マンガ・ラノベ
30周年記念原画展「るろ剣展」志々雄真実篇 東京会場レポート

志々雄、宗次郎、蒼紫……強敵たちとの激闘を、貴重な原画と大迫力の展示で振り返る! 「るろうに剣心展 30th Anniversary Exhibition 志々雄真実篇」東京会場レポート

『るろうに剣心』連載開始30周年を記念した原画展「るろうに剣心展 30th Anniversary Exhibition 志々雄真実篇」。

2024年10月~11月に京都での展示を終え、現在は、東京会場(アニメイト池袋本店8F「Space Galleria」)にて、2025年2月10日(月)まで開催中です。(大阪会場は、2025年3月14日(金)~4月14日(月)実施予定)

今回の展示は、タイトルにもある通り、剣心たちと志々雄たちの京都での戦いにスポットを当てた内容。強敵たちとの激闘を、貴重な原画の数々と趣向をこらした装飾で振り返ることができます。

1月より放送中のTVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』第二クールの予習としてもピッタリな、本展覧会の魅力をたっぷりとお届けします!

関連記事
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱
幕末の動乱期に“人斬り抜刀斎”と恐れられた維新志士・緋村剣心は、逆刃刀を手に不殺を誓い、流浪人として新しい時代を生きていた。明治十一年五月十四日、“維新三傑”大久保利通が暗殺される。時代を再び動かす事件の背後には、明治政府転覆を企てる志々雄真実の暗躍があった。剣心は“人斬り抜刀斎”の後継者でもあった志々雄を止めるため、神谷薫に別れを告げ京都へ旅立つ。薫たちとの別れ、そして新たな出会いさらには、志々雄一派との戦い己の因縁と不殺の誓いとの間で揺れる剣心幾多の想いが集う明治剣客浪漫譚、第二章開幕――!作品名るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-京都動乱放送形態TVアニメシリーズるろうに剣心-明治剣客浪漫譚-スケジュール2024年10月3日(木)〜フジテレビ“ノイタミナ”ほかキャスト緋村剣心:斉藤壮馬神谷薫:高橋李依明神弥彦:小市眞琴相楽左之助:八代拓高荷恵:大西沙織四乃森蒼紫:内田雄馬斎藤一:日野聡巻町操:山根綺比古清十郎:中村悠一志々雄真実:古川慎瀬田宗次郎:山下大輝駒形由美:戸松遥悠久山安慈:羽多野渉沢下条張:岡本信彦三島栄次:千葉翔也柏崎念至:千葉繁佐渡島方治:伊藤健太郎新井青空:広瀬裕也元隠密御庭番衆・お近:相川奈都姫元隠密御庭番...

安慈、宇水、蒼紫……強敵たちとの激闘を大迫力の展示で振り返る

剣心と志々雄、それぞれの刃、言葉、仲間たちが対称的に配置された入口を抜け、まずは決戦に至るまでの物語を振り返るゾーンへ。

神谷道場を去り、京都へ向かう剣心、飛天御剣流の師匠・比古清十郎との再会など、印象的なシーンを貴重な原画の数々を通して振り返ることができます。

剣心たちへ宣戦布告し、十本刀に次の戦闘を命令する志々雄。ここからの展示は、志々雄のアジトの各部屋をイメージしたものとなっていますので、原画はもちろん、装飾などにもぜひ注目してみてください。

最初の部屋は、悠久山安慈が待つ“衆合乃間”。左之助と安慈、二人の拳が激しくぶつかり合います。こちらには、安慈が「二重の極み」を使ったシーンの「なりきりフォトスポット」もありますので、ぜひ写真を撮ってみてください!

続いては、壁一面に描かれた目玉模様が不気味な“叫喚乃間”。斎藤 一が、「心眼」を持つ魚沼宇水と激闘を繰り広げます。カラーで描かれた「牙突零式」のシーンは必見です。

強敵二人を撃破し、先を急ぐ剣心が足を踏み入れた“「 」乃間”で待ち受けていたのは、修羅と化した男・四乃森蒼紫。

壮絶な戦いの幕を引く、飛天御剣流奥義「天翔龍閃(あまかけるりゅうのひらめき)」の迫力は圧巻の一言。ぜひじっくりと鑑賞してみてください。

(C)和月伸宏/集英社
(C)和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025冬アニメ何観る
2025冬アニメ最速放送日
2025冬アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング