これから長年にわたって愛されるだろうなって――最新シングルは王道のアニメオープニングに。大西亜玖璃さん7thシングル「アウフタクト」インタビュー
「アウフタクト」は長年にわたって愛されるような王道ソングに
──表題曲の「アウフタクト」は『精霊幻想記2』のオープニングテーマということで、1期に引き続きのタイアップとなりました。
大西:お話をいただいたときは嬉しかったですね。第1期のエンディングテーマ「Elder flower」は初めてのタイアップでしたし、その作品の第2期が作られて、しかもオープニングを歌わせてもらえるなんて。嬉しさが溢れています。
──オープニング映像はご覧になられましたか?
大西:はい、壮大な映像でした。草原からバーっと始まる疾走感もありますし、最後のほうにはキャラクターのセリフもあったりして。
──その回のダイジェスト映像が流れるのはオープニングならではの仕掛けですね。
大西:毎回、その回のキーとなるセリフが差し込まれると聞いています。だけど、第1話はセリア先生が戸惑っているだけで(笑)。もっと核心を突くセリフなのかと思っていたので面白かったです。
でも第1期はリオの過去とか暗い話が多かっただけに、こうやってセリア先生のかわいいシーンが流れるとみんなホッとするのかなと思いました。
──セリア先生のかわいさが詰まっていましたね。映像を見ていて、<受けとった思いも言葉も全部つないだら>の部分は第1期のキャラクターが順に登場していて、歌詞とリンクしているなと。
大西:そうですね。これからのキャラクターたちも出ていましたし、悪そうな人はちゃんと悪そうだったりして(笑)。
──今後が楽しみになる映像ですね。楽曲を受け取ったときはどんなことを感じましたか?
大西:王道ですね。10年くらい前に発売されていたとしても「良い音楽」だと思ってもらえるような曲だと思いますし、これから長年にわたって愛されるだろうなって。それくらい王道は良いですね。
また、聴く人が主人公になったような気分になれるんじゃないかなって思いました。リオたちが大変な世界を生きているように、聴いてくれる人も仕事や学校で頑張らないといけないときがあると思うので、そんなときにこの曲で自分を鼓舞してほしいです。
──セリフ的なフレーズが多く、背中を押してくれるように感じました。歌唱された手応えはどうでしたか?
大西:明るいだけじゃない曲は歌ったことがなかったので、そこはちょっと難しく感じました。ただ、セリフみたいになっていることで歌いやすかったですし、より感情を入れて歌うことができたんじゃないかなと思います。
──1番は一定のリズムですが、2番の<落としてきた思いを一つずつ掬い上げたなら>から少しリズムに変化がありますね。
大西:そうなんです。リズムがハッキリしていますよね。私としても2番の歌詞が特に好きで、まだ不安がある1番から、2番で“不安の先に希望がたくさんあるんだ”と表現されていく流れが素敵だなって。実際、2番の歌詞の至るところに<希望>があるんですよね。
──作詞・作曲・編曲は大西さんの楽曲の数々を手掛ける鶴﨑輝一さんですね。
大西:鶴﨑さんにはこれまで“かわいいの王道”のような曲を手掛けていただきましたが、今回は王道のアニメオープニングに仕上げていただけました。
──レコーディング中、オーダーはありましたか?
大西:鶴﨑さんはいつもの鶴﨑さんなんですよね。優しくて、歌を聴いて「良いですね」と言ってくださって。オーダーとかも特になかったです。とにかく温かく見守っていただきました。
──タイトルの「アウフタクト」は音楽用語ですが、聞いたことはありましたか?
大西:知らなかったです。意味を調べても理解するのに苦労して、いろいろなサイトで勉強しました。歌詞と組み合わせると、この曲の“始まりの一歩”みたいなテーマがよく表れているなと思います。
──「アウフタクト」はMVが公開されています。今回は素敵な洋館が撮影地ですね。
大西:あの音楽堂は国の重要文化財なんですよ。和と洋が交じりあったような雰囲気で、私としてもこういう建物が好きなので興奮しました。
──映像はどんなコンセプトだったのでしょうか?
大西:いつかこんな場所で歌いたいと夢見る音大生をイメージしていると監督に伺いました。
──楽譜を書いたりしていましたものね。
大西:私が書いたわけではないんですけどね(笑)。
──メイキングのクマの落書きは……?
大西:あれは私が描きました(笑)。
──そうだったのですね。あとゴミを捨てるところはすごい体勢でした。
大西:ずっとかしこまっているのがむず痒かったので、ちょっと楽しいシーンを入れてみたくて。そんなに要望とかは言っていませんが、ここはスタッフさんにお願いしました。ただ、想像以上にすごい投げ方で自分でも驚きましたが(笑)。
── 一方、サビ前の扉を開くところはすごく清楚で。
大西:真っ白でしたね。背筋をちゃんと伸ばさないといけないので、ドキドキしたところでもあります(笑)。
──サビの振りも爽やかで良いですね。
大西:今回、振り付けがなく、私としてもライブとかで動きを付けるのが得意ではなかったのでちょっと苦戦しましたが、「やるしかない!」という気持ちで頑張りました。
──バックのオーケストラは実際に弾かれているんですね。
大西:そうなんです。本当に弾かれていて感動しました。映像の背景にもぴったりで良かったですね。
「Fall in you」はTHE・アイドルソング
──「Fall in you」は、前回の「恋よりずっと Only you」とはまた趣向の異なるラブソングですね。
大西:そうですね。今回は「僕」の視点になっています。
──どのようなコンセプトに?
大西:まず「AKB48みたいな、THE・アイドルソングを作りたいと思います」とプロデューサーに言われて。そこから出来上がってみて、たしかに「僕」視点なところがアイドルソングっぽいなと。
私としては、なんでも肯定してくれたり、<どんな時も 君のせいで 幸せだ Fall in you>みたいに、ファンの人たちが私に対してこう思ってくれていたら嬉しいなって思っています。
──大西さんご自身、歌詞のような推しを推す気持ちはよく理解できたのでは?
大西:<胸が苦しいんだ>とかはあまりわかりませんが(笑)。でも街なかとか雑誌で推しを見付けたときのちょっとハッピーな気持ちはよく理解できます。
──THE・アイドルソングというお話ですが、作詞・作曲・編曲の近藤圭一さんはこれまで多くのアイドル楽曲を手掛けていますね。
大西:私も調べて、本当にAKB48の曲を作っている方なんだと驚きました(笑)。まだお会いできていませんが、曲を聴いてもらえていると嬉しいです。
──アップテンポな曲ですが、歌唱されるにあたってはいかがでしたか?
大西:息継ぎがすごく難しかったですし、言葉数が多いのでお経とかラップみたいにならないように気を付けました。Aメロ、Bメロは特にそうですね。
──その分、すごく盛り上がる曲になりましたね。
大西:そうですね。「おおにし幼稚園 あぐぽん先生!」で初披露したときはみんなニコニコしていました。