声優
声優・熊谷健太郎さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2025年版)

声優・熊谷健太郎さん、『アイドルマスター SideM』『ダンジョン飯』『A3!』『リバース:1999』『千銃士:Rhodoknight』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

2月16日は、声優・熊谷健太郎さんの誕生日です。おめでとうございます。

熊谷健太郎さんは、『アイドルマスター SideM』握野英雄や『ダンジョン飯』ライオス、『A3!』伏見臣、『リバース:1999』Jなどのキャラクターを演じている声優さんです。

そんな、熊谷健太郎さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・熊谷健太郎さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。

 

※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。

※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。

目次

まずはこちらのキャラクターから!

『ヤリチン☆ビッチ部』ジミー

・初めてのBLCD作品としてはとても濃い役柄なのに、よく吹っ切れてる。

応援したいと思った。(50代・女性)

『彼岸のオルカ』若音景

・全体的に重たい内容で、ボイスドラマという、キャラクターの動きもないコンテンツでしたが、表情まで分かるような演技と声の優しさに惹きこまれました!(10代・女性)

『はたらく細胞』白血球〈4989〉

・主役の一人である1146番の仲間である細胞。彼のことを気に掛けている様子から、仲の良さと優しさが窺えた。

縁起の悪い番号ということもあり、不遇なところも印象に残る。(20代・女性)

『テクノロイド オーバーマインド』アインザッツ

・アンドロイド執事で感情の起伏が物凄く少ないキャラクターなので、声にも感情がほとんど乗ってないんです。

でも歌うと熊谷さんの落ち着いた優しい低音がドーンと来るのでそのギャップが魅力の子です!!(10代・女性)

『音戯の譜~CHRONICLE~』イヌタケ

・イケメンで甘いものが好きという熊谷さんとの共通点もあって、かっこいいけどどこか抜けてるような子供っぽいような、でもやっぱりかっこいいイヌタケの演技が大好きです。

譜声もまっすぐで爽やかで、スっと胸に入ってきて大好きです。(20代・女性)

『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』下地勲

・中村照秋のクラスメイトでありムードメーカーな部分があり、青年会のエイサーでは大太鼓を務めるなど実はパワフルな一面も兼ねたキャラクターです。

見た目から若者って感じがしますし、誰とでも親しめる印象のある部分がかっこいい、沖縄の沖縄による沖縄のための爽やかキャラクターです。(20代・男性)

『結婚するって、本当ですか』大原拓也

・熊谷さんご自身が、今まであまり演じた事のないタイプのキャラクターとお話されていたことがありましたが、気弱で内気な性格の拓也くんは自分の身近にも居そうでなんだか親近感があり、熊谷さんの実直で真面目なお人柄を感じられるようなナチュラルさを出せるお芝居が魅力的だなぁと感じさせられました。

ヒロイン役を演じた早見沙織さんと歌っているEDテーマ曲のカバーの優しくて暖かい歌声もとても大好きです。(40代・女性)

『ブレイクマイケース』槻本大河

関連記事
ブレイクマイケース
優秀だけれどどこか“外れた“従業員達が揃ったその店、Aporia(アポリア)には2つの顔がある。ごく普通のカフェとしての営業を終えたあと、限られた顧客だけに提供されるのは、寛ぎの時間と特別なサービス。<自分の代わり、他人の代わり、それ以外の代わり。生きた人間に代わりが務まることなら、どんなことでも>あらゆるものが飽和した街で、「足りない」に応える――マルチ代行。「うちで働くといい! 僕の代理、つまり……オーナー代理として!」そんな店と奇妙に繋がり絡んだ縁。誰かに代わって、その場を凌ぐ。何にでも成り代わる、不確かでしたたかな彼らとの日々が始まる。作品名ブレイクマイケーススケジュール2024年5月9日(木)配信開始キャスト【本部】皇坂逢:古川慎城瀬由鶴:堀江瞬須王芦佳:興津和幸【交際部】綾⼾恋:谷山紀章宇京真央:小林千晃樋宮明星:河西健吾環野揺:寺島惇太【管理部】槻本大河:熊谷健太郎壱川春日:小松昌平隠岐谷誓:中澤まさとも【強行部】節見静:松岡禎丞御門尊:小野友樹新開戦:小林親弘相沢篠信:広瀬裕也【交渉部】在間樹帆:佐藤拓也祠堂恭耶:福山潤立科吏来:小西克幸【特務部】恩田灯世:小林裕介新名有:坂田将吾神家:仲村宗悟麻波麗:吉野...

・世話焼きながらもガラは悪く、しかもヤクザという設定…熊谷さんの良さも個人的に活かされていると思ったし、お芝居もとても良かったと感じました💓(10代・女性)


・料理上手で面倒見がいいオカン系!涙脆く義理堅い一面も!

そんな槻本さんの優しい低音みんな大好きですよね!?私は大好きです。

パーソナルソング「灰色の世界」では彼の過去と憂いを感じさせる歌声がまた素敵です。(20代・女性)


『GOALOUS5』深海青斗


・本人のほんわかな優しいところもキャラクターから滲み出ていて、大変心に温かい存在です。

ドラマCDはもっと知られて欲しいです!!(20代・女性)


・元々MISSION:GO5の大元にあたる、GOALOUS5の「ゴーラスブルー」で生まれた様々なキャラクターを『別人格』として深海青斗に落とし込まれているのですが、その時の『青斗』でありながら『別人格』という演じ分けや、青斗の純粋さの表現が細かく美しいと思いながら聴いております。(20代・女性)


『千銃士:Rhodoknight』マークス


・マークスのキャラが犬みたいな性格をしていて、くまちゃんがマークスを犬みたいな可愛さがありつつ、かっこよさもある演技をしてくれているからです!(20代・女性)


・リリース直後の1番最初のイベントストーリーを、全編音源化したものがあります。葛藤・苦しみ・もがきながら戦い、守ろうとするシーンのお芝居は、涙なしでは聞けませんでした。当時初めてドラマCDで泣いたかもしれないです。

こんなに素敵なお芝居ができる声優さんって凄いなぁと思い調べていたら、私より年下で、私の弟と同い年と知って数日間衝撃が抜けませんでした(笑)年下には見えないし、ちゃらんぽらんな弟と同い年とも信じられず(笑)(30代・女性)


『リバース:1999』J


・最近1番好きになったJを選びました。

仲間だけでなくハイストリートの住民達に信頼されて頼られてるJはお茶目な一面を持つ皆の兄貴分というキャラクターは熊谷さんの演技に引き込まれました。

バトルではアタッカー兼サポーター役を担ってるJの味方全体にシールドを付与し、敵から攻撃されたとき即反撃する攻防一体の技はまさにこれ以上ない相応しいだと思います。(20代)


・熊谷さんに出会ったきっかけの作品や有名な作品、いろいろ悩みましたが、熊谷さんが演じられた役の中で特にどストライクだったキャラクターを選ばせていただきました!

Jさんは、イベントでのストーリーに登場したキャラクターです。ストーリーの演出(音やイラストなど)も素晴らしかったですし、何より熊谷さんの演じ方が本当に素敵で何度も涙を流しました。

一見軽薄そうですが家族や仲間への情に厚く、それでいて頭も切れる青年。仲間を想って絞り出す苦しげな声、家族を想うからこその怒りを帯びた声、というような「誰かを強く想っている」からこそ発せられるお声、お芝居が本当に素敵で…!全てが心に響いてたくさん泣きました。

熊谷さんが演じられた役の中でも低めなお声がとってもかっこよくて、でもその低さの中にも優しさや甘さがあって、大好きです!(10代・女性)


次ページ:『A3!』伏見臣はこの後に!
おすすめタグ
あわせて読みたい

熊谷健太郎の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次