声優
声優・花江夏樹さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2024年版)

声優・花江夏樹さん、『鬼滅の刃』『MILGRAM』『東京喰種トーキョーグール』『あんさんぶるスターズ!!』『刀剣乱舞ONLINE』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2024 年版)

6月26日は、声優・花江夏樹さんの誕生日です。おめでとうございます。

花江夏樹さんは、『鬼滅の刃』竈門炭治郎や『MILGRAM』ミコト、『東京喰種トーキョーグール』金木研/佐々木琲世、『あんさんぶるスターズ!!』巴日和などのキャラクターを演じている声優さんです。

そんな、花江夏樹さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・花江夏樹さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。

 

※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。

※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。

目次

まずはこちらのキャラクターから!

『告白実行委員会~恋愛シリーズ~』榎本虎太朗

・雛ちゃんのことをずっと一途に思ってとにかく雛ちゃんに笑っていて欲しいと思っているところに素敵だなぁと思います(10代)

『アルドノア・ゼロ』界塚伊奈帆

・感情を抑えた言動、自らの知識・経験をフル活用した巧みな戦術・戦略、アセイラムに対する強い想い等が強く表現されていたと思います。(30代・男性)

『B-PROJECT』阿修悠太

・剛士と健十が喧嘩した時に仲介に入ってくれる悠太が可愛いと思いました! THRIVEの3人が大好きです!

これからも応援しようと思います!(30代・女性)

『東京リベンジャーズ』九井一

・ココのキャラクターに合った花江さんの低音ボイスがとてもかっこいいです。天竺編で明かされたココの過去、花江さんの熱い演技に泣きました。

これからも花江さんのココ推します。(30代・女性)

『四月は君の嘘』有馬公生

・花江さんを好きになったきっかけです。

公生の苦しみや悲しみ、かをりと出会ったことで変わっていった公生の音を表現できたのは花江さんの演技だったからこそだと思うほど10年近く経ってもずっと心に残る演技です。(20代・女性)

『サマータイムレンダ』網代慎平

・いつも柔らかな発声の演技のイメージが強い花江さんですが慎平を演じてるいる時は作中に置いて余りにも極限状態な展開の連続で全神経と思考を尖らせたように野生み溢れる逞しさがありました。

ちょっとたどだとしい和歌山弁での台詞も味わい深いです。(30代・男性)

『転生したらスライムだった件』ユウキ・カグラザカ

・外面はよく主人公に好印象を与えつつ、実は主人公を陥れようとする敵サイドの人間、という立ち位置のキャラクターを見事に表現していて大変素晴らしいです。

爽やかなキャラクターを演じつつも、絶妙なバランスで声色を変化させて裏の顔を表現されていて、ユウキ・カグラザカという魅力あるキャラクターを演じるのが花江さんでよかったと何度も思います。(30代・女性)

『死神坊ちゃんと黒メイド』坊ちゃん

・今まで花江さんの声なら沢山聴いてきましたが、坊ちゃんはその優しさと可愛いさに一瞬ハマってしまった特別な場合です。

好きな人、友達、家族、そして魔女にも変わらずに真っ直ぐな面がガッコよすぎて大好きです! ぜひおすすめしたいロマンチックな作品なんです。アニメの完結も、花江さんのお誕生日もおめでとうございます!

これからもずっと応援してます♡(10代・女性)

『経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。』加島龍斗

・年齢=彼女いない歴の加島龍斗ですが、ある日罰ゲームのためヒロインの白河月愛に告白を決意し、あっさりと受け入れられたため、そこから2人の交際が始まったわけなのです。

元々彼女がいなかった龍斗でしたが、月愛と交際してからは彼女に興味をだんだんと持つようになり、一緒にデートしたり、夏祭りに行ったり、サバゲーをしたりなどして、色々な関係を持つようになったりと、そういう感じが面白かったです。

去年放送されていましたが、ラブコメの中でもとても面白かったので、第2期も希望しています。(20代・男性)

『マッシュル-MASHLE-』セル・ウォー

・近年花江さんは影があるようなどっしりとした低い声を演じられる事も増え、正義感溢れる優しい声のや冷静かつクールに話す声のイメージがある傍ら,人を殺すことに躊躇がなく残酷なヴィラン(敵役)のようなキャラクターは新鮮かつ花江さんがどのように演じられるのか、、!と嬉しさとワクワクしていました。

セル・ウォーという人物は、自分と同じ生まれ方をしている主人公のマッシュくんに育ちや環境の違いさに執着しており、その世界においては最強かつかなり強敵でザ、ラスボス程の強さのある人物です。

普段は冷静かつ品のある振る舞いをしているがどこかあどけない雰囲気もある所が花江さんが演じられているからこその良さがあります。

その中でも印象的なシーンが、マッシュくんに対しての憎悪と嫉妬を抱きながら相手を煽るように技を繰りだす姿は恐怖を感じさせられました。

ラジオでも余裕を見せつけるように演じたとご自身も楽しんで収録したと話されていた為、台詞と相まった楽しそうな声は要チェックです!!

また,イベントの際にもマッシュくんと対峙したことを忘れられ敵でありながらもショックを受けたときの表現の仕方が息を吸うように出していたのが凄かったと他のキャストの方々も賞賛されていたのが印象的で、花江さん自身が思考して編み出して演じられたその声の武器と技術力の高さにひたすら関心していました。

ゲスト出演されたラジオではマッシュくんを演じられている小林千晃さんと和気藹々と話される雰囲気が本編と役どころとのギャップが強く何度聞いても声を出して笑わせて頂いてます。

そんなセル・ウォーをアニメ3期決定した事でまた観られるのがこれから楽しみですし、ラジオを聞いた後にアニメを観て作品と花江さんの声を楽しみたいと思います!

視聴者の方にも楽しんで頂ければ幸いですセルくんにエールを‼(20代・女性)

『Paradox Live』棗リュウ


・リュウくんの元気な感じや不思議な感じの演技がめっちゃくちゃ良かったし、ラップもすごいかっこ良いし、花江さんだからこそリュウくんの良さが何倍にも引き出されていると思います(10代・女性)


・リュウくんは今まで花江さんが演じられてるキャラクターの中でいちばんぶっ飛んでるキャラクターだと思ってます!!(笑)

リュウくんのぶっ飛んだ雰囲気を声でしっかり表現されてるのでほんといつも凄いなと思います!!(30代・女性)


『斉木楠雄のΨ難』鳥束零太

関連記事
斉木楠雄のΨ難
高校生・斉木楠雄は超能力者である。テレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など、何でもかんでも自由自在。誰もがうらやむ最強の能力は、実は本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。それ故、人前では超能力を封印。目立たず人と関わらずをモットーにひっそり暮らしていた。しかし何故だか彼の周りには、いつも不思議な人間(生き物)が集まって、次から次へと嵐のように災難が降りかかるのであった!作品名斉木楠雄のΨ難放送形態TVアニメスケジュール2016年7月10日(日)~2016年12月25日(日)テレビ東京ほか話数全24話キャスト斉木楠雄:神谷浩史燃堂力:小野大輔海藤瞬:島﨑信長灰呂杵志:日野聡鳥束霊太:花江夏樹照橋心美:茅野愛衣夢原知予:田村ゆかり目良千里:内田真礼スタッフ原作:麻生周一(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)監督:桜井弘明シリーズ構成:横手美智子キャラクターデザイン:音地正行音楽:斉木ックラバーアニメーション制作:EGGFIRM×J.C.STAFF制作:小学館集英社プロダクション製作:PK学園F主題歌OP1:「青春は残酷じゃない」花江夏樹ED1:「ΨですILIKEYOU」でんぱ組.incOP2:「最Ψ最好調!」でんぱ組.incED2:「こころ」花江夏樹公開開始年&季節2...

・クズだけど憎めない鳥束の演技が最高です!

「青春は残酷じゃない」「こころ」を歌っていらして、作中での「青春は残酷じゃない」の替え歌も面白くて最高でした!(10代・女性)


・鳥束を好きになってからかれこれ5年。2次元キャラで彼を越えられる人に出会えないくらい大好きです。花江さんの声とも凄くマッチしてて…鳥束がきっかけで花江さんのことも好きになりました!

ほんとに私の中では花江さんと言えば真っ先に彼です!(10代・女性)


次ページ:『刀剣乱舞ONLINE』髭切はこの後に!
おすすめタグ
あわせて読みたい

花江夏樹の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

ディズニープラス独占最速配信
今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次