![『レモスカ』戸谷菊之介×安田陸矢が1stアルバムまでの歩みを語る](https://img2.animatetimes.com/2024/06/8cf680b8ec9d1efe86454fadb5fc2e19666a6da71bed87_61100535_7e9ae47f0bcec90e705ed314749e3ff2f625b49d.jpg)
『レモンスカッシュスコア』戸谷菊之介さん(結城日向役)×安田陸矢さん(高松悠生役)が1stアルバムまでの歩みを語る|ベスト盤と言ってもいいほど大ボリュームな1stアルバム収録の新曲は、日向とリンクしつつ背中を押してくれる曲に
ドラマのEpisode.4では日向がとんでもないことに!? Chroma7reeの絆もより強く
――ドラマトラックですが、今回は Episode.4が「絶対最強ストーリー」とリンクしているお話になっていますね。
戸谷:今回はすごいですね。日向がとんでもないことになって。
安田:今、思い出したんですけど、ファン向けにライブ配信をするシーンで、悠生がファンに向けてではなく日向に対して喋りかけていたのがおもしろくて(笑)。悠生は日向のことが好きで、本当に戻ってきてほしいんだなと思いました。だから僕もできるだけ日向一人に喋りかけるように演じました。
戸谷:すごいお芝居だったよ。
安田:頑張ったのでそこにも注目してほしいです。
戸谷:あの明るい日向が珍しく落ち込んでいる姿も感じられて。やっていて楽しかったです。
安田:楽しかったの?
戸谷:うん(笑)。またChroma7reeの7人の絆をすごく感じるエピソードになっています。
安田:日向が壁を乗り越えたところで、「絶対最強ストーリー」が流れてくる展開もいいよね。このEpisode.4を聴き終わった後にも「絶対最強ストーリー」を聴いてほしいです。
――先ほどおっしゃっていたように公式YouTubeでもEpisode.4が配信中ですが、あんなに聴かせていいのかなと私も思いました(笑)。
安田:そうですねよね(笑)。僕も寝る前によく聴き返しています。
戸谷:いつでも聴けるのがいいよね。
安田:『レモスカ』やChroma7reeが小さな幹から始まって、いろいろと枝分かれてしている感じがする。
戸谷:Short Episodeも含めたら、何本の枝になるんだろう?
安田:楽曲やドラマ、ショートストーリー、イラストなどからChroma7reeの日常も垣間見えるし楽しめるのが『レモスカ』の魅力だと思います。
戸谷:もし1日暇な日があったら、公式YouTubeでドラマをEpside.0からShort Episodeまで、『レモスカ』三昧で楽しんでみてください。
もっと皆さんを喜ばせたいという想いが強くなった5月19日のイベント
――話題の中でちょっと触れた、リリースに先駆けて行われた5月19日のイベントの感想をお聞かせください。
戸谷:トークイベントとポスターのお渡し会をさせていただきましたが、皆さんの声を直接聞ける機会は初めてだったので、これだけ応援してくださっている方がいるんだと生で実感できたし、また頑張っていこうというパワーをいただけました。そして、もっとみんなを喜ばせたいなと思いました。
安田:僕にとって初めてが多くて。まず「HONEY FLOWER」のソロver.を初めて聴けたし、初めて解禁された情報を皆さんと共有できたり。時間的にはそれほど長くはなかったはずなのに、すごく濃密な時間を過ごせたなと感じました。
戸谷:これまでも配信番組などで、ファンの方からのレスポンスはありましたが、実際に対面しておしゃべりできるのは全然違いますね。
安田:あとファンの方が好きな推しキャラのイメージカラーのお洋服を着たり、アイテムを身に付けてくださっていたのも嬉しくて。「Episode.4の中にあった対面イベントでもこんなことがあったんだろうな」と思いながらやっていて。僕の中ではイベントもドラマとリンクしてました。
戸谷:そう、ステージから結構見えるんですよ(笑)。皆さんもあのシーンのファンの一人になった気分を感じてもらえていたら嬉しいですね。
――先日、新しいグループ、Ecliusも発表されましたね。
戸谷:まだ全貌が見えていないので、Chroma7reeとどんな形で絡んでくるのか楽しみです。でもライバルグループというからには対決することもあるんじゃないかなとワクワクするような怖いような。キャストの方も、個人的に仲がいい方もいらっしゃいますが、まだお会いしたことがない方もいらっしゃるので、これから先の展開がより楽しみになりました。
安田:Episode.4で7人の絆がかなり強くなって、このまま平和に進んでいくのかなというところに参入してくれたので、僕的には「来た! 来た!」という気持ちで。でも僕らは7人で向こうは4人なので、数の暴力で打ち倒そうと思います(笑)。
――逆に4人でも、7人のChroma7reeに対抗できるくらいのかなりの実力があるとも想像できますが……。
戸谷:確かに。
安田:彼方くんなんて自信満々でしたからね。「大したことないね」って。
戸谷:言われてた。
安田:Ecluisのメンバーには、こちらのメンバーを意識している人もいるみたいなので、早く深堀してほしい。どんな人たちで、どんな絡みをするのか。
戸谷:一緒にアフレコできる日が今から楽しみです。
2年目の目標は歌ったことがないジャンルの曲とソロ曲、そしてライブ!
――2年目に突入したところで、Chroma7reeとして今後歌ってみたい楽曲のテイストやジャンル、やってみたいドラマシチュエーションがあれば教えてください。
戸谷:僕は今までは「絶対最強ストーリー」など勢いのある曲が多くて、「Wizards」みたいなバラード調の曲をまだ歌っていないので、バラード曲を歌ってみたいですし、日向っぽくないなという曲を歌ってみたいです。それこそ落ち込んだ日向が心情を吐露するような曲とか興味あります。そういう曲を歌うことで、キャラクターにより深みが出るし、幅が見えると思うので。
安田:あとそれぞれのキャラのためのソロ曲も作っていただけたら嬉しいですね。僕はジャズ調のミュージカル曲が好きなので……でも今まで以上に歌唱力を求められると思いますけど(笑)。
戸谷:でも合いそう。
安田:悠生だけではなく、他のキャラのソロ曲も聴いてみたいです。
――ヒップホップとか?
戸谷:好きです! 「Be yourself!」の中でも少しラップをやっていますし。
安田:「We wanna Dive!」でもラップが入っていたので。ほんのちょっと、2番のAメロの1フレーズだけみたいな。
――あとK-POPとかも。
戸谷:それも似合うかもしれないですね。あとは洋楽っぽい曲で、歌詞全部が英語! ふわ~みたいな曲。
安田:(笑) イギリスのワン・ダイレクションみたいなアイドル的な人気グループもいるしね。
戸谷:音楽は底が深すぎて、何でもできそうな気がします。
安田:あとずっと言い続けていますが、いつかライブをやってみたいですね。
戸谷:うん!
――でも悠生は今でもいろいろなジャンルを歌っているので、大変そうですね。
安田:そうなんです! 特に「ACCELERATION」や「We wanna Dive!」とかレコーディングでも血管が切れそうでしたから(笑)。
戸谷:「We wanna Dive!」は僕も大変だった。
安田:事前にキーチェックで「このくらいで大丈夫ですか?」と聞いていただいていましたが、自分で把握しきれていないのか、「イケる!」とお返事してしまって。でも実際にやってみたら「意外とイケました」みたいな。もしライブが決まったら、必死に努力したいなと思っています。
戸谷:僕もです!
『レモスカ』の魅力は素敵な楽曲と展開が楽しみなストーリー、そして個性豊かなメンバーたち
――改めて『レモンスカッシュスコア』の魅力とは?
戸谷:魅力はやっぱり「楽曲」です。すごくキラキラしていて、聴いていたら自然と明るくなれる楽曲が多いし、その楽曲がキャラクターやストーリーとリンクして想像が膨らんで。例えば「HONEY FLOWER」はみんなで作詞した曲と思いながら聴くと新たな発見ができたり、深みも出てくるし、ユニット曲もストーリーの中で出てきた楽曲なので、そこと合わせて楽しめるところが魅力だと思います。
安田:イベントや生配信などでファンの皆さんとコミュニケーションがとれるところがいいですね。またストーリーもアイドルものでありながら、先に明るい未来が待っているようで、実はずっと崖っぷちなところも(笑)。デビューしてから壁や困難に遭遇しながらも、次々に目標を実現できているので、「今度はどんなことを実現してくれるのかな?」と先の展開が楽しみになるようなお話が続くんですよね。しかも次回への引きも上手で(笑)。
試聴動画やCDで、楽曲やストーリーを楽しんでいただいた上で、イベントに参加していただいたら、応援しているグループが駆け上がっていく実感ともっと応援したいという気持ちを持っていただけると思いますし、生で皆さんの笑顔や声援に触れることで、僕らも「もっともっと頑張ろう!」と思えます。それに皆さんに語りたいこともたくさんありますから。
戸谷:あとメンバーそれぞれが個性的で、いろいろな性格や人間関係を持っていますので、推しメンが必ず見つかるはずです。誰に惹かれるのかはあなた次第です(笑)。
安田:メンバー同士の関係性もおもしろいです。例えば湊と理央は犬猿の仲だったり、逆に暁と千紘は仲良しだったりと、組み合わせを楽しんでいただけるのもいいのではないでしょうか。
戸谷:Short Episodeなどで、好きな組み合わせを見つけるのも楽しいと思います。
より皆さんに寄り添える『レモスカ』へ、いつでも扉を開いてお待ちしています!
――皆さんへメッセージをお願いします。
戸谷:いつも『レモスカ』と、Chroma7reeを応援してくださっている皆さん、ありがとうございます。アルバムに収録されているEpisode.4では、Chroma7reeのデビューライブが大成功したところでライバルのEcliusが登場して、どうなっていくのか気になると思います。このワクワクドキドキ感は今しか味わえないものだと思うので、引き続き『レモスカ』を応援していただけたら嬉しいです。
この記事を読んで初めて知ってくださった方には、まず公式YouTubeチャンネルで、Episode.0からチェックしていただいたり、楽曲を聴いていただけたらきっと『レモスカ』の魅力が伝わると思います。そして1stシングルを聴いてもらえたら、後は流れるようにアルバムまで買っていると思います(笑)。今からでも遅くないですよ! 『レモスカ』に初めて触れた時の感動を今から味わえるなんて、うらやましいです(笑)。『レモスカ』の世界への扉を開いてお待ちしています。
安田:まず1周年を迎えられたのはファンの皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。皆さんが『レモスカ』を楽しんでくださっているように、僕らキャスト陣も楽しみながらレコーディングやドラマ収録をさせていただいていますし、完成したらすぐに聴いています。イベントのたびに皆さんからの声を聞けるのが楽しみですが、もっと皆さんの声を聞きたいと思っていますので、SNSやYouTubeのコメントなども書き込んでいただけたら嬉しいです。
初めて知ってくださった方のためのロードマップは戸谷くんが説明してくれたので(笑)、僕のオススメ曲を紹介させていただくと、「ACCELERATION」が結構好きなので、ぜひ聴いていただきたいです。またお気に入りのメンバーの組み合わせは瑛都と日向で、二人のおバカなところが可愛くて好きなので、Short Episodeを聴いていただきたいです。
どの楽曲も作品に寄り添っていますが、ストレートな感情や想いを歌っている曲が多いですし、いろいろなジャンルも歌っていますので、その時々の気分で聴いてください。皆さんの日常にいつも寄り添える『レモスカ』になれるように、これからも頑張ります!
CD情報
発売日:2024年6月26日
価格:5,280円(税込)
アニメイト特典
■『レモンスカッシュスコア』1stアルバム【発売後】発売記念イベント シリアルコード
詳しくはこちらから『レモンスカッシュスコア』1stアルバム【発売後】発売記念イベントを検索してご確認ください
■L判ブロマイド7枚セット(複製サイン入り)
※特典は無くなり次第、終了とさせて頂きます。ご了承下さい。