アニメ
小林裕介、浪川大輔ら出演「テレビ朝日アニメラインナップ発表会」公式レポ

「テレビ朝日アニメラインナップ発表会」公式レポート到着|浦和希さん、浪川大輔さん、羊宮妃那さんら声優陣が『ブルーロック』『ババンババンバンバンパイア』『小市民シリーズ』の見どころをアピール

2024年6月24日(月)に実施された「テレビ朝日アニメラインナップ発表会」の公式レポートが到着!

浦和希さん、海渡翼さん、羊宮妃那さん、小林裕介さん、浪川大輔さん、若山晃久さんが出演し、『ブルーロック』『ババンババンバンバンパイア』『小市民シリーズ』といった今後放送される作品について、さまざまなトークを展開しました。

レポートとともに、声優陣の詳細コメントも到着しています。

関連記事
ブルーロック 第2期
──全てを賭けて挑め。いくぞ、才能の原石共よ時代を変えるのは俺たち“ブルーロック(青い監獄)”だ──日本をW杯優勝に導く世界一のストライカーを育てるため、日本フットボール連合は“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトを立ち上げる。プロジェクトに招待されたのは300人の高校生。しかも全員FW(フォワード)。脱落すれば将来、サッカー日本代表へ入る資格を失うという極限状態の中、選ばれし才能の原石たちは、ストライカーとしてのエゴを次々と覚醒させていく。時に他人を蹴落とし、時に自らの進化を以て、過酷なセレクションを生き残ったのは35人。エゴが渦巻く熱狂のサバイバルを乗り越えた彼らは、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトの存続を賭けて、U-20日本代表との史上最もイカれた大一番(ビッグマッチ)へと挑む!今、己のエゴを世界に刻むため、自らの手で運命を変えるため、史上最もアツい戦い(試合)が始まる。作品名ブルーロック第2期放送形態TVアニメシリーズブルーロックスケジュール2024年10月5日(土)~テレビ朝日系全国ネット“IMAnimation”枠にて話数全14話キャスト潔世一:浦和希蜂楽廻:海渡翼千切豹馬:斉藤壮馬雷市陣吾:松岡禎丞馬狼照英:諏訪部順一二子一揮:花...
関連記事
ババンババンバンバンパイア
本物の「吸血鬼」は、現代日本の“銭湯”にいた———!創業60年の老舗銭湯「こいの湯」で住み込みバイトをしている森蘭丸。彼は、人の生き血を啜る正真正銘のバンパイアだった。蘭丸の目的は、自分の命を救ってくれた「こいの湯」の4代目・立野李仁への恩返し。そして...彼の「18歳童貞の血」を味わうこと...!現在15歳の李仁が熟すまで、あと3年。しかし入学早々、李仁は同級生の女子に一目惚れしてしまう。はたして蘭丸は、念願の「18歳童貞の血」を守り通すことができるのか...!?夜の湯けむりと共に、恋の矢印が交錯する“ブラッディ・ラブコメ”(BL)開幕!作品名ババンババンバンバンパイア放送形態TVアニメスケジュール2025年1月~テレビ朝日系にてキャスト森蘭丸:浪川大輔立野李仁:小林裕介スタッフ原作:奥嶋ひろまさ(秋田書店「別冊少年チャンピオン」連載)監督・脚本:川崎逸朗助監督:球野たかひろキャラクターデザイン・総作画監督:番由紀子サブキャラクターデザイン:南方麻奈美総作画監督:増田俊介 清丸悟プロップデザイン:池森絵美 増田俊介 田村亮太色彩設計:吉村智恵美術監修:加藤浩(ととにゃん)美術監督:坂上裕文(ととにゃん)美術設定:加藤浩(ととにゃん) 浅見由...
関連記事
小市民シリーズ
“たがいに助け合い、完全な小市民を目指そう。”かつて“知恵働き”と称する推理活動により苦い経験をした小鳩くんは、清く慎ましい小市民を目指そうと決意していた。同じ志を立てた同級生の小佐内さんとたがいに助け合う“互恵(ごけい)関係”を密かに結び、小市民としての高校デビューを飾り平穏な日々を送るつもりでいたのだ。ところがふたりの学園生活に、なぜか不可解な事件や災難が次々と舞い込んでくる。はたして小鳩くんと小佐内さんは、小市民としての穏やかな日々を手に入れることができるのだろうか。作品名小市民シリーズ放送形態TVアニメスケジュール2024年7月6日(土)~テレビ朝日系・BS朝日ほかキャスト小鳩常悟朗:梅田修一朗小佐内ゆき:羊宮妃那堂島健吾:古川慎スタッフ原作:米澤穂信『春期限定いちごタルト事件』『夏期限定トロピカルパフェ事件』(創元推理文庫刊)監督:神戸守シリーズ構成:大野敏哉キャラクターデザイン:斎藤敦史サブキャラクターデザイン・総作画監督:具志堅眞由色彩設計:秋元由紀美術監督:伊藤聖(スタジオARA)美術設定:青木智由紀 イノセユキエ撮影監督:塩川智幸(T2studio)CGディレクター:越田祐史編集:松原理恵音楽:小畑貴裕音響監督:清水...

「テレビ朝日アニメラインナップ発表会」公式レポート

『テレビ朝日アニメラインナップ発表会』が行われ新規情報が全面解禁! アニメ『ブルーロック』第2期放送開始、新たなアニメ枠の新設に浦、海渡も歓喜!!

2024年6月24日(月) よる7時00分から、『テレビ朝日アニメラインナップ発表会』と題して、「tv asahi animation YouTubeチャンネル」にて生配信でテレビ朝日アニメ枠の放送ラインナップおよび新規情報が全面解禁されました!

まずは、2024年10月5日(土)から第2期の放送が決定したアニメ『ブルーロック』で主人公・潔世一(いさぎ・よいち)を演じる声優・浦和希と、蜂楽廻(ばちら・めぐる)を演じた海渡翼、新キャストであるU-20(アンダートゥエンティ)日本代表のエース、閃堂秋人(せんどう・しゅうと)役・若山晃久が登場! それぞれ、「どんなワクワクが待っているのか楽しみ」(浦)、「楽しい時間を過ごしたい」(海渡)、「まさかこんな形で発表されるとは…新人らしく頑張ります」(若山)と語ります。

現在、絶好調でアフレコが行われており、「ぶつかり合っています。とても熱い現場」(浦)だそうですが、第1期から劇場版を経ての第2期となる《気持ちの変化》を聞かれると、「初心を忘れてはいけない。もっと愛をこめて、エゴむき出しで第2期も挑んでいきたい」(海渡)と回答。また、今回から『ブルーロック』に参加する若山は、第1期に別のキャラクターでオーディションを受けていたことを明かし「とても出たかった作品」と瞳を輝かせるのでした。そして、同時に発表されたもう一人の新キャラクター、オリヴァ・愛空(日野 聡)に関しては、「どんな熱演をされるのか」(浦)、「どのような化学反応が起こるのか」(海渡)と、今から先輩との共演を楽しみにしている胸の内を明かしました!

そして! 10月5日(土)のよる11時30分放送ということが明かされると、深夜1時30分からの「NUMAnimation」枠ではないことに気付いた一同。なんと、『ブルーロック』第2期の放送を機に、新たなアニメ枠が新設されることも同時に解禁!! その名も、「IMAnimation(イマニメーション)」! “今(イマ)見たい!・今(イマ)見るべき!”“イマジネーション豊かな” 作品をコンセプトに、旬なアニメ作品を多くの人に楽しんでほしいという想いがこめられているこの「IMAnimation」枠の新設を聞かされた浦は「(時間が)早いですよね。第1期はもうちょっと遅い時間だったので…! ロゴにも近未来的な、“今”っぽさを感じますね」と好感触! 新枠のスタートを飾るのが『ブルーロック』だということに、誇らしさを感じている様子でした!

さっそく発表された「IMAnimation」第2弾はバンパイアが題材の超話題作! 「《ブラッディ・ラブコメ》=BLという新ジャンル!」と浪川も太鼓判!!

続いては、その「IMAnimation」の第2弾もさっそく発表されることに! 2025年1月より放送されるのが『ババンババンバンバンパイア』です。創業60年の老舗銭湯「こいの湯」で住み込みバイトをしている森蘭丸(もり・らんまる)は、人の生き血を啜る正真正銘のバンパイア! 蘭丸の目的は、自分の命を救ってくれた「こいの湯」の4代目・立野李仁(たつの・りひと)への恩返し! しかし…やがて蘭丸は彼の《18歳の童貞の血》を味わうことに…!?

来年、実写映画化も決まっている今大注目の作品ですが、この日は、森蘭丸役の浪川大輔、立野李仁役の小林裕介が登壇! すると浪川は「今日は『ブルーロック』のファンの方々を奪いに来ました!」と盛り上げます! 「《ブラッディ・ラブコメ》=BLという新ジャンルなので、画期的な設定だと思います」(浪川)、「まさかバンパイアという種族をここまでやってしまうのか、と驚きでした」(小林)と作品をアピール!

各々が演じるキャラクターに関しては「李仁くんのことを本当に一途に守るという人です。守りたい理由はいろいろあるのですが、誰にも渡さないという強さを持っています」(浪川)、「すごくピュアな心の持ち主です。蘭丸にはいろんな相談事もして、頼りにしているのですが、実は僕のことを好いてくれている、というすごくピュアな関係です」(小林)と分析します。

また、「こいの湯」のオリジナルタオルのプレゼントも! 今すぐXのアカウント「tv asahi animation」をフォローし、サイン入りオリジナルタオルをゲットしてください(6/30[日]23:59までにリポストしてくれた方が対象になります)!!

「NUMAnimation」からは今後の魅惑のラインナップを一挙に発表! 7月6日(土)スタートの『小市民シリーズ』から羊宮妃那が登場し作品をアピール!!

さらにこの日は、「NUMAnimation」のこれからの作品ラインナップも発表! そのラインナップを彩るのは、『氷菓』をはじめとする〈古典部〉シリーズの作者にして直木賞作家・米澤穂信(よねざわ・ほのぶ)が生み出した、シリーズ累計100万部を突破する大人気ミステリのアニメ化『小市民シリーズ』(7月6日[土]放送開始)。

高校生の人好(ひとよし)のもとに、ある日突然メイドさんが営業に。彼女の前職はなんと“殺し屋”で…!? 特技は暗殺、しかし家事は全くの初心者というメイドさんと同じ屋根の下での共同生活がスタートする『君は冥土様。』(10月スタート)。

そして、スケーターとして挫折した青年・明浦路司(あけうらじ つかさ)が、フィギュアスケートの世界に憧れを抱く少女・結束いのり(ゆいつかいのり)と出会い、コーチと選手として栄光の“メダリスト”を目指ざしていく『メダリスト』(2025年1月スタート)と豪華ラインナップを全面解禁!

今回のテレビ朝日アニメラインナップ発表会では、『小市民シリーズ』より小佐内ゆき役の羊宮妃那が登場! ミステリ小説が原作という難しさを聞かれると、「ミステリと聞くと非日常感が漂っているようにも見えるんですけど、日常の生活の中に、ちょっとずつミステリな部分が潜んでいるということなので、お芝居で色を付けるということはあまりせずに、皆さんにも会話劇を楽しんでいただけたら」と視聴者の皆様へメッセージを伝えた。 羊宮がいったいどのような小佐内ゆきを魅せてくれるのか! 「めちゃくちゃキレイ」(羊宮)と胸を張る映像とともに、お楽しみに!

「どんどん譲らなくなってきて…」と浦は主人公・潔の成長とともに性格に変化が!? 海渡の「声優のお仕事が本当に大好き」とのコメントに大嫉妬となる場面も!!

人気声優が一堂に会した、今回の『テレビ朝日アニメラインナップ発表会』ですが、浦和希、海渡翼、若山晃久、浪川大輔、小林裕介、そして羊宮妃那の6名によるトークも! 

《新枠は「IMAnimation」ということで「今」がテーマですが、今、はまっていることは?》というお題には、それぞれ「『ハラハラドキドキ』です。高所からのスカイダイビングなど、そういったハラハラドキドキやスリルを味わう体験が昔はすごく苦手だったのですが、『ブルーロック』での極限のギリギリの戦いに身を置きすぎて、ハラハラドキドキが大好きになっちゃったんです」(浦)、「『動物動画を見る!!』です。動物は癒やしですよね。1つの生命を育てるという大切さや、命の大切さを感じますし、どう行動するかわからない可愛さというのは、日々の疲れを癒やしてくれるんです」(海渡)、「『FPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)』です。僕はけっこうゲームっ子なので、ひとりで黙々と夜な夜なやっているんです。今は、上から数えた方が早いくらいのランク帯にいます」(若山)、「『ゆずだいこん』です。大食い動画をよく見るのですが、僕もなにかつまみながら見たいなと思って、もともと好きだったっていうのもあってゆずだいこんを買ったんです」(浪川)、「僕は『バイク』。もともと運転が好きで、生きている間に自分で運転できるものはすべて運転してやりたいという欲がありまして…。今、大型免許を取っている最中です」(小林)、「『お菓子の動画』です。最近はお菓子を作っている過程の動画も見ています。『おいしそうー!』って幸せな気持ちになるので、ハマッています」(羊宮)とコメント。

さらに、この日、配信を見ていた視聴者からの質問である《自分が演じるキャラクターと似ているところはありますか?》との問いに、浦は「潔くんは最初に登場したときは、何もかも人に譲ってしまうやさしい子だったんです。僕自身もいろいろ譲ってしまうところがあってそこが似てるなと思っていたのですが、潔くんはどんどん譲らなくなってくるんですね。そのたびに自分もどんどん譲らなくなってきて…」と語ると、海渡は「彼(蜂楽廻)はサッカーが大好きなのですが、僕も声優のお仕事が本当に大好きなので、その観点だけは彼と唯一似ている部分」とコメント。その返答のすばらしさに、浦は「僕も、それで!」と称賛し、会場は笑いに包まれました!

普段はなかなか見られない、人気声優たちの《素》の表情が見られ、『テレビ朝日アニメラインナップ発表会』は大盛り上がりで幕を閉じました!

これからのテレビ朝日の土曜夜から深夜にかけては、ハイクオリティな大注目のアニメ作品が目白押し! 魅惑のラインナップがそろう「IMAnimation」「NUMAnimation」にご期待ください!

【これまで土曜よる11時30分から放送していた『土曜ナイトドラマ』枠につきまして】
土曜よる11時30分にお送りしてきた『土曜ナイトドラマ』枠は『IMAnimation』枠の新設に伴い、終了となります。新しくアニメ枠『IMAnimation』をお楽しみください。

アーカイブはこちら

(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
(C)奥嶋ひろまさ(秋田書店)/アニメ「バババ」製作委員会
(C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

ディズニープラス独占最速配信
今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング