『メダリスト』春瀬なつみさんインタビュー【前編】|「いのりのスケートへの愛は絶対に失わないようにしました」
つるまいかだ先生によって講談社「アフタヌーン」で連載されている漫画『メダリスト』。本作のTVアニメが、2025年1月4日(土)よりテレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠で放送開始となります。
放送に際して、結束いのり役・春瀬なつみさんへの単独インタビューを敢行。第1話放送直前の今回は、春瀬さんと『メダリスト』という作品との出会いを中心にお話を伺いました。
また、スケートシーンの振付を担当されている元オリンピック日本代表・鈴木明子さんと対談した際の感想なども必読です。
いのりにとっての司は太陽のような存在
――まずは本作を知った経緯やその第一印象を教えてください。
結束いのり役・春瀬なつみさん(以下、春瀬):元々フィギュアスケートが大好きだったので、それを題材とした作品がアフタヌーンで連載されると知り、どんな作品になるのかワクワクしたことを覚えています。表紙のイラストには小学生くらいの女の子が描かれていたので、子どもの頃からフィギュアスケートに挑戦する姿が描かれるのかと思うとさらに期待は深まりました。
そんなテンションのまま発売日にアフタヌーンを買いにいったのですが、読み始めたら止まらなくなって玄関先で号泣してしまい、そのまま読み切りました。本当に凄い作品が始まったと感動しました。
――そんな作品の主役であるいのりを演じることになりましたが、役作りに関してどのような部分を意識されましたか?
春瀬:スケートへの愛を絶やさず持ち続けていこうと考えていました。いのりは序盤と終盤でかなり印象が変わります。最初は暗かったり内気な部分が前面に出ているものの、終盤ではとても明るく楽しくスケートをできる幸せで満ちている。
だから、その内に秘めたスケートへの愛はブレないように、自分でも日々スケート愛を高めながら演じていました。
勉強が苦手で忘れ物が多かったり、できない部分はもちろんあるんです。けれど、そんな中でどうにか自分を保っているのがスケートへの愛。いのりが普段の生活の中で上手にできないことがあった時も、スケートだけは自分の中にある、という芯はなくさないよう大事に演じました。
そんないのりの想いが解放されるのがスケートをしている時なので、そこでは本当に滑るのが楽しくて仕方がないっていう気持ちを爆発させています。
――そんないのりと対をなす、もうひとりの主人公・司にはどんな印象を受けましたか?
春瀬:いのりは司先生のテンションの高さや声の大きさ、熱意に最初はビックリしつつも反応していくみたいな感じでした。だからテストで大塚さんが見せてくれた圧や熱意に反応してしまう気持ちを大事にして、それを本番でしっかりやりました。
いのりは熱意をもってスケートに臨んでいる分、自分の中のハードルを高くするところがあります。それができない自分へのフラストレーションとして強く出てしまう一面があるのですが、それが長所の裏返しでもあって。
そんないのりに、司先生は「今はこういうことができている」と諭してくれて、「できないことはこうすればできる」と具体的に導いてくれるので、いのりにとっても私にとっても太陽のような存在ですね。
また、司先生についていきたいけれど、この人に頼りきりにならずに済むぐらい強くなりたいという気持ちも常に大切にしています。
――いのりだけでなく、司に共感する方も多そうですよね。
春瀬:司先生のように挫折したり、やりたいことができない経験をした方は少なからずいらっしゃると思います。いのりと同じ年齢の頃に、やりたいことを両親に言えず頑張れなかった人もいるんじゃないかと思います。
きっとみなさん色々な事情があって、そこに重なる部分がきっとある。いのりみたいに勇気を持ってやりたいと言えていたら……みたいに思い返せるというか。いのりと司先生のどちらにも、自分の人生を重ねられるところがあるんじゃないかと。
アニメで初めてこの作品をご覧になる方は、やっぱりスケートの凄さが伝わってくると思います。そこから入ってもいいし、いのりと司先生の師弟のような関係に自分を投影したり、こういう先生がいてくれたら良かったなぁ、といった気持ちでご覧いただけると嬉しいです。
――司の声の大きさは原作第1巻から描写がありました。アニメになるとどうなるのか、楽しみにしている方も多そうです。
春瀬:収録中も大塚さん演じる司先生の声はビリビリ響いていたので、私もその迫力に反応してしまうくらいでした。その声の大きさや芯の強さからは、何かを頑張って命を燃やして生きている感覚や司先生らしさが凄く伝わってきます。いのりもそれに乗せられてどんどん元気で前向きに、前だけを見て進んでいこうと思えたんだろうなと思います。