アニメ
アニメ『薬屋のひとりごと』猫猫たちやエピソードを象徴する花と花言葉をご紹介!

思わず誰かに教えたくなる! アニメ『薬屋のひとりごと』で描かれた花と花言葉に注目して考察します

 

緑青館の三姫

猫猫が生まれ育った花街の妓楼「緑青館」には、一晩の酌で1年分の給金が消えると言われるほど人気の高い妓女が3人います。
 


 
幼い頃から世話になっているこの3人を猫猫は「ねえちゃん」と呼び慕い、幸せを心から願っています。

 
そんな「三姫」にもそれぞれ象徴する花があるようです。
  
先ほどご紹介したオープニング映像には、四夫人を表わすような花のあと、「梅」「菊」「コブシ」が登場しており、こちらが「三姫」の象徴の花だと思われます。

 

梅梅(メイメイ)

碁で客を楽しませる才能を見せる梅梅は、妓女になる前の見習いとも言える「禿(かむろ)」時代に、猫猫を生んだ妓女の下についており「姉さん」と呼び慕っていました。

それが縁となり、猫猫の実父・羅漢が緑青館を訪れた際は常に梅梅が対応をしています。そんな梅梅ですが、名前の通り「梅」が彼女を象徴する花なのでしょう。
 


 
梅の花言葉は「上品」「高潔」「忍耐」「忠実」。
 
緑青館の評判が落ちたきっかけとなった妓女・鳳仙と羅漢との逢い引きの際、鳳仙に言われるままに「忠実」に部屋を退出したことをずっと悔やんでいた梅梅。そんな彼女は、実はひそかに羅漢に思いを寄せていたようでもあります。
 
しかし、そんな自身の気持ちを押し殺し、羅漢を鳳仙へと導く梅梅。「姉」と慕う鳳仙の幸せを願う気持ちと、姉を愛する羅漢に惹かれてしまった気持ちがない交ぜになって、泣きむせぶ梅梅の姿はまさに「高潔」で「忍耐」の人でもありましたね。

 

白鈴(パイリン)

緑青館「三姫」の筆頭でもある白鈴は、舞踏が得意な妓女です。
 


 
白鈴を象徴する花は、その名から白い花であることが予想されます。先述したオープニング映像にも、梅梅の象徴のような「梅」に続いて白い花が登場しています。
 
一見「木蓮」にも見えますが、第12話で三姫(中央に方喰=猫猫)を思わせる花が生けられた花瓶には、コブシの特徴である「開ききっている」白い花が見られることからも、白鈴を象徴するのは「コブシ」なのでは、と考察しています。
 
「コブシ」の花言葉は「友情」「歓迎」「信頼」「愛らしさ」。
 
猫猫が緑青館に顔を出すと、友達のような親愛を見せて嬉しそうに駆け寄り「歓迎する」白鈴。
 
母乳が出る特異体質の白鈴に育てられた猫猫にとっては「育ての母親」のような存在でもありながら、昔から変わらぬ愛らしさを保ち続ける白鈴らしい花、ということになるのでしょうか。

 

女華(ジョカ)

アニメ『薬屋のひとりごと』ではまだこれといったエピソードが出ていない女華ですが、彼女は二胡のような弦楽器を得意として芸を売る妓女です。
 
客前に出る時に赤い衣装をまとっていることからも、赤い花が女華の象徴のようです。そして、描かれている赤い花は「菊」のように思われます。
 
「菊」の花言葉は「高貴」「高尚」「高潔」。
 
女華は、妓女でありながら大の男嫌いでもあります。一見の客とは言葉も交わさないほどで、その様子は「高尚」「高潔」であると言えます。
 
そんなところも彼女の魅力であり、猫猫の生みの母「鳳仙」のように、妓女らしくないそうした部分に魅力を感じるお客さんも多いのでしょう。

 

花が印象的に描かれるエピソード

これまで女性たちを象徴するような花について考察して来ましたが、アニメ『薬屋のひとりごと』ではそれぞれのエピソードについても印象的な花が描かれている場面がとても多い作品です。

ここでは、中でも印象的に取り扱われている花とそのエピソードについてご紹介していきます。

第3話「芙蓉」

皇帝の跡継ぎを生むために入内したものの、手柄を立てた武官への褒賞になるという、いわゆる「払い下げ」のような「下賜」が決定した中級妃のエピソードです。

妃の名でもある「芙蓉」は、昼と夜とで色が変化する花です。

その名のように芙蓉妃は、昼の素朴な雰囲気とは真逆に、夜は夢遊病者のように自分の宮を抜け出し、高い壁の上で美しく舞い踊ります。

そんな芙蓉の花言葉は「繊細な美」「しとやかな恋人」。
 

 
猫猫の推理通り、皇帝の「お手付き」とならず、出身国の幼なじみでもあった武官と結ばれた芙蓉妃。そこに至るまでの長い道のりはとても繊細で、美しい愛だったことでしょう。


  

第8話「麦稈」

とある妓楼で妓女と客の心中を思わせる事件が発生し、一時的に里帰りしていた猫猫がその対応をするこのエピソード。その妓楼の部屋には「ホトトギス」という花が飾られていました。
 

 
「ホトトギス」の花言葉は「秘めた思い」「永遠にあなたのもの」。
 
恋愛の末、心中を図ったと思われる妓女の「永遠にあなたのもの」という心情を表わしているようにも見えましたが、猫猫の推理から浮かび上がったものは「秘めた思い」。
 
妓女を裏切ろうとした客を、心中に見せかけて殺そうとしたのではないかという、ゾッとするようなエピソードとなっています。

 

第10~11話

園遊会での毒殺未遂事件から続く謎が解明された回。たまたま発覚した里樹妃のアレルギー体質というひょんなことから、阿多妃が子を失った真相が判明するという、猫猫の推理が冴え渡るエピソードです。
 

 
ここで登場するのは「石榴(ざくろ)」の実。石榴の実にも「愚かしさ」「結合」という花言葉があります。
 
原因が異なるとはいえ、同じく子を失った阿多妃と梨花妃。どちらも、無知ゆえの「愚かしさ」が招いた結果でもありました。

第22~23話

猫猫の出生の秘密と、変人軍師・羅漢の関係性が明らかとなるエピソード。そこには、羅漢が壬氏に難題として吹っかけた花「青い薔薇」が描かれました。
 

 
「青薔薇」の花言葉は、「不可能」「存在しない」。
 
事実、猫猫も存在しない花とされている青い薔薇を作るべく、日夜奮闘を繰り広げています。現在の技術では可能となった花も、猫猫たちの世界ではまだ不可能なもののひとつでした。
 
努力の末、青い薔薇を作ることに成功した猫猫は、羅漢に対し「枯れた青薔薇」を送っています。そのメッセージ性に気づくかどうかは猫猫の興味の範疇外でしたが、結果的に羅漢はもう会うことが「不可能」だと思っていた女性「鳳仙」と再会を果たしました。

 

最後に

いかがだったでしょうか。何気なく描かれているように見える花などにも、実は物語に関わるような意味が含まれている本作。注意深く見ていくと、また新たな発見があるかもしれません。

2025年1月からは第2期が2クールで放送開始となります。猫猫が今度はどんな事件や謎に遭遇し、どういう解決に導いていくのか──目が離せませんね。
 

 

◆[文/おかもとみか]

2021夏から駆け出した新人ライター。大人になってから乙女ゲームに触れたことがきっかけで、男性声優さんに興味を持ち、本格的にアニメを見始めた文学部出身のオトナ女子。初めての乙女ゲームは『ときめきメモリアルGirl's Side(1st)』。作品などの聖地巡礼やコラボカフェも好き。ミドル層の男性声優さんやKiramuneレーベルについての記事を書くことが多いです。

この記事をかいた人

おかもとみか
2021夏デビューのオトナ女子新人ライター。ミドル層の男性声優さん関連記事を書くことが多いです。

担当記事

関連記事
FFT2022も開催決定! 朗読・音楽・映像を自分”色”で魅せる。神谷浩史さん・浪川大輔さんなど実力派男性声優が所属する「Kiramune」レーベルの魅力を解剖!あなたの推しは何色!?
昨今、小中学生がなりたい職業ランキングで上位を誇る「声優」。そんな圧倒的注目を集める実力必須の世界で生き抜いて来た男性声優が多数所属する「Kiramune(キラミューン)」レーベル。「朗読」「音楽」「映像」の3本の柱を軸に活躍する「Kiramune」のメンバー達は、名実ともにそれぞれ独自のカラーを持ち、その魅力と輝きを放っています。2022年5月には東京・愛知で「KiramunePresentsFan×FunTime2022」の開催も発表されています。気になる声優さんが所属しているけど、どんな活動をしているんだろう……?アニメやゲームがきっかけで最近「推し」声優になったけど、歌っている曲を聴いたことがない、ライブをやっているみたいだけど一歩を踏み出せない……そんな方達に「Kiramune」メンバーそれぞれの魅力をお伝えするとともに、すでに各メンバーのファンであるみなさんも、他のメンバーについて触れてみてはいかがでしょうか。本稿では彼らの表現の場となっているレーベルのイベント、「KiramuneMusicFestival」(通称・キラフェス)や「KiramuneREADINGLIVE」の見どころなどもご紹介。あなたも”推し”が魅せる活動を、そのカラーで応援してみませんか。アニメイト通販での購入はこちらKiramuneメン...
関連記事
任務・オペレーション<声(ボイス)>”このキャラクターの声も同じ人!?” 動画で聞き比べ! アニメ『SPY×FAMILY』江口拓也さんら主要声優のお芝居の振り幅がすごいのを知っていましたか?
「あれ、この声どこかで聞いたことがある」アニメなどを観ていて、ふとそのように思う瞬間はありませんか。そう思う時、人は自分の記憶の引き出しをひっくり返してみたり、アニメであればエンドロールでそのキャラクターを演じている声優さんの名前を確認したりするかもしれません。その結果、「あの作品のキャラクターと同じ声優さんだ!」そう思い当たったことのある人も多いかと思います。人気声優さんともなれば、いくつもの作品でさまざまな特徴・印象をもつキャラクターを演じています。元気いっぱいなキャラクターもいれば、クールなふるまいをしたり、狂気に満ちた性格だったり。実に多彩なキャラクターたちに、声優さんは自身の声のみを使ってその魅力や人となりを表現しています。また、女性声優さんであれば自分とは異なる性別である少年キャラクターを演じたり、自分よりも年齢の低い小学生役を手がけることも。それと同じように、中堅・ベテラン声優さんが高校生役を担当することも珍しくありません。声の使い分けはもちろん、しゃべり方や年齢・性別までも飛び越えて、七変化で魅了する声優さんの技は、まさに「圧巻」!あるキャラクターを好きになり、その声を担当する声優さんの名...
関連記事
声優・梶裕貴さんや人気YouTuberも!? 「男子」が実況するからこそ面白い!『ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart』配信から得られる新たな気づきとは……!?
2021年10月28日に発売されたNintendoSwitch『ときめきメモリアルGirl'sSide4thHeart』(以降、『ときメモGS4』)。本作は、『ときめきメモリアルGirl'sSide』(以降、『ときメモGS』)シリーズの最新作として、前回作品から実に11年の時を経ての発売となりました。10万本ヒットという大人気作となった『ときメモGS4』、実はYouTubeなどの動画サイトで配信されている「実況プレイ動画」も今とても人気となっています!「実況プレイ動画」で特に目を惹くのは、男性が『ときメモGS4』を攻略する動画。『ときメモGS4』といえばその名の通り、メインターゲットは女性……であるにも関わらず、男性が恋愛対象として男性キャラクターを攻略していく様子が「おもしろい!」と話題になっています。本稿では、実況プレイ動画だからこそ体感出来る『ときメモGS4』の新しい楽しみ方をご紹介!『ときメモGS4』を知らなかった人や、気になるけど手を出しかねている未経験者さんはもちろん、お目当てのキャラや全キャラクター攻略もサクサクとこなしてしまうような『ときメモGS』シリーズ経験者さんも、それぞれどのような楽しみ方が出来るのか……!?ゲームをプレイするだけではなく”見る楽しみ”や”新しい視...
もっと見る
関連記事
『四畳半タイムマシンブルース』が2022年にアニメ化決定!本作やその下敷きとなった『四畳半神話大系』などをご紹介!森見登美彦先生が描く、賑やかで個性的な作品やキャラクターの魅力とは
2022年にDisney+(ディズニープラス)での配信と、劇場での公開が決定しているアニメ『四畳半タイムマシンブルース』。本作は、作家・森見登美彦先生の小説を原作とするアニメ化作品です。森見先生といえば『四畳半神話体系』『有頂天家族』なども執筆していて、次々とアニメ化されています。本稿では、『四畳半タイムマシンブルース』配信を前に、本作と関連性がある『四畳半神話大系』はもちろん、そのキャラクターや森見先生作品の見どころなどをご紹介。知っていると『四畳半タイムマシンブルース』がより一層楽しくなる!そんな魅力をお伝えします。たっぷりと魅力を伝えていますので、お時間があるときにゆっくり御覧ください。『四畳半タイムマシンブルース』とはアニメイト通販での購入はこちら まずは、今年アニメ化される『四畳半タイムマシンブルース』について簡単にご紹介します。『四畳半タイムマシンブルース』は、『四畳半神話大系』の登場人物や世界観などをベースとして、彼らの”とある夏のドタバタな1日”が描かれた作品です。本作は森見先生の小説ではありますが、その原案となるのは、上田誠さんの戯曲『サマータイムマシン・ブルース』という作品です。上田さんはアニメ『四...
関連記事
PS2用ゲーム『薄桜鬼』発売から14年、 蒼井翔太さんが担当する新キャラを迎えたOVAが発売!長きに渡り愛される『薄桜鬼』の魅力を考察
2008年にPlayStation®2用ゲームとして発売された『薄桜鬼』。いわゆる「乙女ゲーム」の先駆けとなった主要作品の1つとして、発売当初から絶大な人気を誇っています。ゲームはもちろん、アニメ、ラジオ、舞台、実写版ドラマと幅広い展開が繰り広げられて来ましたが、令和となった2021年にも、新作OVA発売という新たな展開が生まれました。本稿では、10年以上の時を経ても、ファンを魅了してやまない『薄桜鬼』の魅力を紐解きます。『薄桜鬼』とは『薄桜鬼』シリーズは、2008年9月18日にPlayStation®2をプラットフォームに発売された女性向け恋愛シミュレーションゲーム『薄桜鬼〜新選組奇譚〜』を始めとして、ゲームのみならずアニメ化や舞台化などを幅広く展開した作品です。『薄桜鬼〜新選組奇譚〜』は江戸時代末期(幕末)を舞台に、女性主人公・雪村千鶴(プレイヤー・名前変更あり)の目線での「新選組」の姿が描かれています。『薄桜鬼』では、新選組の史実をトレースしつつも、「鬼」「吸血」「変若水(おちみず)」「羅刹(らせつ)」という斬新な要素を盛り込んだストーリーとなっています。攻略対象は、「新選組」の幹部隊士5名です。▼現在はいくつかの過去作がNintendoSwitch版として移植...
薬屋のひとりごと 第2期
帝の寵妃・玉葉妃の妊娠判明により、猫猫は翡翠宮の毒見役に復帰。 妃、そして帝の御子を狙った事件が再び起きないよう警戒をしながら、日々を送っていた。 先帝時代からの重臣を父にもつ新たな淑妃・楼蘭妃の入内、壬氏の命が狙われた、前代未聞の未解決事件、そして消えた容疑者・翠苓。 不穏な空気が晴れない中、外国からの隊商、さらには無理難題な要求をする特使も来訪。宮中にはさらなる暗雲が立ち込め始めていた。 猫猫と壬氏を待ち受ける新たな難事件。それらは、やがて国をも巻き込む一大事件へと発展していくー

作品名 薬屋のひとりごと 第2期
放送形態 TVアニメ
シリーズ 薬屋のひとりごと
スケジュール 2025年1月10日(金)〜
日本テレビ系にて
キャスト 猫猫:悠木碧
壬氏:大塚剛央
高順:小西克幸
玉葉妃:種﨑敦美
梨花妃:石川由依
里樹妃:木野日菜
小蘭:久野美咲
子翠:瀬戸麻沙美
ナレーション:島本須美
スタッフ 原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
総監督・シリーズ構成:長沼範裕
監督:筆坂明規
副監督:中川航
脚本:柿原優子 千葉美鈴 小川ひとみ
キャラクターデザイン:中谷友紀子
美術監督:髙尾克己(ARED)
色彩設計:相田美里
CGI ディレクター:永井有
撮影監督:鈴木麻予(T2 studio)
編集:今井大介
音響監督:はた しょう二(サウンドチームドンファン)
音楽:神前暁 Kevin Penkin 桶狭間ありさ
アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM
製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会
主題歌 OP:「百花繚乱」幾田りら
ED:「幸せのレシピ」平井大
公開開始年&季節 2025冬アニメ
電子書籍 『薬屋のひとりごと(スクウェア・エニックス)』電子書籍(コミック)
『薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(小学館)』電子書籍(コミック)
『薬屋のひとりごと』電子書籍(ラノベ)

(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
『薬屋のひとりごと』公式サイト
『薬屋のひとりごと』公式X(Twitter)

 

おすすめタグ
あわせて読みたい

薬屋のひとりごとの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025冬アニメ何観る
2025冬アニメ最速放送日
2025冬アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング