2』のイベント「スペシャ”ヌ”イベント~フロム シンヨコ トゥ シンジュク~」が2023年6月11日(日)に開催されました。
本イベントには、ドラルク役・福山 潤さん、ロナルド役・古川 慎さん、ジョン役・田村睦心さん、ヒナイチ役・日岡なつみさん、Y談おじさん役・井上和彦さん、ゴウセツ役・稲田 徹さんが登壇。アニメの振り返りや、名シーンの生アフレコ、ハプニングだらけのゲームコーナーなどで、本編同様、ファンを存分に沸かせました。
本稿では、昼公演の模様をお届けします!
原作者・盆ノ木至先生のお気に入りのシーンとは?
イベントはドラルクのナレーションからスタート。会場に集まった、そして配信を見ている大勢のファンに向けて、興奮気味に今回のイベントの気合の入りようを説明していきます。ジョンの「ヌ」を拝借し名付けられた、イベントタイトルのこだわりなどを矢継ぎ早に説明していると……「前説が長え! 死ね!」とロナルドの怒声が。「スナァ~!」とドラルクの断末魔が響き渡り、ファンの笑いを誘って、華々しく(?)イベントの幕が上がるのでした。
続けて、OPテーマ「NEW DRAMA PARADISE」に合わせて、手拍子をしながら楽しげな雰囲気で声優陣がステージに登場。
イベントのMCを務める稲田さんから挨拶していく中で、(マスク着用のうえで)ファンが声を出していいことが伝えられます。すかさず、井上さんが「いい声、待ってるよ」とファンをあおると、客席から大きなレスポンスが。
早くも会場が温まったところで、最初のコーナー「スタッフが選ぶ、お気に入りシーンベスト3」へ移ります。
こちらは、スタッフが第1期、第2期のお気に入りのシーンを紹介するというもの。昼公演の選者は原作者・盆ノ木至先生です。
1つ目のシーンは、第1期 第1話「退治人(ハンター)来たりて空を跳ぶ」より、ドラルクがロナルドに詰め寄るシーン。第1話は収録時点で映像がほぼフルカラーだったそうで、作品の雰囲気やテンポを理解するうえで大きな助けになったと福山さんが振り返ります。
田村さんはロナルドの「おじさんのアナログスティックでプレイしようね」のアクセントが好きだとコメント。狙ったわけではなく、偶然そうなったという古川さんの返答に、会場からも驚きの声が上がりました。
続いては、第1期 第8話「キッドナップ・エレジー」より、辻斬りナギリの優しさが垣間見えるシーン。そこから「ナギリ役:関 俊彦さん」のような、本作のインパクト抜群なキャスティングの話題に。
井上さんがY談おじさん役だと知ったときは、声優陣も大きな衝撃を受けたようで、福山さんは「次週の台本をもらったとき、スタジオが揺れましたから」と形容し、笑いを誘いました。
最後は、第2期 第9話「夢の国BBOLAND」より、武々夫の雑な理想の世界のシーン。盆ノ木先生は「アシスタントが入ってない背景が再現されている」と原作再現度の高さに触れつつ、アニメのサイケデリックな表現を絶賛。福山さんは、武々夫の父親である「ヴァミマ」の店長のヤバさにも言及し、まだまだ謎の多い武々夫たちについて妄想トークを繰り広げました。
さらに、番外編として、プロデューサーチョイスのシーンも。第1期 第10話のラストに流れた、第11話「シンヨコ・バトル・ロYヤル」のかっこいいウソ予告が選ばれました。第11話の内容を知った状態で、改めて映像を見ている客席からも思わず笑い声が。その後も、各シーンについての感想トークを繰り広げ、最初のコーナーを締めくくりました。