『ボルテスV レガシー』エンディング映像公開、アニメ版オープニングを実写でオマージュ! 金田伊功氏作画の跳びはねるような動きも再現
日本のTVアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』(1977~1978年放送)が、約半世紀の時を経て、熱狂的な支持を受けているフィリピンで実写化! 遂に生まれ故郷・日本に凱旋するのを記念し、フィリピンの制作陣によって、新規シーンが追加され、評価が高かったCGのクオリティをさらにアップさせた“超電磁編集版”の映画『ボルテスV レガシー』(ボルテスファイブ レガシー)が、大ヒット公開中です。
このたび、原作リスペクトがわかりやすく表れたエンディング映像が解禁となりました!
アニメ版OPを実写でオマージュした『ボルテスV レガシー』ED映像公開! 金田伊功氏作画の跳びはねるような動きも再現!
『ボルテスV レガシー』のエンディング映像は、原作アニメのオープニングをオマージュしたものです。
特に注目してほしいのが、元となったアニメのオープニングを担当した金田伊功氏の作画の特徴の1つである、予測不能な動きを再現していることです。
主人公たち、ボルテス・チーム5人の跳びはねるような動きがそれにあたり、エンディング映像中に何度も登場します。
ボルテス・チームの1人、ビッグ・バート・アームストロングの吹替キャストを務めた花倉桔道さんが、初日舞台挨拶で本エンディングについて「『やりすぎだろ!』と思うくらいの再現度でした。収録の際は思わず笑ってしまいました」と語るほど、もはや熱狂的ともいえる愛がたっぷりとこめられた映像となっています。
さらに、この映像は原作アニメと同じく、主題歌「ボルテスVの歌」に載せて展開されます。フィリピンの歌手、ジュリー・アン・サン・ホセさんが、原作アニメのオープニング主題歌を担当した堀江美都子さんの歌唱を聞き込み、発音や歌い方を堀江さん自身も驚くほど似せたことも、オマージュとしての完成度を高めています。
元となったアニメのオープニング映像は、YouTubeの東映シアターオンラインで配信中の第1話、第2話で確認することができます。(※25日20時まで“東映特撮YouTube Official”にて配信中、“東映シアターオンライン”では、本リリースの解禁と合わせて、25日17時に再開予定。)
オリジナルオープニング映像が確認できる公式配信(YouTube“東映シアターオンライン”/25日17時配信再開)
■超電磁マシーン ボルテスV 第01話[公式]
■超電磁マシーン ボルテスV 第02話[公式] https://youtu.be/pZAdcevuycI
映画『ボルテスV レガシー』
大ヒット上映中!
製作国:フィリピン
原題:Voltes V: Legacy
製作年:2024年
日本配給:東映
STORY
ある日地球は“ボアザン星”からやってきたプリンス・ザルドス率いる軍隊からの攻撃を受ける。通常の兵器が全く通じない中、スティーヴ、ビッグ・バート、リトル・ジョンのアームストロング3兄弟とマーク・ゴードン、ジェイミー・ロビンソンの5人は、密かに製造されていた5機のマシンに乗り込み戦いに挑む。
敵側は勝利を確実なものとするため、より強大な獣型ロボット“ビースト・ファイター”を繰り出してきた。5人はそれに対抗するため「レッツ・ボルトイン!」のかけ声とともにマシンを合体させ、巨大な人型ロボット“ボルテスV”となる。
果たしてボルテス・チームの5人は、地球を守ることができるのか――。
スタッフ
監督:マーク A. レイエス V
脚本:スゼッテ・ドクトレーロ
シニア・エグゼクティブ・プロデューサー:ヘレン・ローズ・セセ、ラーソン・チャン
エグゼクティブ・プロデューサー:ダーリング・プリドトレス、ティージェイ・デル・ロザリオ、白倉伸一郎
キャスト(役名:キャスト(日本語吹き替えキャスト))
スティーヴ・アームストロング:ミゲル・タンフェリックス(小林千晃)
マーク・ゴードン:ラドソン・フローレス(金城大和)
ロバート・“ビッグ・バート”・アームストロング:マット・ロザノ(花倉桔道)
“リトル・ジョン”・アームストロング:ラファエル・ランディコ(小市眞琴)
ジェイミー・ロビンソン:イザベル・オルテガ(中島愛)
フロスガー/ネッド・アームストロング:ー(三上哲)
マリアンヌ・アームストロング:カーラ・アベラナ(堀江美都子)
プリンス・ザルドス:マーティン・デル・ロザリオ(諏訪部順一)
ザンドラ:リーゼル・ロペス(飯田里穂)
ドラコ:カルロ・ゴンザレス(樋山雄作)
ズール:エピ・クウィゾン(越後屋コースケ)
リチャード・スミス:アルバート・マルティネス(山中誠也)
オスカー・ロビンソン:ガビー・エイゲンマン(相樂真太郎)