映画
Z会グループが『サマーウォーズ』との特別コラボWeb CM公開!

Z会グループが『サマーウォーズ』との特別コラボWeb CM公開、神木隆之介さんが15年ぶりに主人公・小磯健二の声を演じる! 健二が解いた“あの問題”に挑戦する超難問キャンペーンも開催

Z会グループが、今年劇場公開15周年を迎えるアニメーション映画『サマーウォーズ』との特別コラボレーション企画を実施!

WebCM「17歳の健二へ」篇を2024年6月27日(木)よりZ会YouTubeチャンネルにて公開。なんと神木隆之介さんが、15年ぶりに主人公・小磯健二の声を演じています。

また、同日Z会Xアカウント(@zkai)にて、映画本編で健二が解いた“あの問題”に挑戦してもらう、超難問キャンペーンを公開します。

関連記事
サマーウォーズ
主人公はちょっと弱気で人付き合いも苦手な、17才の理系少年。高校2年の夏休み、天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、憧れの先輩、夏希にアルバイトを頼まれる。二人が辿りついた先は、長野にある彼女の田舎。そこにいたのは総勢27人の大家族。夏希の曾祖母・栄は、室町時代から続く戦国一家・陣内家の当主であり、一族を束ねる大黒柱だ。栄の誕生日を祝うために集った、個性豊かな「ご親戚」の面々。そこで健二は突然、夏希から「フィアンセのフリをして」と頼まれてしまう。栄のためにと強引に頼み込まれ、数日間の滞在をすることになった健二。賑やかな親戚の面々に気圧されながら、必死に「フィアンセ」の大役を果たそうと奮闘するのだった。そしてその夜、彼の携帯に謎の数字が連なったメールが届く。数学が得意な健二はその解読に夢中になるのだが…翌朝、世界は大きく一変していた。健二を騙る何者かが、世界を混乱に陥れていたのだ。「私たち一家でカタをつけるよ!」。栄の号令のもと、健二と夏希、そして陣内家の面々が、一致団結して世界の危機に立ち向かう!作品名サマーウォーズ放送形態劇場版アニメスケジュール2009年8月1日(土)キャスト小磯健二:神木隆之介篠原夏...

WebCM「17歳の健二へ」篇公開!

本CMは『サマーウォーズ』主人公の小磯健二へ、15年後のいま、大人になった健二自身が手紙を贈るというコンセプト。

健二の声を演じた俳優の神木隆之介さんに再度吹き替えをお願いして実現しました。手紙は、必死に難問に立ち向かった夏の思い出を振り返り、「あのとき君が解いていたのは、自分の未来だったんだよ」と語りかける内容。

また、15年前といま、2人の健二の声がシンクロし、名台詞である「諦めたら、解けない。」を一緒に読み上げるシーンも!

未来に向かって勉強する学生を勇気づけて、背中を押してくれるCMになっています。

■CM情報
タイトル・尺数:「17歳の健二へ」篇30秒
放送開始日:2024年6月27日(木)
放送エリア:全国

健二が解いた“あの問題”に挑戦!「Solve Me」キャンペーン開催!

Z会Xアカウントにて、健二が解いた“あの問題”を再現したオリジナル暗号問題を公開! 映画『サマーウォーズ』の中に登場した謎の数列をモチーフに、Z会の教材編集スタッフが考えた超難問になっています。

こちらの問題は、映画の舞台である長野県上田市の上田電鉄 上田駅にも掲出します。

また、問題投稿ポストのツリー投稿にてヒントも公開中! 全部で4つあり、制限時間のカウントダウンとともに順次解放されます。こちらもぜひご参考ください。

答えをWebサイトのリンクとして入力すると、解けた人だけが暗号解読特設サイトへアクセスできる仕組み!

暗号解読特設サイトを経由してXにて感想を投稿するとプレゼントに応募できる、超難問キャンペーンとなっています。プレゼントは本キャンペーンオリジナルデザインのクリアファイルで、応募した方から抽選で20名に当たります。デザインはこちらです!

※画像はイメージです

※画像はイメージです

健二が解いた“あの問題”に挑戦!「Solve Me」キャンペーン:

2024年6月27日(木)10:00〜2024年7月3日(木)23:59
ポスター掲出期間:2024年6月27日(木)〜8月8日(木)

※上田電鉄 上田駅へのお問合せはご遠慮ください。
※キャンペーン中はオリジナル暗号問題「Solve Me」ポスター、キャンペーン終了後はクリアファイルと同様のグラフィックポスターが掲出されます。

スペシャルコラボサイト:https://www.zkai.co.jp/home/cm/summerwars15th/
※6月27日(木)8:30頃公開予定
Z会Xアカウント:https://x.com/zkai

出演者プロフィール

神木隆之介(かみき りゅうのすけ)

1993年5月19日生まれ。埼玉県出身。95年CMデビュー、2006年「探偵学園Q」でドラマ初主演。「風のガーデン」(フジテレビ)、「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」(NHK)、「コントが始まる」(日本テレビ)、「神木隆之介の撮休」(WOWOW)、NHK連続テレビ小説「どんど晴れ」「らんまん」、大河ドラマ「義経」「平清盛」「いだてん~東京オリムピック噺~」など出演多数。

映画は05年『妖怪大戦争』で主演を務め第29回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。『桐島、部活やめるってよ』『るろうに剣⼼』シリーズ『3月のライオン』『大名倒産』『ゴジラ-1.0』など代表作多数。劇場アニメでは『千と千尋の神隠し』『サマーウォーズ』『君の名は。』などの声優を務める。20年エランドール新人賞、24年に第66回ブルーリボン賞主演男優賞、第47回日本アカデミー賞優秀主演男優賞、第32回橋田賞受賞、第61回ギャラクシー賞テレビ部門個人賞受賞。

「スタジオ地図」について

スタジオ地図は、細田守監督作品の企画製作プロデュースを行うアニメーション映画制作会社。

細田監督と、監督がフリーランスになって初監督を務めた『時をかける少女』(06)からタッグを組んだプロデューサーの齋藤優一郎が、『サマーウォーズ』(09)を経て、『おおかみこどもの雨と雪』(12)を制作するスタジオとして、2011年にスタジオ地図を設立。

その後、『バケモノの子』(15)、『未来のミライ』(18)をリリースし、日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を5作品連続受賞。第91米国アカデミー賞や第76回ゴールデングローブ賞のノミネートなど、国内外で高い評価を獲得。最新作『竜とそばかすの姫』(21)では、第74回カンヌ国際映画祭のオフィシャル・セレクション「カンヌ・プルミエール」に選出された。2022年4月より、劇団四季によるミュージカル「バケモノの子」が上演中。

スタジオ地図公式サイト

「サマーウォーズ」について

インターネットと田舎の大家族という全くかけ離れたモチーフをもとに、豪快なバトルと繊細な人間ドラマで魅せる夏のアクション家族映画。細田守監督初のオリジナル原作。2009年8月1日、全国127館で劇場公開され、4カ月にわたるロングランとなり動員は126万人、興行収入16.5億円を記録。日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞や、ベルリン国際映画祭への正式出品など、国内外で高い評価を得た。作品を通して描かれた先進的なインターネットの世界観は、クリエイターや技術者たちの間にも多くのファンを生んだ。

「Z会グループ」について

Z会グループは、「最高の教育で、未来をひらく。」というグループ理念のもと、創業以来93年にわたり通信教育事業をはじめ、教室事業、法人事業、語学・留学事業、療育・就労支援事業、海外事業などを通して、成長する子どもたちと学び続ける人々をサポートする教育サービスを提供しています。

Z会グループ公式サイト

おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

ディズニープラス独占最速配信
今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング