『刀剣乱舞 廻 -々伝 近し侍らうものら-』へし切長谷部役・新垣樽助さんインタビュー|前作アニメ「虚伝」を振り返り、今作でへし切長谷部が抱える想いと山姥切国広に対する気持ち
舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺を脚本原案とするアニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』(以下、アニメ『虚伝』)の前日譚であり、完全オリジナルストーリーで描かれた『刀剣乱舞 廻 - 々伝 近し侍らうものら-』(以下、『々伝』)が2024年8月16日(金)より三週間限定で劇場上映されます。
アニメ「虚伝」で描かれた「本能寺の変」の裏側で起きた出来事にスポットがあたり、さらに近侍を巡るへし切長谷部と山姥切国広の姿が描かれている今作。
本稿では、へし切長谷部役・新垣樽助さんのインタビューをお届けします。前作アニメ「虚伝」を振り返り、今作で長谷部が抱える想い、そして前野智昭さん演じる「山姥切国広」との印象的なシーンなどたっぷりとお話を伺いました。
前作アニメ「虚伝」を振り返り、今作でへし切長谷部が抱える想い
――はじめに、『刀剣乱舞 廻 - 々伝 近し侍らうものら-』の劇場上映が決定した際の心境をお聞かせください。
へし切長谷部役・新垣樽助さん(以下、新垣):劇場で公開されると伺ったのはだいぶ後の方でした。オリジナルストーリーを録ると聞いていたのですが、それがアニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』の前日譚で、自分の演じている長谷部に関わる部分の物語でしたし、深掘りしていただいて素直に嬉しかったです。
映像もすごく綺麗な作品で、劇場の大画面で観ることができる点にも期待が高まりました。
――「々伝」のシナリオを読まれた際の感想をお聞かせください。
新垣:アニメ「虚伝」では山姥切国広の過去が回想シーンと共に描かれている部分があって、そのシーンだけでも「(山姥切は)失敗をして、悔やんでいるんだな」と、自分の中では結構納得してお芝居を進めています。「々伝」ではその部分を深掘りすることによって、山姥切自身やそばに居る長谷部たちの想いの解像度がより鮮明になりました。「々伝」を観て、またアニメ「虚伝」を観たら物語に対して異なる印象を受けると思います。
――アニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』ではへし切長谷部の心が乱されるシーンも多かったと思いますが、改めて振り返ってみていかがでしょうか?
新垣:(織田信長の元刀剣である)「不動行光」の振る舞いに長谷部の心が乱されることが多かったように思います。(元主人の)織田信長に対しては、彼の中でわだかまりが残っていて。拭い去ることができない想いとして残っているのは確かで、その気持ちを表に出さざるを得ない状況に持っていかれることに苛立っていたのかなと。
なので、信長に対する想いよりも、不動の振る舞いに対する反応として苛立ちを見せていた、というお芝居をしていた記憶があります。長谷部目線で振り返ってみると、本当に「不動のせいだ!」と言いたくなるような状況でして……(笑)。
――たしかにそうでしたね。バチバチとした雰囲気で。
新垣:はい(笑)。作品全体を通して、不動にはすごく引っ掻き回されて、(長谷部の)心の底に沈殿していたものがぶわーっと舞い上げられた感じでした。
――お芝居のお話がありましたが、普段から「へし切長谷部」という刀剣男士を演じる上でどのようなことを考えてお芝居されているのでしょうか?
新垣:長谷部を演じる際は、彼のバックボーンや刀として持っている物語の部分を大事にして演じようと思っています。というのも、信長の元にあって大事にされていたものの、直臣ではない家臣に下げ渡されたことを、彼自身が「自分は信長に見限られた」と思っていて。それは先ほど話した「信長に対するわだかまり」として残っていますが、同時に「(長谷部の)自分自身の力不足」という後悔としても残っているんじゃないか、とも感じています。
なので、今度の主人(審神者)には、もっと自分が成長し忠誠を尽くそうという気持ちを強く根底に持っている刀剣男士なんです。しかし、アニメ「虚伝」や今作では、前の主人のところに向かう状況になります。その時に、抱えている過去の傷と現在の主人から(近侍として)任せられた任務を果たすという使命感で、板挟みになってしまう。
気持ちが強いのは絶対に今の主人の方で、前の主人に感情が揺さぶられつつも、「常に芯がぶれない」という彼の性格が結果として今のお芝居に繋がっています。
今回の場合は、(芝居の方向性として)気をつけて臨んだというよりも、脚本に身を任せて演じてみようと考えたのが始まりでした。大前提である、キャラクターとしての在り方はぶらさずに、その状態でこの物語の中に飛び込んでみた、という感覚です。
――ご自身がへし切長谷部と似ていると思う部分や、または「すごいな」と思う部分を教えてください。
新垣:自分のことをよく分かっていないので、似ている部分はあまり分からないです(笑)。「すごいな」と思う部分は諦めないところですね。彼はすごく不器用で、相手に伝える言葉が足りないし、自分の中で感情に流されずに冷静に考えて言語化する人なのですが、このお話を通してずっと山姥切に対して想いをかけ続けているんですよね。
ともすれば(長谷部が)本来、一番望む形である主人のために任務を絶対に果たすことを優先するならば、山姥切を切り捨てた方が効率が良いのかもしれない。しかし、切り捨てることはせずに、諦めずにずっと関わり続けているところはカッコいいなと思いました。
――たしかにそうですね。そういえば、ご自身のSNSでへし切長谷部のグッズのお写真を投稿されていましたよね。
新垣:このことを投稿で書いたかどうか定かではありませんが、あのグッズの写真を投稿した際に、実はとある刀剣男士の声優さんと収録終わりに居酒屋に行っていて(笑)。
飲んでいた時に、いただいた長谷部のグッズを僕もちょうど持っていたので、「これ、持っているんだよ!」と見せて、そして写真を撮ってSNSに投稿した流れだったと思います(笑)。その投稿に対する反響がとても大きくて、「こんなにみなさんに喜んでいただけるんだ」と自分でもびっくりしました。
長谷部と飲みに来た。 pic.twitter.com/Lw9HkSNaGn
— 新垣樽助 (@tarusuke_beam) October 11, 2016
――そんな裏話があったんですね! 先ほど、新垣さんとへし切長谷部の似ている部分を伺っていたのですが、新垣さんが現場で収録する中で、演じている刀剣男士と本人が似ているなと思う方はいらっしゃいますか?
新垣:三日月さんと鳥海(浩輔)さんは、この座組の中での存在が似ているというか……(笑)。やっぱり、(鳥海さんは)大先輩という感じがしていて。
三日月自体には、言葉にはしないけれど全てを見通している印象を持っています。「あえて言わないだけで、色々知っているんだろうな」って。このお話でも、審神者と親しげに話していて……顕現したばかりだというのに(笑)。ちょっと異質な存在のような気がするんです。
――本当に俯瞰しすぎているというか。
新垣:そうですね。鳥海さんも三日月のように、すごく俯瞰してものを見ているんだろうなと感じる時があります。
例えば、僕らが何かしら粗相をして、「止めたほうがいいぞ」と鳥海さんは内心で思っていたりするんだろうけれど、そんな場面でもいつもニコニコしてくれているんです。僕らに足りないところがあっても、後で「こうしたほうが良いよ」って優しくコソッとアドバイスしてくださって、本当に見えないところで助けてくれるんです。だから、本当に三日月役にぴったりな方だなと思いますね。