声優
声優・鈴代紗弓さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2025年版)

声優・鈴代紗弓さん、『ぼっち・ざ・ろっく!』『ダンジョンの中のひと』『女神のカフェテラス』『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』『2.5次元の誘惑』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

2月4日は、声優・鈴代紗弓さんの誕生日です。おめでとうございます。

鈴代紗弓さんは、『ぼっち・ざ・ろっく!』伊地知虹夏や『ダンジョンの中のひと』ベル、『女神のカフェテラス』鶴河秋水、『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』白銀圭などのキャラクターを演じている声優さんです。

そんな、鈴代紗弓さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・鈴代紗弓さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。

※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。

※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。

目次

まずはこちらのキャラクターから!

『シャインポスト』青天国春

・鈴代さんを最初に知ったきっかけの作品だから。

本作7話ラストの、春の演技が本当に素晴らしかったと今でも思っています。(30代・男性)

『ぼくたちは勉強ができない』武元うるか

・原作通りの快活さが伝わってくる声で、完璧だぁ....と1人で唸りました。

芯の強さとちょっぴり奥手ないじらしさを兼ね備えたうるかの可愛らしさを120%引き出してくれた鈴代さんには感謝しかありません!(20代・男性)

『ハイスコアガール』大野晶

・鈴代さんを知ったきっかけの作品で3話の名シーンで大野が嗚咽しながら泣く演技が本当に上手でそれきっかけで興味が出て鈴代さんのファンになりました。

それと声をあんまり出さないキャラクターだけど感情表現出すのも上手のも魅力的で大好きです。(20代・男性)

『荒野のコトブキ飛行隊』キリエ

・初めて鈴代さんを知るきっかけとなった作品。天真爛漫なキャラクターで喜怒哀楽の感情表現がモロにはっきりとしていました。

コトブキ飛行隊の歌?パンケーキの歌?はあの能天気さがすごく印象的で一度聞いたら忘れられない名曲になりました。

キャラソン化されてなかったのが不思議なくらいです笑(40代・男性)

『この素晴らしい世界に祝福を!』どどんこ

・今のところこのすば爆焔を除いた本編での登場は少ないですが、率直にキャラと声がものすごくマッチしているなぁと感じたからです!

さらに、この作品の主人公の声を担当されている福島潤さんは鈴代さんの師匠ということもあり、そのお二方が共演されている唯一の作品であるということから選びました!(10代・男性)

『葬送のフリーレン』ラヴィーネ

・元気で明るい女の子を演じがちな印象のあるさゆみんですが、意外と大人しい性格の女の子も演じられています。

しかし、ラヴィーネはそのいずれとも異なる声が低く口が悪いキャラで、PVが発表された当時はものすごく驚くと同時に、新境地を開かれたように感じていました。

さゆみんはこの1年で様々なキャラを担当され、演技力が益々注目されていますが、ラヴィーネはその草分け的な、演技の幅の広さを代表するアニメキャラだと思っています!(20代・男性)

『2.5次元の誘惑』ノノア(乃愛)

・コスプレを題材にした青春スポ根マンガの本作ですが、鈴代さんは本当は友達を作りたいものの過去のトラウマで一切誰とも口をきかないクールなコスプレイヤーとして登場するノノアを演じています。

心の中では多弁でも、人とは緊張して話せないといった、モノローグが多く登場する難しい演技をこなされているのはもちろん、主人公のリリサと打ち解けた後は、まだ友達に慣れていないから不器用ゆえに、夏コミで無理して倒れてしまったリリサに『友達を頼ってよ!』と熱く突っかかるシーン(アニメ20話)は珠玉でした。

とはいえ、だんだん多くのコスプレ仲間とも打ち解けて、原作でも今はゆるキャラのようにもなってしまって、その幸せそうな姿にも和める素敵なキャラクターです。(30代・男性)

『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』白銀圭

関連記事
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!!その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、”如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!?恋愛は成就するまでが楽しい!! 新感覚”頭脳戦”ラブコメ、開戦!!作品名かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~放送形態TVアニメスケジュール2019年1月12日(土)~2019年3月30日(土)MBS・TOKYOMXほか話数全12話キャスト四宮かぐや:古賀葵白銀御行:古川慎藤原千花:小原好美石上優:鈴木崚汰早坂愛:花守ゆみり柏木渚:麻倉もも男子生徒:八代拓白銀圭:鈴代紗弓白銀の父:子安武人ナレーション:青山穣スタッフ原作:赤坂アカ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)監督:畠山守シリーズ構成:中西やすひろキャラクターデザイン:八尋裕子総作画監督:八尋裕子 矢向宏志 針場裕子プロップデザイン:木藤貴之美術監督:若林里紗色彩設計:ホカリカナコ撮影監督:岡﨑正春編集:松原理恵音楽:羽岡佳音響監督:明田川仁音響制作:マジックカプセル制作:A-1Pictures製作:かぐや様は...

・少し冷たくしっかりものな様子と、ほんとは兄のことが好きな様子を上手く可愛らしく演じ分けられていたのが印象的(20代・男性)


・僕が鈴代さんを知ったきっかけの作品であり、キャラクターという個人的な意見が強いのですが、鈴代紗弓さんのイメージである、明るさや太陽のような元気さというものと相反すると言っても過言ではないようなキャラクターである白銀圭を演じられているのですが、

キャラクターの特徴であるクールな演技までこなせており、かぐや様作品でも数少ないツッコミキャラでもあると思っているので、そういったギャグに対する返しの演技も素晴らしいと感じました。

白銀圭はあまり多く出演するキャラではなかったのですがとても印象に残っています。

普段の鈴代さんとは違う印象の演技を楽しめると思います!(20代・男性)


『女神のカフェテラス』鶴河秋水

関連記事
女神のカフェテラス
――どこかの海辺にある、古びた喫茶店。そこには…女神様がいるらしい――ケンカ別れした祖母が遺した喫茶店「Familia」。「赤字だらけの店、さっさと畳んで駐車場に建て替えよう」と主人公、粕壁隼が3年ぶりに帰省をするとそこには「おばあちゃんの家族」を語る見知らぬ5人のカワイイ女の子が!!いきなり下着? 全裸!? ちょっとまて、誰が空き巣だ!ここはオレの家だ!絶対に追い出してやる!最悪の出会いから、恋と家族の物語が始まるっ!5人全員「正ヒロイン」の、夢のハーレム共同生活!ヒロイン多すぎシーサイドラブコメ!!作品名女神のカフェテラス放送形態TVアニメスケジュール2023年4月7日(金)~2023年6月23日(金)MBS・TBSほか話数全12話キャスト粕壁隼:水中雅章小野白菊:和氣あず未月島流星:山根綺鶴河秋水:鈴代紗弓鳳凰寺紅葉:瀬戸麻沙美幕澤桜花:青木瑠璃子粕壁幸子:伊倉一恵スタッフ原作:瀬尾公治(講談社「週刊少年マガジン」連載)監督:桑原智シリーズ構成:大知慶一郎キャラクターデザイン:野口征恒音楽:兼松衆 櫻井美希アニメーション制作:手塚プロダクション主題歌OP:「運命共同体!」音莉飴ED:「ドラマチック」佐藤ミキ公開開始年&季節2023春アニメ電子...

・ポニーテールが特徴的で、アホでマヌケな言動が目出ちやすい秋水ですが、将来は「正義の味方」でいる事を夢見でいるキャラクターです。

「Familia」メンバーでは最年少で、イタズラ好きな一見がありますが、それでも経営はしっかりしているキャラクターです。(20代・男性)


・秋水はおバカな元気っ娘ですが、この手のコメディタッチなキャラを演じさせたら若手のみならず声優界全体を見ても屈指だというのが、この作品を見て頂けたら分かって頂けると思います。

さらに、18話での秋水を忘れてしまった祖母との再会のシーンでの、段々と追い詰められるような感情の変化や思い出してもらえず泣いてしまうお芝居では、感情表情が抜群に上手く、コメディタッチだけではないという演技の幅の広さがとてもよく感じられました。

個人的に女神のカフェテラス18話が2024年の鈴代さんのお芝居でNo.1です!(30代・男性)


次ページ:『ダンジョンの中のひと』ベルはこの後に!
おすすめタグ
あわせて読みたい

鈴代紗弓の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次