
夏アニメ『天穂のサクナヒメ』より、第1話「頂の世のサクナヒメ」先行場面カット&あらすじ到着! 本ビジュアルと農林水産大臣からの応援コメントも公開
鬼と闘う爽快なコンボアクションと米づくりのシミュレーション要素が融合した、和風アクションRPGゲーム『天穂のサクナヒメ』。同作のTVアニメが7月6日(土)夜11時からテレビ東京系列にていよいよ放送がスタートします。
この度、田植えに励むサクナヒメたちが描かれた本ビジュアル、第1話の先行場面カット&あらすじが到着。また、本作のアニメ化を祝して農林水産大臣からの応援コメントが到着しました。
▲公開された本ビジュアル
神の世に迷い込んだ人間たちと、ひよっこ豊穣神サクナヒメが、未開の離島で土を耕し、澄み渡った青空のもと、田植えに精を出す姿が描かれています。
第一話「頂の世のサクナヒメ」
あらすじ
武神タケリビと豊穣神トヨハナを両親に持つサクナヒメは、その恵まれた境遇に甘えてぐうたらな生活を送っていた。
ところがある日、神々の住む頂の世に迷い込んだ人間たちを都に侵入させてしまった上に騒動の末、主神カムヒツキへの献上物を全て台無しにしてしまった!
その代償としてカムヒツキがサクナヒメに言い渡したのは…
アニメ化を祝して農林水産大臣からの応援コメントが到着!
★先日、日本の農業を盛り上げお米の魅力を伝えたいという思いから、農林水産省とのコラボが決定しました。今回は農林水産大臣・坂本哲志氏から応援コメントが到着しています。
農林水産大臣・坂本哲志氏コメント
アニメ「天穂のサクナヒメ」を心待ちにしている皆様、こんにちは。農林水産大臣の坂本哲志です。
原作の「サクナヒメ」のゲームでは、米作りの工程が非常にリアルであると話題になりました。お陰様で、農林水産省のホームページがゲーム攻略に使えると大きく報道されました。
あまりの評判に、お米の担当者が原作者のなるさん、こいちさんに直接お話を伺い、SNSに投稿したところ、今度はそれがバズり、テレビ局が農水省に取材に来るほどの大騒ぎになったと聞いています。
そんなご縁もあり、この度の「天穂のサクナヒメ」のアニメ化では、正式にコラボをさせていただくことになりました。
私たち農林水産省だけでなく、農業界全体が「サクナヒメ」に強く期待を寄せており、ともに日本の農業を盛り上げていきたいと思っています。サクナヒメを通じて、生きるための食べものを作る大切さ、仲間とともに食卓を囲むよろこび、そして、お米の魅力を味わっていただきたいと思います。
米は力だ!
【農林水産省×天穂のサクナヒメ】坂本哲志大臣からのメッセージ動画
TVアニメ「天穂のサクナヒメ」
7月6日より毎週土曜日23時~テレビ東京系列ほかにて放送決定!
イントロダクション
遥か東方の果て、ヤナトの国。
古来よりこの地では神々の住む頂の世と人間の住む麓の世、二つの世があると信じられている――。
頂の世に住まう上級神かつ駄女神のサクナヒメは、
武神と豊穣神の間に産まれながら、両親が蓄えた穀を潰しぐうたらな生活を送っていた…
そんな中ある日、ひょんなことから
神々の都を追放され、鬼たちが巣喰う孤島・ヒノエ島へ!?
明日の食糧もままならない不毛の大地で、土を耕し米を育てて鬼退治へ。
神の世に迷い込んだ人間たちと、ひよっこ豊穣神の、もみ殻舞い散る集団生活が始まる‼
STAFF
原作:えーでるわいす
監督:吉原正行
シリーズ構成・脚本:花田十輝
副監督:藤井康雄
キャラクター原案:村山竜大
キャラクターデザイン:藤嶋未央
総作画監督:水野紗世
美術監督:神山瑤子
色彩設計:中野尚美
3D監督:市川元成
撮影監督:並木 智
編集:髙橋 歩
音響監督:明田川 仁
音楽:藤澤慶昌
制作統括:堀川憲司
ラインプロデューサー:相馬紹二 伊藤翔太郎
アニメーション制作:P.A.WORKS
OPテーマ:いきものがかり「晴々!」
EDテーマ:Little Glee Monster「ORIGAMI」
CAST
サクナヒメ:大空直美
タマ爺:鳴海崇志
ココロワヒメ:衣川里佳
田右衛門:矢野龍太
ミルテ:久保田ひかり
きんた:前田聡馬
ゆい:古賀 葵
かいまる:桃河りか
カムヒツキ:小日向みわ
アシグモ:各務立基
ほか
公式サイト
公式X(@sakuna_anime)
公式TikTok
原作ゲーム「天穂のサクナヒメ」情報
世界累計出荷本数150万部突破!
※パッケージ版の出荷確定本数とダウンロード版およびSteam版(PC)の販売数を含む
■タイトル:天穂(てんすい)のサクナヒメ
■ジャンル:和風アクションRPG
■販売:マーベラス
■企画・開発:えーでるわいす
■対応ハード:PlayStation®4、Nintendo Switch™、Windows
■プレイ人数:1人
■発売日:好評発売中
■CERO:B
Nintendo Switch™
パッケージ限定版 6,980円+税
通常版(パッケージ/ダウンロード) 2,980円+税
PlayStation®4
パッケージ限定版 6,980円+税
通常版(パッケージ/ダウンロード) 2,980円+税
ダウンロード版デジタルデラックス 3,980円+税
Steam
通常版 3,278円
デジタルデラックス版 4,378円
Epic Games
通常版 3,278円
デジタルデラックス版 4,378円
※Nintendo Switch™のロゴ・Nintendo Switch™は任天堂の商標です。
※“PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
(C)2020 Edelweiss. Licensed to and published by XSEED Games / Marvelous USA, Inc. and Marvelous, Inc.