映画
劇場版『風都探偵』細谷佳正×内山昂輝インタビュー

翔太郎とフィリップを教え導いた鳴海荘吉の生き様――劇場版『風都探偵 仮面ライダースカルの肖像』左 翔太郎役・細谷佳正さん×フィリップ役・内山昂輝さんインタビュー|白と黒が入り混じるからこその、完璧ではない”ハーフボイルド”

2024年11月8日(金)より、劇場版『風都探偵 仮面ライダースカルの肖像』が、期間限定上映開始!

2022年に配信・放送された全12話のシリーズアニメを経て、今作で描かれるのは「仮面ライダーW」誕生の物語・ビギンズナイト。翔太郎の師匠である鳴海荘吉/仮面ライダースカル(CV:津田健次郎)も活躍する人気エピソードがアニメならではの表現とともに、劇場に帰ってきます。

アニメイトタイムズでは、今作の上映開始を記念して、左 翔太郎役・細谷佳正さん、フィリップ役・内山昂輝さんにインタビュー! シリーズアニメを振り返っていただいたほか、今作の鍵を握る鳴海荘吉の魅力やアフレコ時のエピソードなど、様々なお話を伺いました。

関連記事
風都探偵 仮面ライダースカルの肖像
『仮面ライダーW』放送開始から15周年を迎える2024年秋。アニメ『風都探偵』がスクリーンで蘇る!!劇場版で描かれるのは、仮面ライダーW誕生の秘密に迫る必見のプロローグ・ビギンズナイト。いま、始まりの夜の帳がおりるーーガイアメモリがどうして生まれたのか。Wの戦いがどうして始まったのか。ときめからの問いに答えるため、翔太郎は静かに語り始める。彼が憧れ、“おやっさん”と慕った師匠・鳴海荘吉との出会いと別れについて…風の街・風都でガイアメモリの力を使う怪人・ドーパントが暗躍し始めた頃。若き翔太郎は荘吉の探偵助手となり、半熟と呼ばれながらもその背中を追っていた。探偵稼業の傍らでスカルとして秘密裏に活動する荘吉に、何も知らない翔太郎は焦燥感を募らせる。そんな中、鳴海探偵事務所に一本の電話が…それは翔太郎たちを運命の夜へと誘う、地獄からの依頼だった!!謎の依頼人からもたらされた“切り札”を届けるべく、荘吉の行方を追った翔太郎が見たものとは?翔太郎&フィリップ。二人で一人の探偵で、仮面ライダーWの始まりの夜。その物語の全貌が、いよいよ明かされるーー作品名風都探偵仮面ライダースカルの肖像放送形態劇場版アニメシリーズ風都探偵スケジュール2024年1...

“合わない”瞬間に感じる演者同士の個性

ーーまずは、シリーズアニメを振り返っての感想をお聞かせください。

左翔太郎役・細谷佳正さん(以下、細谷):シリーズアニメを振り返ってみると、最初の話数の印象が非常に強いです。力の入ったアニメが始まったなと感じたんですよね。

『力の入った』というのは、アフレコ素材の映像をみて感じた事で。演者がやりやすい環境を作りたいという思いがあったんだろうなと。アフレコの段階からほとんど絵が出来ていて、そういう意味ではすごくやりやすかったし、絵が具体的だと、自分の場合は足し算・引き算がしやすいので、ありがたいなと。何言ってんの?って思う人もいるかも知れないですけど、アフレコの段階で絵ができてるアニメって僕らの業界では本当に珍しいんです。

加えて、やっぱり『仮面ライダー』が初めてシリーズアニメ化するということって、単純に記念的だなって。

ーーすごいことですよね。

細谷:左翔太郎役に自分を選んでいただけたというのも嬉しかったですし、何より「変身」というセリフを言えたことは嬉しかったですね。

スタッフの皆さんにとっては、クオリティを上げたいという想いとか、思考錯誤しながらのシリーズアニメの完成だったんだろうなと思っていて。

本来なら1 話から最終話まで順番に録っていくもので、キャストの気持ちも最終話に向かって、定まっていくんですけど、本作は収録の順番が入れ替わって後半はバラバラに収録したんですね。クオリティを上げたいとか、脚本を良くしたかったんだろうなと思うんですけど、それがあって、個人的にあっけなく終わってしまった感じがありました。なので今回の劇場版でまた関われるというのは嬉しかったですね。  

ーーまだ左翔太郎を演じていたいというか。

細谷:そうですね。すぐに2期のことを想像し始めました(笑)。原作漫画がまだ続いているので、やれるところまでやれたら……それこそ、日曜日の朝の『仮面ライダー』みたいになれたら良いなと。

フィリップ役・内山昂輝さん(以下、内山):『仮面ライダー』ならではのアクションシーンが魅力的だったのはもちろんですし、『風都探偵』というタイトルの通り、様々な事件に遭遇して、3話で解決まで描いていくという形式になっていて。アクションも楽しめるし、ミステリーも楽しめるし、色々な切り口で楽しめる作品だと思いました。

『仮面ライダー』ではありますが、フィリップに関しては事件の解説や各キャラクターの動機を推理する台詞も多かったので、「この長い解説台詞をどう表現しようかな?」と家で練習しながらよく悩んでいたのを思い出しますね。

ーー悩みながらフィリップを演じられていたんですね。

内山:はい。かなりの解説キャラではあったので……(笑)。なかなか苦労しましたし、その辺りは難しいところでした。

ーーそれぞれのキャラクターを演じるうえで、大切にしていることも伺えますか?

細谷:自分の場合は、普段アフレコする時に殊更何かを意識したり大切にしたりすることって無いんです。無意識でやっているというのが表現としては一番近い。こういうとすごいサボってるみたいに思う人もいるかも知れないけど、意識なんかしてたら『それを意識してるキャラクター』なんだと観る人は感じるから、そんなことしたくないし、するべきではないといつも思ってます。

ただ、『風都探偵』に関しては、ちょっとオカルトな話なんですけど、今は「風の時代が始まった」と言われているんですね。風の時代が始まって『風都探偵』がアニメ化すると聞いて、どっちも風だなと。意味がある出来事なんだろうと個人的には思っていて、だから自分が演じる左翔太郎が風の様に軽やかに、軽妙に、小気味良く見えるようにという“祈り”じゃないですけど、そういう想いを持ってキャラクターを作っていきました。シリアスな場面でも重くなってはいけないというのを自分に課しながらやっていた気がします。

ーー翔太郎という役には、「ハーフボイルド」というひとつのテーマがあると思います。そのうえで、すごくモノローグが多いキャラクターでもありますよね。

細谷:ハーフボイルドって…まぁ、造語じゃないですか(笑)。”ハードボイルド”というものがあってそこには全然至ってない状態…みたいな。カッコつけて、「待たせたな、レディー?」とキザに決めて言うんだけど、もうそのレディーは遥か先に行ってて、「あれ?」ってなるみたいな、よくみるお馴染みの感じというか(笑)。

加えて、非情な判断を人情が邪魔して下せない人間とか…言葉でいうと具体的には表現出来るけど、結構大雑把に雰囲気でハーフボイルドという言葉を捉えてる人って多いと思うんです。

でも、人が亡くなっているという状況に対して、その人が自分の人生で最も愛したであろう、憧れの存在だったとして、その苦々しい思いを持ちながらモノローグで回想していく冒頭のシーンは、“ハードボイルド”をイメージさせる擦り切れた感じ、少しくたびれた感じが出ればいいなと。

『ハードボイルドは完璧に黒、ハーフボイルドは完璧に白』例えばですけど、そんなふうにはしなくていいと思ってましたね。時に両方が混ざり合えばいいし、それが人間だろうし、その状態が入り混じるからこその、一方方向に偏っていない、完璧ではない”ハーフボイルド”なんだろう…みたいに思ってました。

話はそれましたけど(笑)、本編では青臭い時代の翔太郎が描かれるので、現在と過去のギャップもそれによってわかりやすくなるといいなと思いました。

ーーフィリップはどうでしょう?

内山:シリーズアニメの時は基本的にクールで知的で冷静沈着な感じを大事にしつつ、キャラクターの成り立ちや歴史を踏まえると、普通の人間とは違う一風変わった雰囲気が漂えば良いなと思っていました。加えて、好奇心を刺激される場面では、そこから突然テンションや温度が上がる感じを意識しています。

ーー今作では、一番最初の出会いと映像作品としては最新の時間軸が同時に描かれています。周囲との関係性やキャラクターの成長度合いとしては両極ですが、その差をつけるのは大変でしたか?

内山:今回の劇場版では翔太郎と出会う前の、より外の世界を知らない状況からスタートするので、そこの特殊性をもう少し高めるというか、無色透明な感じで演じようと思いました。もちろん、翔太郎との関係性も全然違うので、そういう会話の中ではシリーズアニメのときとはまた別の雰囲気、ギャップが出れば良いなと思いました。

ーー『風都探偵』ならではの要素で言うと、先ほどもお話に挙がっていた「変身」や「おまえの罪を数えろ」など、作品ならではの決め台詞。しかも『仮面ライダーW』なので、声を合わせて言わなければならないシーンがあったかと思います。

細谷:合わせる台詞に関して、内山さんと話したのは、例えばタイムコード 5 秒で「さあ、おまえの罪を数えろ」と出てきたら、タイムコード 4 秒で息吸いますねってことぐらいですね(笑)。

内山:(笑)。息を吸うタイミングですね。

細谷:本当にそれくらいです(笑)。重なったら分かりづらいですけど、発声の仕方が違うので。翔太郎はわかりやすく声出して喋ってるけど、フィリップは落ち着いた雰囲気があるので、それを合わせるのは、難しいんですよ。演者の個性もあるから、最初は合わなかったですけど、もう慣れたもんですよね(笑)。

内山:どうですかね?(笑)。確かに合わせるところは、シリーズアニメの時にかなり苦戦した記憶があります。「変身」「おまえの罪を数えろ」もそうだし、必殺技の掛け声も合わせる必要があって。

細谷:あーあれは難しかった。

内山:長いカタカナの名称をどういうテンポ感で言うのか。

細谷:アクセントをどうするとか。

内山:「ここで切りますか」みたいな打ち合わせはあったと思いますね。

ーー翔太郎とフィリップじゃないですけど、回を重ねていく毎にだんだんと息があってきたりするものですか? 

細谷:例えば、「さあ、おまえの罪を数えろ」という台詞は変身したら必ず言うじゃないですか。そこは繰り返していくから合ってはいきますけど……ただ、何て言うんでしょう。合うことは悪いことじゃないですけど、良いことだとは感じていなくて。合わないことのほうがむしろ良いことだと思ってる節があります(笑)。

内山:なるほど。

細谷:個性が違うから面白いし、演者なんて自分の世界持っててこそなところあるし、合うわけがないだろうと(笑)。でもそれが合うともっと面白いなと。

ーー内山さんも同じように感じられている?

内山:まあまあ、一理あるなと思いますね(笑)。

おすすめタグ
あわせて読みたい

風都探偵 仮面ライダースカルの肖像の関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング