映画
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』満仲勧監督インタビュー

「孤爪研磨はこれまでのスポーツマンガで、まずいないようなキャラクター」満仲勧監督が語る『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の魅力

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が、2月16日(金)より公開されます!

『ハイキュー!!』は、日向翔陽を中心としたバレーボールに懸ける高校生たちの熱い青春ドラマ。2012年より2020年まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載された古舘春一先生による漫画で、コミックス全45巻の累計発行部数は6000万部を突破。また、TVアニメは2014年から放送が開始され、2020年までに、シリーズ第4期まで制作されている大人気作品です。

今回の劇場版で描かれるのは、原作の中で最も人気のあるストーリーの一つである、
烏野高校VS音駒高校。通称“ゴミ捨て場の決戦”。烏野の日向翔陽と音駒の弧爪研磨を中心に彼らの熱き戦いが描かれています。

アニメイトタイムズでは、『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の公開を記念して、満仲 勧監督にインタビュー。TVアニメシリーズ3期まで監督を務めていた満仲監督ならではの視点で、シリーズ制作の裏話やキャラクターの魅力、今作の見どころなど語っていただきました。

 

関連記事
劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
小学生の時に、春高バレーのテレビ中継で見た“小さな巨人”に憧れ、烏野高校バレー部に入部した日向翔陽。だがそこには中学最初で最後の公式戦で惨敗した相手・影山飛雄の姿が!? 反目しあうも、日向の抜群の運動能力と影山の正確なトスは、奇跡のようなクイック攻撃、通称“変人速攻”を生み、烏野復活の力となる。東京の音駒高校との合同合宿で、日向は因縁のライバルとなる孤爪研磨と出会う。超攻撃的なプレースタイルの烏野高校に対し、“繋ぐ”をモットーにした超守備的なプレースタイルの音駒高校。音駒高校との試合を経て新たな可能性を見つけ出していく烏野高校のメンバーたち―――春の高校バレー宮城県代表決定戦、春高初戦と、強敵を次々と倒す中で進化を遂げた烏野高校は、春高2回戦で優勝候補・稲荷崎高校を下す。そして、遂に3回戦で、因縁のライバル校・音駒高校と対戦することとなる。幾度となく練習試合を重ねても、公式の舞台で兵刃を交えることが一度もなかった両雄。烏野高校対音駒高校の通称“ゴミ捨て場の決戦”。約束の地で、「もう一回」が無い戦いがいよいよ始まる―――。作品名劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦放送形態劇場版アニメシリーズハイキュー!!スケジュール2024年2月16日...

 

劇場版ならではの見せ方

――今作『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の監督をすることになった経緯を教えてください。

満仲勧監督(以下、満仲):TVシリーズを3期までやったんですけど、「やり切ったな」という気持ちがありました。もうこれ以上やっていても、同じことの繰り返しになりそうだなと思ったんです。

『キャプテン翼』(※1)とか『黒子のバスケ』(※2)みたいに、強さがインフレしていく系のスポーツマンガだったら、演出的にいろいろやれるんですけれど、『ハイキュー!!』はそういう作品ではないので、同じやり方でやっていっても、きついなと思いました。それだったら、自分の監督する作品としては3期まででいったん区切りをつけて、4期の春高全国大会編を描いて頂いた方が違う見せ方ができるんじゃないかなと思って、TVアニメシリーズを降りました。

今作の監督を引き受けたのは、映画だったら予算やスケジュール、スタッフの面でTVアニメシリーズでできなかったことをやれると思った為です。

※1:1981年より1988年まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載された高橋陽一先生によるサッカーをテーマした漫画。

※2:2009年から2014年まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)などで連載された藤巻忠俊先生によるバスケットボールをテーマにした漫画。

 

 

――「自分の好きなように」とお話されましたが、具体的にはどのように作られたんですか。

満仲:ハイキュー‼という作品はバレーボールをしている選手全員が主人公という感覚がありました。一人一人ポイントを当ててストーリーは進んでいますが、一本の映画として見た時にバラバラになってしまうので、今作に関しては孤爪研磨(CV:梶 裕貴)と日向翔陽(CV:村瀬 歩)に照準を絞って、試合やドラマを描いていこうと思いました。

あとは、春高バレー(※3)が行われる東京体育館という広い空間の中で、他にも3試合ぐらい行っているので、その辺の臨場感みたいなものを出せたらいいなと思って制作しました。

声優さんの芝居に関しても、「大歓声の中でしゃべっているというのを意識しながら、もっと声を張って演技してください」というのは指示しました。もちろん、演出の中でボソッとしゃべる方が大事という場合は、ボソッとしゃべったりはしています。

※3:春の高校バレー 全日本バレーボール高等学校選手権大会

――映画はTVシリーズとは違いますか。

満仲:そうですね。絵だけではなく映画での音の録り方がTVアニメシリーズとはいろいろと変わってきます。なので、音響さんが本当に大変だなと思いました。映像だけでなくて、音響さんも大変そうで、ギリギリの中で制作しましたね。

 

 

バレーボールは、チームワークが必要なスポーツ

――『ハイキュー!!』シリーズを手掛けるにあたって、どんなところを意識されましたか。

満仲:観客の目線というよりも、なるべく選手たちの目線から見て、「バレーボールのどんな部分に魅力を感じるか、面白いと思える部分なのか」というところで、カメラの位置を意識しながら描いていこうと思いました。

――制作前に何か行ったことはありますか。

満仲:バレーボールは、体育の授業ぐらいでしかやったことがなかったので、TVシリーズの始めのころ高校のバレーボール部の練習を見学しに行ったり、参加したり、スタッフを集めて、ちょっとした練習もしました。

TVアニメシリーズの際は収録前に、キャストを集めてバレーボール体験をしました。「頂の景色は、どれぐらいの高さなのか」とバレーボールネット越しからコートを見て「ジャンプした時に見えるコートは、こういう感じに見える」という臨場感を体験したりして、なるべく作品に寄り添った形で準備をしていきました。ただ今回の劇場版では勝手をしって知っているスタッフさん、キャストさん達なので特にはありませんでした。

 

 
取材として、いろいろな高校に取材させて頂いたのですがその中で駿台学園のバレーボール部へ行きました。駿台学園は、全国大会で優勝するぐらいの強豪校で、身長も高い子が多かったんですけど、ネットの横にあるアンテナの一番上に触れるという人がいたんです。

ネットの高さが高校生の場合だと2m40cm(6人制の場合)なんですけど、めちゃめちゃ高いんですよ。身長173cmの僕が思いきりジャンプして、ようやくネットから首が出るか、出ないかぐらいです。さすが全国クラスの選手がいる高校だなと思いました。

――『ハイキュー!!』という作品に関わって、改めて知ったことはありますか。

満仲:バレーボールは、他の団体スポーツよりもチームワークが必要なスポーツだなと思いました。サッカーやバスケットボールは、一人すごく上手い人がいたら、その人だけで点数を取ることができるんですけど、バレーボールは本当にちゃんとしたレシーブ、トスが上がらないと、ちゃんとしたスパイクが打てません。スパイカーがどれだけ上手くても、チームで強くないといけないので、団結力、仲の良さというのが他のスポーツよりもあるのかなと感じましたね。

取材に行った時も、選手たちは本当に仲が良かったです。勝ったらみんなで喜んで、負けたらみんなで泣いて、「高校生、眩しい! こんなに眩しい青春時代だったっけ?」と感じました(笑)。

 

 

――多くの人から愛される『ハイキュー!!』という作品ですが、監督から見て作品の魅力はどんなところだと思いますか。

満仲:選手たちみんなにスポットが当たっていますし、それぞれの悩みや生い立ち、努力しているポイントみたいなものが形は違えど、共通しているところ、わかる部分があるんじゃないかな。その辺は先生がしっかり描いているからこそ、これだけ多くの人から受け入れられているんだろうなとは思います。

 

 

(C)2024「ハイキュー!!」製作委員会 (C)古舘春一/集英社
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング