アニメ
「アニポケ」チリ役・斎賀みつきだからこそ感じる『ポケモン』シリーズの印象とは?

「チリちゃんと一緒に物語を楽しく紡いでいけたらいいなと思っています」――「ポケットモンスター」 テラスタルデビュー編チリ役・斎賀みつきさん インタビュー|斎賀さんだからこそ感じる「ポケモン」 シリーズについての印象とは?

2024年4月12日(金)より放送されているテレビアニメ「ポケットモンスター」 テラスタルデビュー編。主人公・リコ、ロイ、ドットとパルデア地方・四天王が白熱したポケモンバトルを繰り広げているいま、パルデア四天王のひとり「チリ」を演じる斎賀みつきさんのインタビューをお届けします。

チリについてはもちろんのこと、アニメ「ポケモン」シリーズに出演されている斎賀さんだからこそ感じる作品についての印象や変化など、たっぷりとお聞きしました。

 

関連記事
ポケットモンスター(2023年版)
ポケットモンスター、縮めてポケモン。この星の不思議な不思議な生き物。空、海、森、街の中と至る所でその姿を見ることができる。不思議なペンダントを持つパルデア出身の少女、リコ。謎のモンスターボールを持つカントー出身の少年、ロイ。広大なポケットモンスターの世界を舞台にリコとロイの新たな冒険が始まる!ふたりを待ち受ける出会い、そして運命とは―!?これは、冒険を通じて大事な何かを「見つける」物語。作品名ポケットモンスター(2023年版)放送形態TVアニメシリーズポケットモンスタースケジュール2023年4月14日(金)〜テレビ東京ほかキャストリコ:鈴木みのりロイ:寺崎裕香フリード:八代拓オリオ:佐倉綾音マードック:三宅健太モリー:真堂圭ランドウ:塾一久アメジオ:堀江瞬ジル:田邊幸輔コニア:志田有彩ぐるみん:青山吉能スピネル:古川慎オニキス:小野寺悠貴アゲート:舞羽美海サンゴ:大谷育江スタッフ監督:でんさおりクリエイティブディレクター:冨安大貴アクションディレクター:矢嶋哲生シリーズ構成:佐藤大キャラクターデザイン:山崎玲愛サブキャラクターデザイン:伊藤京子音響監督:三間雅文音楽:コーニッシュアニメーション制作:OLM公開開始年&季節20...

 

チリちゃんとの向き合い方、『ポケットモンスター』シリーズに対する印象とは

――はじめに、パルデア四天王のひとりであるチリ役が決定した際のお気持ちをお聞かせください。

斎賀みつきさん(以下、斎賀):「こういう役がありまして、演じていただけませんか」というお問合せがあり、ぜひとお受けさせてもらいました。

なので、キャスト発表後に(チリは)とんでもなく人気があるキャラだということを認識したので、とても驚きました。

 

 

――反響もとても大きかったですよね。

斎賀:そうですね。Xで「チリちゃん」というワードが上がっていましたよね。あとは、LINEで「チリちゃんなんですね!」というメッセージが届いたり、現場でお会いする人たちから声をかけていただいたりと、役者仲間からの反響の多さにびっくりしました!

――ファンの中では「チリちゃんは斎賀さんではないかな?」という声も上がっていた印象でした。

斎賀:そうなんですね、ありがとうございます……! その声にお芝居がそぐっていれば良いのですが、やっぱり役をいただいたからにはきちんとチリちゃんと一緒に物語を楽しく紡いでいけたらいいなと思っていて、アフレコをするのがとても楽しみでした。

――チリのキャラクターデザインを見た際の第一印象と、台本を読んでアフレコに臨んだ後の印象に違いはありましたか?

斎賀:最初にイラストをいただいていたので、その時はすごく「クール」な印象を受けました。スッと構えた感じのカッコいいお姉さんなのかな? と思ったんですけども、実際にアフレコ現場で監督さんたちとお話しした時に、とても明るくて周りを巻き込むような元気なキャラクターだということを聞いて「あ、そうなんだ!」と。

たしかに、初のセリフが「まいど!チリちゃんやで」で、初めて台本を読んだ時もクールなキャラクターの感じではないなという印象を受けていましたが、実際に説明を受けた時も、とても快活なお姉ちゃんだよということを教えていただいたので、自分の第一印象の時との違いはめちゃくちゃあったなと思います。

“クール”という印象というのはいわゆるバトルとか、そういう真剣なところに取って置いて、普段はこういう元気で気風のいい感じで行くんだなぁというのをしっかり自分の中でも認識して、チリちゃんというキャラクター、チリちゃんという人を作って行ったというか。理解していこうと思うようになりました。

 

 

――チリといえば方言のようなような話し方が特徴的ですよね。演じるうえで難しさを感じたりしたのでしょうか?

斎賀:とにかく何よりもお芝居重視なうえで、この方言をなるべく自然に聞こえるように指導してもらいながらやらせていただいてます!

――先ほどおっしゃられていた快活な雰囲気のチリのイメージで聞くとバトルの際のチリがよりカッコよく感じました!

斎賀:あ、本当ですか? 良かった。

私の声がストーリーを邪魔する音になっていたら嫌だなと思うので、物語としてスッと入ってくるようなお芝居ができていたら良いなと思っていました。

――チリを演じていく中で、チリに対して考えたことや深まったことはあったりしますか?

斎賀:リコちゃんが、ちゃんと真剣に向き合った瞬間にチリちゃんも真剣に向き合ってあげるという人柄がすごいカッコいいなと思いました。

リコちゃんとのバトルでは目つきも変わったり、リコちゃんも真剣にチリちゃんがバトルをしているということを汲み取って、向き合った結果どうなるのか。リコちゃんがどう成長して、どう一歩踏み出すかというところが出てくるので、ぜひ注目してみてください。

 

 

――そんなチリと共感する部分やご自身と似ているなと思う部分はありますか?

斎賀:いつもどのキャラクターもそうですけど、それぞれ似ているところはなくって……。だからこそ面白いのかなと思うんですけどね。

あえて似ているというなら「声」かな? 声が似てるかな(笑)。

一同:(笑)

斎賀:自分が向き合わせていただいたどのキャラクターを演じていても本当に魅力的で、チリちゃんもまったく同じです。「こんなふうに考える人なんだ、素敵だなぁ」とか、そういうのが演じていて分かるので、それがすごく楽しいですね。

 

 

――斎賀さんご自身が気になっているポケモンを教えてください。

斎賀:それはもう……(横に置いてある「ドオー」のぬいぐるみを指差しながら)ドオーでしょ。

「なにこのポケモン、超可愛いんだけど?! ぎゅってしたいんだけど!」というようなことをポストしたらリポストで「どくタイプだから触れませんよ」とコメントいただいて。「嘘でしょ?!」と、ガーンとなりました(笑)。

――すごい人気ですよね。この「のぺ〜」っとした顔が癒されます。

斎賀:一生懸命な動きや、見た目が可愛いのに強いから、またそれがいいんでしょうね。

(チリとも)すごく信頼関係がしっかり結ばれていると感じますし、一気に好きなポケモンになりました。

――以前、アニメ「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション」のシュウを演じられていましたが、改めて『ポケットモンスター』シリーズに対する印象や今作との違いをお聞かせください。

斎賀:トレーナーの目的が違うと思います。今回のシリーズは、ポケモンバトルに勝って一番にならないといけないという感じではないのかなぁと。なので、作品としても違うし、ポケモンの世界としても違うものになっているなという印象を受けました。

 

 

――ゲームといえば、SNSでゲームアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』をされているのを拝見しました!

斎賀:ああ、そうです! 実はものすごくショートスリーパーなので、「寝てやろう!」と思って頑張ってやっているんです。睡眠時間の管理として始めました。

だいたい3時間ぐらいで目が覚めてしまいますが、それでも全然眠くならずに1日過ごせるんです。だから一度、6時間寝てみたいなぁ。1時や2時に寝ても6時ぐらいに起きちゃうから、起きていい時間までゴロゴロしてゲームしています(笑)。

今、ポケモンが112匹集まっています。最近だとルカリオがカッコいいなと思いました。リオルも可愛くて、何気にカゲボウズくんがプニョプニョしてて動きが可愛いので好きです。

その他のゲームだと『ポケットモンスター 赤・緑』ではミュウが好きでした。ミュウはやっぱりいいですよねぇ! 強いのに見た目も可愛いから魅力的なポケモンだなと思います。あとは、原点でもありますがフシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメが好きですね。進化させるのを悩んでしまう可愛さがあります。

――斎賀さんは可愛い系のポケモンの方がお好きなんですね。

斎賀:いや〜和むじゃないですか!

 

 

(C) Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C) Pokémon
おすすめタグ
あわせて読みたい

ポケットモンスターの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

ディズニープラス独占最速配信
今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング