配信・Vtuber
女子研究大学・18号がASMR初挑戦! こだわりのシチュエーションは?【インタビュー】

VTuberの姿は“もうひとつの私”ーー「女子研究大学」に所属する18号さんがリスナー待望のASMRに挑戦! 心の距離感が異なる3シチュエーションのこだわりを語る【インタビュー】

VTuberやナレーターなど、YouTubeを中心に幅広いジャンルで活動中の18号さん。YouTuberグループ「女子研究大学(おなごけんきゅうだいがく)」にも所属し、ユニークな企画動画の数々を届けています。

そんな18号さんが新たにASMRに挑戦! 2024年7月25日からアニメイトゲームスにて、毎月1巻ずつ、キャラクター設定やシチュエーションの異なる全3作品がリリースされます。

アニメイトタイムズでは、リリースを記念して収録時の18号さんにインタビューを実施! ご自身の活動内容や初挑戦となるASMRの収録の手応え、各シチュエーションのこだわりなどを伺いました。

VTuberの姿は“もうひとつの私”

ーー配信やSNSなどを拝見しましたが、VTuberやナレーターなど、多岐にわたって活動されていますね。

18号:おっしゃる通り、いろいろなことをしていて、ひとくくりにするのは難しいんですけど、今はYouTubeでの配信や動画投稿が主な活動です。ほかにもYouTubeの動画のナレーションといった声のお仕事も任せていただいています。

ーーいわゆる個人勢ですか?

18号:はい。女子研究大学というグループに所属はしていますが、事務所には所属していないんですよ。

ーー自由に活動できるのは個人勢の強みですよね。VTuberとしての配信内容は雑談からゲーム実況、歌ってみた、コラボなど幅広いですね。

18号:そうですね。普段はゲーム実況が多いんですけど、毎月18日の“18Radio”という雑談配信で、最近の私生活やYouTube外の活動についてお話しています。最近は、おすすめのメイクやコスメを紹介することも多いです。

ーー女性リスナーさんも多いですものね。

18号:そうなんです。SNSによく写真をアップしているんですけど、それでお洋服やメイクに興味を持ってくれた方が質問してくれるんですよ。

ーーVTuberと実写の姿での活動を両立されているからこそですね。

18号:VTuberって、もともとは2次元の存在でしたが、時代とともに形が大きく変化していると思います。私としては、VTuberの姿は“もうひとつの私”という認識なんですよね。2.5次元VTuberみたいな?(笑)

ーー良い表現ですね(笑)。VTuberの姿は自身のアバターのような存在でもあると?

18号:もっと自分に近い存在だと思います。鏡を見たらVTuberの姿が映っているような感覚でしょうか。

ーーあくまで自身のひとつということなのですね。

18号:そうです!

「女子研究大学」加入へのきっかけはドッキリ企画?

ーー女子研究大学では、グループの一員としてユニークな企画動画に参加されていますね。

18号:毎回、リスナーさんを飽きさせないよう、柔軟にいろいろな企画動画を投稿しています。やっぱり、同じメンバーで活動していると企画も同じようなものになりがちなんですよね。でも女子研究大学はコンテンツに対して意識が高いメンバーが揃っているので、コロコロ方針を変えることなく、求められている動画をお届けできているんじゃないかなと思います。

ーー配信ではなく、動画コンテンツがメインなんですね。

18号:実は、ほかのメンバーは最近になってVTuberになったんですよ。最初からVTuberではなかったからこそ、今の形になっているんですよね。

ーー18号さんはどんな経緯でグループに参加されたのでしょうか?

18号:女子研究大学が結成される前の話なんですけど、今のメンバーのうちの3人(ニキ・しろせんせー・りぃちょ)とコラボ動画を撮ったことがきっかけでした。

ーーその撮影がすごく盛り上がって、このまま一緒に活動しようとなったのですか?

18号:そう思いますよね……。ややこしい話なんですけど、その動画は私に対するドッキリ企画だったんです。しかも、そのドッキリ内容と3人の態度が“最悪”で。当時、私は3人のことが大嫌いになったんです。

ーーえぇ!?

18号:これは既にお話していることではあるんですけど、当時はもう関わることはないとすら思っていました。ただ、なにかのタイミングでその3人ともうひとりの現メンバー(キャメロン)がいるDiscordのサーバーに入ってしまって。そこで少し話をしていくうちに、ドッキリで態度が悪かったのは動画のためで、本来は面白くて、能力が高い人たちだと気付いて。あ、デリカシーがないのは本当なんですけどね(笑)。

ーーそこは本当なんですね(笑)。でもハッキリと言い合える関係だからこそ、あのユニークな企画が成立しているのではないかなと思いました。

18号:ありがとうございます。今後も活動していくためにハッキリ言うことは心がけています。

関連タグ
おすすめタグ
あわせて読みたい

音楽の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

ディズニープラス独占最速配信
今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング