ワンダショ感満載の新曲は、“元気担当”のフレーズに注目!『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』連載インタビュー|天馬司役・廣瀬大介さん×鳳えむ役・木野日菜さん×草薙寧々役・Machicoさん【ワンダーランズ×ショウタイム】
アプリゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(『プロセカ』)』が、待望のアニメ映画化! 『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』が、2025年1月17日(金)に公開となります。
本作の公開に先駆け、アニメイトタイムズでは連載インタビューを実施中。今回は、「ワンダーランズ×ショウタイム(ワンダショ)」より、天馬司役・廣瀬大介さん、鳳えむ役・木野日菜さん、草薙寧々役・Machicoさんが登場です。
ゲームの収録とはまた違った雰囲気だったというアフレコの感想や、新曲の注目ポイントといった映画についてのお話はもちろん、ゲームリリースから4年以上演じてきた中でキャラクターの印象が変化した部分など、「今のワンダショ」の魅力についてもお話を伺いました。
歌に限らず、何かコンプレックスを抱えている人にもすごく響くシナリオ
――まずは、「『プロセカ』が劇場アニメになる」というお話を聞いたときの気持ちをお聞かせください。
一同:信じられなかったです!
廣瀬大介さん(以下、廣瀬):ミクさんたちバーチャル・シンガーをどうやって描くのか、しかもタイトルに「歌えないミク」とあったので、ワクワクしつつ、どうなっていくのか、というドキドキもちょっとありました。
木野日菜さん(以下、木野):私もびっくり仰天という感じでした。
あと、『プロセカ』にはいろんなユニット、キャラクター、バーチャル・シンガーがいて、みなさんそれぞれに“推し”がいると思うので、観てくれる人みんなに受け入れてもらえるストーリーってどういう感じになるんだろう?と思いました。
Machicoさん(以下、Machico):TVアニメをやってから劇場版、という流れではなかったので、「いきなり劇場版!?」と驚きました(笑)。でも、それは「初音ミク」というジャンルが確立されているからこそできる見せ方なんだなと。
「オリジナルのミクが出てきます」と聞いて、どんなストーリー展開になるんだろうという興味が大きかったです。
――そこから実際にシナリオを読んで、どんな感想を抱きましたか?
廣瀬:まず、一ユニットだけでも大変なのに、全ユニットが出てストーリーがまとまっているのがすごいなと思いました。
あと、「進級前のストーリー」というのが、今の僕らにとってはすごく新鮮でした。いろいろなことを乗り越えたみんなを見てきて、一回ここでホっとする時間がもらえたなという感じで。ショッピングのシーンとか、日常のシーンがすごく可愛らしくて、微笑ましかったです。
木野:“歌”というものに対してあらためて考えるきっかけになって、素直にすごく感動しました。「歌が好きで、歌いたいのに、その声が届かない」と悩んでいるミクちゃんの言葉たちが、私自身もちょっと似たような経験があるな、とすごく刺さりました。
歌が好きな人はもちろん、逆に歌に対して苦手意識を持っている人だったり、歌に限らず、何かにコンプレックスを持っている人にもすごく響くシナリオだと思います。私は、『プロセカ』って楽しい部分だけじゃなく、心の芯みたいな、他人から隠したいような部分もすくい上げてくれる作品だと思っていて、それがすごく表れているシナリオだと思いました。
Machico:ミクがお話の中心にいるのはもちろんですが、想像していたより、それぞれのユニットのシーンが多かったのが嬉しかったです。キャラクターのパーソナルな部分や、ユニットの個性もすごくしっかり描いてくださっていて。
あとは、「初音ミク」というコンテンツが根底に持つ、大切な要素も散りばめられているのかなと思いました。これは私個人の考えではあるのですが、ボカロの音楽を作る上でのマインドって、それぞれのボカロPさんがいろいろな経験を経て、反骨精神みたいなものと一緒に作り上げていると思っていて。
そこにはポジティブな感情もネガティブな感情も、自分だけじゃなくて、周りからの感情もきっといっぱい吸い込んで、曲を作っているのかなと思っていて、そういった要素も今回の映画から感じられました。
アニメ化によって、えむの動きの大きさを再認識!?
――ゲームの収録と違い、今回一緒にアフレコすることができたと伺いました。印象的だったことや、一緒に収録したからこその新たな気付きなどがあればお聞かせください。
Machico:まず何より、とても嬉しかったです!
廣瀬:今までなかったことだからね。
Machico:これまで生配信やイベントでの朗読劇などで、他のキャストさんにお会いする機会はあったのですが、やはりアフレコを一緒にするのは独特の感覚がありました。
木野:アフレコブースで会うみんなは、いつもとちょっと雰囲気が違いましたよね。ブースは“仕事をする場所”なので、自分の中で背筋が伸びる感じもあって。
そこでワンダショを作り上げるというのが、ちょっと不思議な気持ちもありつつ、緊張もありつつという感じでした。
――いつも以上に緊張感があったんですね。
Machico:そうですね。尺も決められているし……。
廣瀬:他ユニットのキャストも見ているし……。
Machico:そうそう! 自分が演じている背中を見られるの、めっちゃ緊張した!(笑)
その日にスケジュールの合う最大人数で収録をしたので、自分たちが見られるのも緊張しましたし、たぶん他ユニットのキャストさんも同じように思っていたと思います(笑)
木野:えむを演じるときは、ゲームの収録だと椅子に座って一人の空間なので、手が動きまくっているんです。「はいはーい!」(というセリフ)なども、手を挙げないと出てこないくらい、ハイパー元気な子なのですが、「今回はみんな見てるし恥ずかしい!」と、いろいろ葛藤しながら演じていました(笑)。
Machico:確かに(身振り手振りを)小さくしていたよね(笑)。あと、「えむはやっぱり大きく動くなぁ」とあらためて思いました。
木野:(映像を見て)ビックリしましたね。あんなに動くんだ!というのは発見でしたし、ゲームとは違うえむが見られました。
Machico:一行のセリフの中でも、抑揚とモーションが常に違う、という感じだったので、「木野ちゃんすごいな」と思いながら見ていました。
あと司は……彼の良さではあるのですが、声が大きくて(笑)。なので、一緒にセリフを合わせるとき……
廣瀬:ちょっと静かにしていました(笑)。
Machico:そうしてくれていたのを感じました(笑)。
――(笑)。その他に、収録中に印象に残っているエピソードはありますか?
Machico:「今まで自分たちが築き上げてきた、キャラクターたちの間じゃない」というのも新鮮でした。
廣瀬:それはあったね!
木野:お互い、刺激し合いながらのアフレコでした。
――他ユニットのキャストさんとのエピソードについては、いかがでしょうか?
Machico:私、(白石)杏の話し方が好きなんです! (小豆沢)こはねに対する声のかけ方がナチュラルで。
寧々としては、どちらかというとこはねの気持ちのほうが分かるので、知らず知らずに自分が声をかけられているみたいな感覚にもなったというか、一緒にアフレコをやっていてすごく心地よかったです。