音楽
『夜のクラゲは泳げない』OP主題歌でカノエラナが紡いだ『ヨルクラ』の世界

『夜のクラゲは泳げない』こだわりが詰まったOP主題歌「イロドリ」、アニメサイドとの共同作業で作品に合う楽曲に|カノエラナさんインタビュー

 

こだわりが詰まった「イロドリ」、アニメ盤ジャケット&MVにも注目

――具体的には、どんなこだわりがあったのですか?

カノエラナ:リファレンス曲もいただいていたんですけど、監督の目指すサウンドはこういう感じというのがしっかりあったんです。ただ、それはアレンジでできることだから、私は気にせずに曲を作ってくださいという感じでした。なのでフルで「イロドリ」の弾き語りが出来上がったあと、編曲の永井正道さんと何度もやり取りをしている感じではありました。

こだわりを感じたところだとイントロの部分ですね。最初にどう入るのかというところで、レコーディングで全部録ったあとに、最初に息を吸うところを付け加えたんです。それは、頭で息を吸うシーンを入れたほうが、アニメがここから始まるという感じがするからということだったんですけど、(そういう映像のビジョンは)音楽を作っている私たちの感覚にはないことだったので新鮮でした。

――実際、花音が息を吸うところから始まりますからね。それぞれの分野の人が集まるから生まれるケミストリーかもしれないですね。

カノエラナ:本当にその通りで、自分はこういうふうにやりたい!という最初の原案を出すのは私だけど、そこからいろいろな方の手によって、こう変えたほうが面白いよねとブラッシュアップしていくのがすごく新鮮でした。

――クリエイター同士だと、私はこうしたいんだ!とかでぶつかったりはしないですか?

カノエラナ:私は、そこはわりと柔軟かもしれないです。もし、このフレーズは言わないと気がすまない!と思ったとしたら、全部Dメロに入れると思います(笑)。

――アニメ尺で使わないことが多いですからね(笑)。

カノエラナ:あとやっていて思ったのは、やっぱり映像と音楽で言語が違うんですよね。例えば「オレンジっぽく」と言っても違うものを想像していたりするんです。そこをすり合わせていくのは難しいところだったかもしれないです。

 

 

――イントロだと、ギターがすごく印象的ですよね。アコギのアルペジオで始まり、エレキのディレイサウンドの浮遊感が『ヨルクラ』の世界観にすごくマッチしている気がしました。

カノエラナ:リフレインする感じがありますよね。リードギターが欲しいというのは監督もおっしゃっていました。温かさと懐かしさってにていると思うんですけど、そういう空気感や、オレンジ色とか光の感じが欲しいということで、そのキラッとした感じをギターで出しているところはあります。ただ、私自身がキラキラになれないので、トーンは落としてもらったりしているんです。

――アコギも、きらびやかなものもあるけど、どちらかというと泥臭さがありますしね。

カノエラナ:そうですね。そのあたりはカノエのスパイスとして、派手になりきれていませんよっていうのが出ているというか(笑)。

――歌詞も、明る過ぎず暗過ぎない感じですし。

カノエラナ:わりと5月をテーマにしていて、五月病のなんとも言えない空気感、梅雨前の暑いのか寒いのかよくわからない中、何もしない自分っていうぬるま湯な感じを描いている感じがしますね。

――〈憂鬱な日々に Mayday〉も5月な感じですね。それと〈イロトリドリ よりどりみどりの 明〉との対比もいいですし。

カノエラナ:最終的には、〈光の差し込む方へ行くんだ〉と歌うところで、メロディも上がっていき、バーっと晴れ上がっていくんです。最初は夜なのか朝方なのかわからない状態から、グラデーションでどんどん上がっていく感じはイメージしています。

――サビも疾走感があって開放感があります。

カノエラナ:その分、サビ前のBメロで迷うんですよね。あとはDメロではぐるぐるするけど、結局は〈||: 夢見てたい :||〉と歌うっていう。

――Dメロは、ドラムが心臓の鼓動のような感じがして、とても良かったです。

カノエラナ:そこは心臓っぽくやりましょうと言いました。駆け回ってきて、いろんな想いが巡って、うわーとなったあとだからと。そこから〈||: 夢見てたい :||〉のところでは、音もなくしてもらったり、ボーカルのリバーブ感もそこで一瞬消えて、カラッとして、前にゴッと出てくる感じがあって、ここが一番言いたいことなんだろうなっていうのがわかるアレンジになっているんです。

――そこからラスサビで光へ向かっていくという。

カノエラナ:歌い方も1番ではすっきり歌っているんですけど、2番からは、どんどん力が出てくるようにしているんです。ひっちゃかめっちゃかに自分らしく、行こうぜ!って放出していく感じ。だからニュアンスも多く入れています。出し惜しみなく最後まで駆け抜けていくので、ぜひフルでも聴いてほしいです。

――OPアニメーションはどうでしたか?

カノエラナ:先行上映会で1〜2話を見たんですけど、1話のときは流れないので安心して観ていられたんですけど、第2話ではビクッとしましたし、改めて毎回新たな発見があるんですよね。

4人それぞれのことを歌っていると話ましたけど、Bメロで4人がクラゲを見ながらシュシュシュシュって変わっていくところは「それっ!」って思いました。誰にでも合うような中間色という意味で作っていたので、そこを拾ってもらえたり、近くにいるのに伝わらないというのも拾ってもらえていて、すごく嬉しかったです。これから最終話まで、何度も流れると思うんですけど、毎回好きだ!ってなると思います(笑)。

 

 

――MVでは、かなり『ヨルクラ』を意識した映像になっているように思いました。特に渋谷の夜景が輝いていて。

カノエラナ:今にして思えば、雨が降って良かったなって思いました。めっちゃ寒かったですけど(笑)。

今回は作品世界を意識したところもあるんですけど、実はデビューしたての頃に渋谷で撮ったMVがあって、そのオマージュにもなっているんです。だからずっと好きでいてくれている人も置いていかないMVだし、この作品で知ってくれた人には、アニメの聖地巡礼にもなっているので、誰もが楽しめるMVになったと思います。

――また、アニメ盤のジャケットではカノエラナさんがJELEEと共演をしていました。

カノエラナ:夢みたいなことが現実で起きましたね(笑)。見たときは本当にびっくりしました。私なんてカーペットとかでもいいのに!って。私のアコギの名前、「黒豆」っていうんですけど、最初自分がいることより、黒豆!黒豆!って興奮していて、そのあと私がいる!ってなったんです(笑)。でも、いろいろ妄想できますよね! 対バンなのか、一緒に曲を作る話をしているのか、それとも友達なのかって。

 

ファン待望の音源化「揺れる」などカップリングの2曲も必聴!

――カップリングにはシンガーソングライターらしい2曲が収録されていました。「裏切り者のラブソング」は、歌い手の性というか、自分に起こったことを全部歌にしてしまう、という歌詞が面白いなと思いました。

カノエラナ:私は人から聞いたことか、置き換えでしか曲を作らないんですけど、この曲は、お前自身のことなのかい?って言われるくらいリアリティのある歌にしようと思って書きました。私、友達に自分の話をしないタイプなんですけど、そこで聞いたこととか、その日あったことを消化するとなると、やっぱり曲になるんです。だからそういうところを置き換えてしまえ!と思って書いた曲です。

――私の一番は音楽であって、例え失恋しても、一番は音楽だからと言っている感じで、最後も〈裏切り者の 最低なラブソング 嗚呼 最低なラブソング〉と歌っているんですよね。ただ、ここはストリングスアレンジも明るくなっていて、別に悪いと思っていないところがすごくいいんです。

カノエラナ:最後の〈最低なラブソング〉でちょっとメロディが変わるところとかも、こいつ開き直ったな!って感じになるんですよね(笑)。コードの感じも明るくなるし、最低をさらに最低にさせているラブソングなんですよ。結局、何でも糧にしてしまうっていう。

――でも先程の話しだと、自分の体験談ではないけど、わかるところはあるんですね(笑)。

カノエラナ:私も、ネタを探しにいろんなところに行ったり、人と話したときに出てきた面白い話を曲にしちゃえ!って思うので、同じようなことはしているんですよね……。また曲にするんでしょ?って言われそうだなと思いながら書いているから、罪を犯しているなと自覚はあります。ただ別に悪いことだとは思っていないというか。反省もしていないです(笑)。

 

 

――続く、「揺れる」は、ライブで歌ってきた楽曲の待望の音源化だそうですね。

カノエラナ:初期も初期、ストリートライブでCDを配っていた頃からあった曲になります。弾き語りの音源はあったんですけど、ちゃんとアレンジしてレコーディングしたのはこれが初となります。過去の自分を振り返って、あのとき何をしていいかわからないで揺れている状態だったんです。身を委ねて水に流されている状態が、めっちゃ『ヨルクラ』っぽいなと思ったので、入れるとしたらここだ!と思いました。

――すごくぴったりの曲ですよね。

カノエラナ:この曲は完全にスイッチが切れちゃって、何もできないところから、うごうご目覚めるのか、それでも覚まさないのかというところを切り取っているんです。「イロドリ」は迷いながらも、光へ向かっていくから潔いんですけど、この曲は〈先なんて見えない でもこの道を歩いていく〉だから、先が見えないんです。光を目指しているわけではないけど、とりあえず歩くことは止めないという感じなので、3曲とも三様で、それぞれ違う方向を向いている曲なので、全部聴いてほしいです。

――最後に、アニメイトタイムズですので、アニメ好きのカノエラナさんに、アニメの魅力について聞きたいのですが。

カノエラナ:暗い作品から、めっちゃギャグアニメまで、幅広く観ているので、何が好きかと聞かれると難しいんです。ただ、自らオタクになったきっかけというと『銀魂』だと思います。それまでは、父が見ていたアニメを観て、面白いと感じていたんですけど、小5くらいでネットを覚えて、ニコ動を見始めてからオタクが始まるんです。そこから今まで、ジャンル問わずアニメを観ていると思います。

その中でアニメの魅力というと……動かないでもいろんなところへ連れて行ってくれるところかなと思います。それこそ色とりどりだし、好きなときに見られる。キャラクターもぶっ飛んだキャラが多くて面白い。そういうところがアニメの魅力だと思います。

――本当にジャンル問わず幅広く好きなのがわかりますね。ちなみに自分の中に染み込んでいるアニメだと何ですか?

カノエラナ:それだと『新世紀エヴァンゲリオン』ですよね。お父さんが観ていて、何だろう?という感じで観て、難しかったけど面白かったんです。だから自分の根底にあるのは『新世紀エヴァンゲリオン』だと思います。

 
[文・塚越淳一]

 

CD情報

【発売日】2024年5月22日
【価格】1,430円(税込)

≪収録曲≫
01.イロドリ
02.裏切り者のラブソング
03.イロドリ -TV size ver.-

アニメイト特典情報

■ましかくブロマイド
※特典は無くなり次第、終了とさせて頂きます。ご了承下さい。

 
■L判ブロマイド
※特典は無くなり次第、終了とさせて頂きます。ご了承下さい。

 

 

作品概要

夜のクラゲは泳げない

あらすじ

“私”も誰かみたいに輝きたい。

明日話すべき話題も、今週買うべき洋服も、
全部スマホ(ルビ:トレンド)が教えてくれる。
何者かになってみたい——そんな願いを持つ間もないほどこの世界は忙しい。

活動休止中のイラストレーター“海月ヨル”
歌で見返したい元・アイドル“橘ののか”
自称・最強Vtuber“竜ヶ崎ノクス”
推しを支えたい謎の作曲家“木村ちゃん”

世界から少しだけはみ出した少女たちは匿名アーティスト“JELEE”を結成する。

自分じゃない“私たち”なら——輝けるかもしれない。

キャスト

光月まひる:伊藤美来
山ノ内花音:高橋李依
渡瀬キウイ:富田美憂
高梨・キム・アヌーク・めい:島袋美由利
みー子:上坂すみれ
瀬藤メロ:岡咲美保
柳桃子:首藤志奈
鈴村あかり:天城サリー
佳歩:松浦愛弓
美音:安済知佳
亜璃恵瑠:東山奈央
小春:瀬戸麻沙美
雪音:甲斐田裕子
保奈美店長:椎名へきる

(C)JELEE/「夜のクラゲは泳げない」製作委員会

 

おすすめタグ
あわせて読みたい

夜のクラゲは泳げないの関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング