マンガ・ラノベ
『ライドル!!』原作者の声優・吉岡茉祐インタビュー【PR】

"異声界"アイドルマンガ『ライドル!!~異声界<イセカイ>でアイドルデビューしちゃいました~』原作者、声優・吉岡茉祐さんインタビュー|憧れのアイドルの姿になった主⼈公に、不幸でダークなヒロイン、物語へのこだわりは︖【PR】

⽇本⽂芸社はウェブトゥーン「ライドル!!〜異声界<イセカイ>でアイドルデビューしちゃいました〜」を4⽉13⽇より連載する。ウェブトゥーンは、スマホで縦にスクロールしながら読む、新しいスタイルのフルカラーマンガ。「ライドル!!」はこの形式で連載を⾏っていく。

<『ライドル‼』あらすじ>
地下アイドルグループMERUMOの天野憂菜(あまのゆうな)をひたすら推してきた⼤学⽣・朝⽐奈春兎(あさひなはると)は、憂菜の突然の引退に、希望を失ってしまう。そんな彼が新しい希望を求めて向かったのは、声によって⼀番なりたい姿が予測され、アバターとして⾃動⽣成される仮想世界の「異声界(イセカイ)」だった。

そして、この異声界(イセカイ)で偶然にも春兎と憂菜はお互いの本当の姿を全く知らぬまま出会い、アイドルオーディションに参加することになる……。

 
本作の原作者は声優・吉岡茉祐さん。吉岡さんは声優業の傍ら朗読劇などの執筆も⾏い、独特のストーリーテリングの才能と、物語、キャラクターへのこだわりを持つ。執筆活動がきっかけに、今回、「ライドル!!」という物語を⼿がけることとなったという。吉岡さんはウェブトゥーンの原作を⼿がけるのは今回が初めてだという。

今回、「ライドル!!」の連載に先がけ、吉岡さんの物語への想い、「ライドル!!」に託したメッセージなどをインタビューした。吉岡さんの物語への姿勢や、「ライドル!!」のキャラクターへの思い⼊れを聞くことができた。彼⼥の物語への情熱を感じて欲しい。

 

 

「読者と⼀緒にキャラクターの⼈⽣を考えたい」、背景をしっかり描くストーリーテリング

――まず最初に読者に対して、吉岡茉祐さんの⾃⼰紹介と、「ライドル!!」にどう関わっていらっしゃるかを教えて下さい。

吉岡︓私の本業は81プロデュースに所属する声優です。ただ、声優をやりながら執筆業もしていて、主に朗読劇の作品を2019年あたりから⼿がけるようになりました。こういった活動があって、「漫画原作をやってみないか」とお声がけをいただき、初めての漫画原作に挑戦することになりました。

初めてのことなので試⾏錯誤の連続ですが、少しでも読者の⽅に喜んでいただきたいと思っています。今回に関しては、原作というクレジットですが、"原案"という意味合いが近いかもしれません。私は「ライドル!!」という物語のシナリオを書いています。キャラクターの基本設定や、登場⼈物がどのようなことに遭遇していくかなどを書いています。朗読劇など私がこれまで書いたものと同じ形式です。

これに「脚⾊」を担当するshinoAさんにウェブトゥーン(マンガ)として表現するにはどうすればいいか、どうしたほうがウェブトゥーンとして伝わりやすいかを調整してもらい、それを「作画」のルタミさんが形にしている、という流れになります。

私が提⽰しているのは、細切れのアイディアではなく、物語のシナリオですが、ウェブトゥーンという形式で表現するにはどうすればいいかを調整していただいてます。

――シナリオということは、もうラストまで書き上げてあるのでしょうか︖

吉岡︓これから連載が始まるのでかなり先までは準備していますが、まだまだ序盤という所ですね。

――では、この「ライドル!! 異声界でアイドルデビューしちゃいました」の簡単なあらすじ、どんな話なのかを教えて下さい。

吉岡︓気づいたら壮⼤な物語になっちゃいましたが(笑)。物語の最初は、主⼈公の「朝⽐奈春兎(あさひなはると)」くんが、ずっとアイドルオタクをしていて、地下アイドルの「天野憂菜(あまのゆうな)」を推していたんですが、憂菜は突然アイドルをやめてしまう。⽣きがいを失った春兎くんは「異声界(イセカイ)」というバーチャル空間で、⾃分⾃⾝がアイドルになる。⾃分が⼒をもらっていた「アイドル」という存在にチャレンジする、という物語です。

「異声界」はとても特殊な世界で、"声"だけが"本当"の世界なんです。姿、服装、性別だって現実と違うものが選べる⾃由な世界です。その声だけが現実の世界で春兎くんはどう⽣きていくか、ヒロインの憂菜がどう⽣きるのか、そこを描いていきたいと思います。

――「声」と「推し」がこの物語のキーワード、そして物語のモチーフになる、ということを聞いていました。⼩説やウェブトゥーンといった"読む"メディアで、"声"をモチーフにするというのは、とても⾯⽩いチャレンジだと思います。難しいとも思いますが、声にフォーカスしたのはどうしてでしょう︖

吉岡︓私⾃⾝が声優なので、「声をモチーフとした物語を」というアイディアをいただいてから「ライドル!!」の物語を考えていきました。ウェブトゥーンは"聞こえるもの"ではない。だからこそ読者は「どんな声なんだろう」と想像してくれると思うんです。皆さんの中にそれぞれの声があり、正解はない。でも「異声界」ではその声がただ1つの現実なんです。この⽭盾も⾯⽩いと思っています。だからこそイマジネーションを刺激するポイントです。

私がこれまで書いた作品は読者の⽅に考えてもらう"余地"をわざと作っている、と評価いただいたことがあります。読者の⽅⾃⾝に考えてもらいたいんです。「ライドル!!」も読者の⽅に考えて欲しいな、と思って作っています。「せっかく私が書くんだったら、読者にも考えてもらって、⼀緒に物語を作っていきたい」そう考えています。

 

 

――声へのこだわり、推しへの憧れ、アイドルという存在……。こういったところは、やはり声優さんだからこそ思うところ、経験で得た体験や、こだわる部分があるのでしょうか。そういった想いを作品に活かしていますか︖

吉岡︓ちょいちょい⼊っています(笑)。「これは確実に吉岡茉祐の意⾒だろ」とニュアンスでわかるところもあると思います。誰かアイドルを好きになる、推したことがある⼈にとって、あるあるなところもあります。

――キャラクターについてお聞きします。主⼈公の春兎くんは「平凡な⻘年が異声界でアイドルになる」という、読者も共感しやすい、いわばプレーンな存在と⾔えますが、ヒロインの憂菜は「歌うことが禁じられたアイドル」という、かなり凝ったというか、ユニークな設定だと思います。このキャラクター造型にはどういうものを託しましたか︖

吉岡︓ヒロインが苦しんでる姿って魅⼒的じゃないですか︖(笑)。これは冗談ですが(笑)。やっぱり、アイドルってキラキラしているだけじゃない、というのは私⾃⾝アイドルを扱った作品に声優として参加して経験しました。

「ライドル!!」の物語を作るにあたり、実際にアイドルの⽅に会って、話を聞いたりもしてるんです。「リアルなアイドルってこういうところもあるよね」という、キラキラしているだけじゃない、アイドルの世界の裏側は物語として⾯⽩いところもある。そこをリアルとして描きたいという想いから、少しダークな要素を⼊れています。キラキラだけじゃないもの、ここに春兎くんは何を想うのかも書きたいと思います。

だからこそ、憂菜ちゃんは、ちょっとダークなところを担ってもらっている。

「ライドル!!」は憂菜の成⻑物語でもあります。表紙などで⼤きく出てるのは春兎くんですが、私の中では春兎、憂菜、そしてもう1⼈の3⼈が主⼈公だと思っています。憂菜は「アイドルとは何なのか」というちょっとダークな部分もあり、アイドルの本質を問うような物語の主⼈公だと思っています。

――「ライドル!!」はまず最初に3⼈のアイドルが異声界のステージに出てくるシーンから始まり、過去の話になります。最初に提⽰された3⼈が物語の核になるわけですね。

吉岡︓はい。主にこの3⼈が物語を回してくれます。それをまず最初に提⽰しました。ここで読者の⽅に「この3⼈の誰を"推し"にしますか︖」という問いかけを投げかけているんです。

――数話を読ませていただきましたが、3⼈⽬がまだ誰かわからない、展開として⾮常に丁寧にキャラクターの背景を描く物語という印象を受けました。こう⾔う丁寧にキャラクターの背景を描くのが、吉岡さんのストーリーテリングなのでしょうか︖

吉岡︓私はやはりこれまでは⽂章で物語を描いていたので、ウェブトゥーンやマンガの⼿法とはちょっと違っちゃっているかもしれませんが、私は1⼈1⼈に背景があり、⼈⽣がある、「この⼦には世界がこう⾒えている」ということを表現していきたいと思うんです。こういう書き⽅の⽅が読者の⽅にキャラクターに興味を持っていただけると思うんです。

ですのでまずは、この3⼈が物語を展開するのではなく、まずは異声界で3⼈のアイドルがデビューする、その3⼈はどうしてここにいるのか、その背景を描いていくのが序盤の⾒所になると思います。彼⼥たちの「⼈⽣」、「ライドル!!」は3⼈の物語ですが、それぞれ彼⼥たちの⼈⽣を描く物語になると思うんです。だからよけい濃く背景を描いちゃうな、というところがありますね(笑)。

――各キャラクターを掘り下げるのは、吉岡さんのこれまでの作品でも共通する傾向なのでしょうか︖

吉岡︓そうですね、ただ「読者に嫌われる⼦にしたくない」とは思っています。なぜこの⼦はこんな⾏動をしてしまうのか、こうなってしまったのか、そういうこれまでのプロセスを書くのが好きです。⼀⾒ものすごく悪⼈に⾒える⾏動をする⼈ も、その⼈の中でのその⾏動は正しかったり、彼なりの正義があったりする。そこに到った思考は何なのか、こういうことを読者に考えて欲しいんです。

「ライドル!!」はこれまで私が⼿がけた作品同様、キャラクターを掘り下げて、その考えを理解してくれるような作品になると思っています。各キャラクターの性格や思考を理解した上で、次の事件に直⾯したとき、「この⼦ならどんなことをするだろう︖」そういうことを読者も、私も考えながら進んでいく作品にできたら良いなと思っています。

私⾃⾝「群像劇」が得意なんです。⾊々なキャラクターがそれぞれの思いで⽣きている。「ライドル!!」もそういう描き⽅ができればと思います。3⼈がそろうところが最初のクライマックスであり、本当の始まりになります。序盤の⼭場ですね。

……ただ、3⼈がそろうところまでもちょっとスローペースかもしれません。それがウェブトゥーンとしての正解かはわかりませんが、私が物語を書くならこうかな、と思って作っていますので、楽しみにして下さい。「ライドル!!」で私は、まずマンガのセオリーはなにも考えず、ただお話を考えて作り、その上でウェブトゥーンとしてshinoAさんに調整していただいてます。ただお任せするのでなく、ウェブトゥーンにする上でどう出すかという表現でも判断させていただいてるので、私が語りたい物語として、満⾜しています。

――「ライドル!!」は異声界や、アバターなど、SF要素、近未来要素も盛り込まれています。あえて現代の現実世界の話ではなく、架空の要素が強い世界を舞台にしたのはどうしてでしょうか︖

吉岡︓「ライドル!!」は最初のコンセプトが「吉岡茉祐が声優であることを活かして物語を作る」というところから⽣まれました。このため、声を⼤きな要素にした い。だからこそ、声以外は現実ではないバーチャルな世界の物語、というところに物語の要素を詰めていきました。異声界は⾃由な世界です。そこでは誰もが何にでもなれる。それでも声だけは現実と繋がっている、それが"制約"なんです。

……実はSFというジャンルそのものはこれまでは苦⼿だったんです。shinoAさんをはじめとして皆さんからアイディアをいただいて、「異世界あるある」も教えてもらいつつ、書き進めています。

――ネタバレにならないところで、今後楽しみにしてもらいたい要素、吉岡さんお気に⼊りのところがあれば。

吉岡︓春兎くんは異世界では⼥の⼦の姿になります。春兎くんは中性的な声の持ち主で、何よりも本⼈の中にアイドルへの強い憧れと想いがあって、異声界の春兎くんはまさにその想いで⽣まれたアイドルなんです。春兎くんは現実世界で⼥装の趣味があるわけでもなく、⼥の⼦になりたいと思っているわけでもないけれど、異声界では理想のアイドルになりたい、そこは⾯⽩いところだと思っています。

⼀⽅憂菜は、仮⾯をかぶったアイドルとして異声界に現れます。何故⾃⾝の素性を隠すのか、その理由が注⽬ポイントです。もちろん3⼈⽬も秘密があります。それぞれがなぜ異声界での姿をとっているか、異声界に何を託しているか……。なので、現実の3⼈と、異声界の3⼈、合計6⼈が主⼈公、と⾔う感じですかね(笑)。それぞれの物語を楽しんで欲しいです。

――やはり春兎くんは、中性的な声を持っていて、異声界では⾃分が憧れたアイドルと同じ姿になるという、かなり設定モリモリなキャラクターだな、と思いまし た。春兎くんの造型のこだわりをもう少し教えて下さい。

吉岡︓まず、読者に春兎くんを好きになってもらいたいな、と思っています。憂菜はやはりダークなところがある。その分、春兎くんはキラキラして欲しいという所はあります。アイドルに憧れて、⾃分がアイドルになって、キラキラしていく。読者⾃⾝が共感しやすいキャラクターだと思うんです。周りが暗くても、彼が明るく前向きならば物語の根本は暗くならない。物語の光の部分を担って欲しいと思います。

「ライドル!!」は全体的なところでは明るい物語にしたいです。各話を読み終わったとき、「あれはどういう意味だったんだろう︖」と考える謎はしっかり残しつ つ、「読んで良かった」という読了感は⼤事にしたいと思って、物語を作っています。「読んで良かった」というのが、「ライドル!!」の主軸です。

――いよいよ「ライドル!!」がスタートしますが、最序盤の注⽬ポイントを教えて下さい。

吉岡︓どうしよう(笑)。主⼈公3⼈はもちろんなんですが、私サブキャラも⼤好きなんですよ︕ 雷太というキャラクターは、吹き出しに雷マークが⼊っていたり、ウェブトゥーンならではの⾯⽩さも盛り込んでいます。私のこれまでの朗読劇と⼤きく違う、「絵だから表現できるかわいい要素」が⼊っています。雷太以外にも盛りだくさんなんで、ここを注⽬して欲しいです。

私が⼿がけたストーリーはもちろんですが、作画のルタミさんのかわいらしい絵にも注⽬して欲しいです。物語はダークな要素が⼊ってきますが、ルタミさんの絵が作品に明るさをもたらしてくれます。かわいらしさをたくさん摂取して欲しいです。

――もう少し「作品の作り⽅」の⽅も掘り下げたいです。ご⾃分の作品がウェブトゥーンになった印象を教えて下さい。

吉岡︓ウェブトゥーンは「データで来る」というのが新鮮でした。今まで脚本などは本として紙だったので。そこでまず未来を感じました(笑)。そして、⾃分のシナリオの⼈物が、絵で「こういう表情をするんだ」というところが驚きでした。私が書いた台詞を、どういう表情で読むか︖ 脚本を前にした声優は⾃分なりの解釈をした上で、表情で台詞を発します。または絵に合わせた声の出し⽅を意識します。

だけど、「ライドル!!」は作画のルタミさんが表情を決めるのです。私が書いたキャラクターの台詞が、ルタミさんの解釈で絵になる。これは原作者でしか味わえない、新しい体験でした。

この体験はその後の原作に影響を与えましたね。その前まではいわば制限なく⾃由にキャラクターを動かし、台詞を考えていたんですが、キャラクター達が形を得たことで、それならば私は違ったところに幅を持たせようと、考えるようになりました。絵になったことで物語への思考が別⽅向に延びていくようになりました。

ちなみに、キャラクターの外⾒や⾐装、デザインに関して、私側から注⽂はほとんどしていません。ルタミさんの絵を⾒てすぐに「これは春兎くんだ」、「憂菜ちゃんだ」と⼀発で納得しました。カラーリングや雰囲気など、私の原作を読み込んでそこから拾い上げて下さっているな、と思いました。

――ルタミさんの絵そのものの感想はどうですか︖ キャラクターデザインはとてもかわいらしいですが、背景などもきちんと書き込まれており、しっかりした画⼒を感じさせる⽅ですが。

吉岡︓絵は本当に全部お任せしています。好み、という意味で、ルタミさんの絵は線の柔らかさも含め、世界観そのものがすごく好きです。私がどれだけダークな原作を投げても、ルタミさんのおかげで暗くなりすぎない。ルタミさんの明るい作⾵で、良いバランスがとれているな、と思っています。

ルタミさんの絵からは、経験と技術の蓄積を感じます。ずっと絵を描いてこられたんだな、というのがわかります。だからこそ読者の⽅に寄り添っていただける絵になっていると思っています。

 

 

――繰り返しになりますが、吉岡さんは、やはり、「読者⾃⾝に考えてもらうお話を作っていきたい」というスタンスなんでしょうか︖

吉岡︓やっぱりお話は、⾃分の想像を超えて欲しい、⾃分の予想を越えたところが⾯⽩いと思うんです。そう考えると、バットエンドの⽅が可能性が広がる。「ここからどうなるんだろう」、「この後どうするんだろう」、とバッドエンドの⽅が、想像を刺激すると思うんです。

「この⼦はこの後、どんな⼈⽣を歩んでいくんだろう」。私の作品を読んでいただいた⼈には、そう思ってもらいたいんです。「今度はどんな新しいキャラクターが物語にからんでくるんだろう」そういう想いで、「ライドル!!」を読んでもらいたいです。作者である私⾃⾝も「この後どうなる︖」とワクワクしながら、読者と⼀緒に物語を読み進める、それこそが⾯⽩い。そういう体験が好きです。

――物語を作る⼿法には、まずラストを決めてから、そこに到るまでの物語を考える⽅法もありますが、吉岡さんはご⾃⾝のストーリーテリングは、結末をきっちり決めずに、どんどん物語を作っていくスタンスなのでしょうか︖

吉岡︓書きながら終わりを考えていくタイプですね。キャラクターの⾊々な⾯を⾜していきながら掘り下げていくのが好きです。……だから⻑くなっちゃうんですね (笑)。私はそういうやり⽅でしか話が作れない。早めに結末出しちゃうの、もったいないじゃないですか(笑)。

――これから「ライドル!!」という物語が公開されるわけですが、最初期のところで注⽬ポイントは︖

吉岡︓「異声界」という世界観、声だけが現実と繋がっているバーチャル世界それがどんな世界なのか、その中で開催される「アイドルオーディション」ってなんだろう︖ ここを考えながら、この世界でデビューする3⼈の主⼈公のアイドル達を応援していただきたいです。……ただのアイドルオーディションじゃありませんよ (笑)。

各キャラクターのバックボーンはやっぱり⼒を⼊れてます。春兎くん、憂菜、もう1⼈……そしてサブキャラクターも熱いです︕ サブキャラ同⼠の関わり合いとか。さらに「アイドルオーディション」の開催側の思惑とか、現実のアイドルオーディションの要素も盛り込むのは私のチャレンジでもあります。

――最後に、読者へのメッセージをお願いします。

吉岡︓私⾃⾝ウェブトゥーンのセオリーを知らないところがありますし、物語そのものもこれまでの私の作⾵とは違う、かなりチャレンジしている作品です。とても貴重な体験をさせていただいています。物語としてはとてもスローペースですが、読者の⽅もこれからの展開を⼀緒に考えるような気持ちで楽しんでいただければ。新しい作品を作ってる、読んでるという気持ちで読んでいただければと思います。ぜひ、この⼦達の⼈⽣を⾒届けて下さい。

――ありがとうございました。

 

今回、お話を聞いたが、吉岡さんの深いこだわりと独特の物語への考え⽅、そして⽣み出すキャラクターへの愛を聞くことができ、興味深かった。こういった想いで⽣まれたキャラクター達が、「ライドル!!」という物語で、異声界というバーチャル空間でどう活躍していくか、楽しみにしたいところだ。

掲載元:【インタビュー】"異声界"アイドルマンガ「ライドル!!」原作者、声優・吉岡茉祐さんインタビュー

 

 

作品概要

4⽉13⽇連載スタート!⼀挙8話を公開!

アイドルグループMERUMOの憂菜を一途に推してきた内気な大学生、朝比奈春兎(あさひな はると)。
アイドルでありながら、声を出すことを禁じられてきた天野憂菜(あまの ゆうな)。

ただのファンとアイドルだった2人は、とある出来事をきっかけに、
若者を中心に人気を集めるフルダイブ型仮想世界「異声界<イセカイ>」に行くことを決意する。

異声界<イセカイ>が提供するアバターで出会った春兎と憂菜は、現実の姿を知らないまま、
共に異声界<イセカイ>で開かれるアイドルオーディションに参加することに。

しかし、誰もが楽しむ異声界<イセカイ>には、大きな犠牲と陰謀が隠されており——⁉

声優・吉岡茉祐原作、推す人・推される人の憧れと苦悩をパワフルに描いた
青春アイドルファンタジー巨編、開幕‼

▼作品詳細はこちらから
https://www.nihonbungeisha.co.jp/book/b645069.html

 

原作

吉岡茉祐(よしおか まゆ)
声優・役者・脚本家。

声優として、アニメやゲーム、映画などに幅広く出演する傍ら、朗読劇やオーディオドラマの脚本も手掛ける。

第9回声優アワード特別賞(「Wake Up, Girls!」として)受賞。

本作で漫画原作デビューとなる。

Xアカウント:@yoshioka_mayuC

 

作画

ルタミ(ルタミ)

キャラクターデザイン・作画を担当。

本作で商業漫画家デビュー。

趣味はイラスト、ゲーム、景色を眺めること。

 

脚色

shinoA(シノア)

WEBTOON作品の企画・構成を手がける。

愛鳥家。趣味はカードゲーム。

「篠亜怜」名義でWEBTOON『あやかしの伽〜呪われた花嫁と黒き祓い屋〜』の原作を担当し、

作家としても活動中。

Xアカウント:@reishinoa_

 

おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025冬アニメ何観る
2025冬アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング