マンガ・ラノベ
『ドラゴンボール』名言・名台詞まとめ

「オラに元気を分けてくれ!」「お前がナンバー1だ」……『ドラゴンボール』の名言をピックアップ!

鳥山明先生による伝説的コミック『ドラゴンボール』。その圧倒的なスケールのバトル、個性豊かなキャラクターたち、そして熱いドラマが、世代を超えて愛され続けています。連載開始から40年近く経った今でも、アニメや映画、ゲームといったメディア展開を続け、その影響力はとどまるところを知りません。

『ドラゴンボール』には、数々の名バトルとともに、キャラクターたちが放つ心に残る名言が散りばめられています。悟空のまっすぐな言葉、ベジータの誇り高きセリフ、仲間たちの信念に満ちた一言——それらはファンの胸に深く刻まれています。

本記事では、そんな『ドラゴンボール』の名言をピックアップ! あなたの心に残っている名セリフはどれですか?

孫悟空の名言

「落ちこぼれだって必死で努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ」

この言葉は、悟空がベジータとの対決の際に放ったものです。下級戦士として生まれた悟空が、王子でありエリート戦士のベジータに見下されるも、仲間たちと共に努力し、強敵と戦ってきた来たことを示す場面です。

「オラは地球育ちのサイヤ人だ!」

フリーザとの戦いで、悟空が自分自身をサイヤ人と名乗る名シーンにて。地球を守る意志を示した言葉でもあります。ライバルであるベジータさえ歯がたたなかったフリーザと対峙し、サイヤ人として生まれながらも、地球で育ち、地球を愛する悟空のアイデンティティ表現されています。

「オレはおこったぞー!!!!!」

フリーザが親友であるクリリンを殺した際、怒りに燃えた悟空が放った言葉です。この怒りが引き金となり、悟空は初めて超サイヤ人へと覚醒。親友を失った悲しみと怒りが凝縮された名シーンです。その後も、クリリンを侮辱するフリーザに対して放った「クリリンのことか」も人気の台詞です。

「今度はいいヤツに生まれ変われよ…一対一で勝負してえ…待ってるからな…オラももっともっとウデをあげて…またな!」

魔人ブウとの戦いのラストシーンにて、印象的だった台詞。何度も苦難を乗り越えてきた悟空が、最大の強敵であるブウの前でまた成長し、トドメを刺す際の台詞です。ミスター・サタンの協力で元気玉を完成させ、強くイイ奴に生まれ変わってほしいと願いブウにぶつけたのでした。

クリリンの名言

「悟空よ、いつもおまえにばかり地球の運命をまかせてすまないな。ぜったいに死ぬなよ 親友……!」

セル編において、セルゲームが始まる直前、クリリンは悟空に対してこの言葉をかけます。地球の命運を悟空に託すことへの申し訳なさと、親友としての深い絆が感じられる名シーンです。

亀仙人の名言

「武道は勝つためにはげむのではない おのれに負けぬためじゃ」

悟空とクリリンの師匠である亀仙人は、武道の目的を他者に勝つことではなく、自分自身に打ち勝つことだと説いています。亀仙流の教によってふたりは急成長しました。

ベジータの名言

「トランクス…………ブルマを…ママを大切にしろよ…………」

魔人ブウを倒すために自爆を決意したベジータが、ブルマやトランクスに愛情を示した感動的な場面です。戦士としての誇りを最後まで持ちつつ、地球で出会った愛する家族に別れを告げます。

「がんばれカカロット…おまえがナンバー1だ!!」

魔人ブウ編で、悟空と純粋ブウの戦いを見守る中、初めて悟空を認めた際の言葉です。

ここまでどうしても悟空に勝つことができなかったベジータ。強敵である魔人ブウとの戦いであるにも関わらず、どこか楽しささえ感じる悟空の戦いぶりをみて、彼の強さの本質に気づいたのでした。

ピッコロの名言

「きさまといた数か月……わるくなかったぜ……」

サイヤ人編で、ナッパの攻撃から悟飯をかばい致命傷を負ったピッコロが、最期に悟飯に向けて放った言葉です。悟飯との交流を通じて心境の変化を遂げたことが伝わる感動的なシーンで、今作でも人気の師弟関係の美しさが伝わります。

力はオレたちにかなわんかもしれんがやはりおまえの父は誇り高い世界チャンピオンだ……

こちらは魔人ブウ編で、ミスター・サタンの娘であるビーデルに語った台詞です。魔人ブウをどうやって倒すかを考える悟空たちとは対象的に、自分が生き残るためではあるもののブウと友達になったサタンを称賛するピッコロ。彼の思慮深さが伝わります。

トランクスの名言

「超サイヤ人は孫悟空さんひとりじゃない......。ここにもいたということだ......!!」

未来から現代に初登場した際、フリーザとその父・コルド大王を瞬時に倒し、超サイヤ人に変身してこの言葉を放ちました。悟空以外にも超サイヤ人が存在することを示し、仲間たちを驚かせたシーンです。

孫悟飯の名言

「魔閃光―――――っ!!!!!」

サイヤ人編で、ピッコロがナッパの攻撃から孫悟飯を庇い命を落とした直後、怒りと悲しみから放った技名です。幼いながらも師であるピッコロの死に直面し、初めて自らの力で立ち向かおうとした瞬間でした。

「もう許さないぞ お前達……………」

セル編にて、人造人間16号がセルに破壊された際に怒りによってさらに覚醒した悟飯の台詞。16号と通じ合っていた悟飯が真の力を見せました。

魔人ブウの名言

「おまえキライだ サタンいじめるな」

サタンと友人になった魔人ブウ(善)が、吐き出され、魔人ブウ(悪)に対して言う台詞。サタンとの友情が伝わるシーンです。

フリーザの名言

「わたしの戦闘力は530000です」

シリーズを代表する悪役キャラクターであるフリーザ。彼の圧倒的な強さが伝わる台詞になっています。誰もが、絶望を感じたでしょう。

ブロリーの名言

「カカロットォォォ!」

『ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』で、因縁の相手である悟空を前にした彼の台詞。怒りが爆発した彼の印象的なシーンであり、屈指の人気キャラクターであるブロリーの有名なセリフです。

ゴテンクスの名言

「またまたやって来たぜ!!正義の死神 超ゴテンクス様だーーーーーっ!!!」

悟天とトランクスがフュージョンした戦士・ゴテンクス。ずば抜けた才能を持つふたりが合体し、遺憾なく才能を発揮します。ブウを倒すために破天荒な言動を繰り返すゴテンクスは印象深いキャラクターです。

おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング