アニメ
『忍たま乱太郎』好きなキャラクターランキング発表&アンケートまとめ

『忍たま乱太郎』好きなキャラクターランキング発表! “好きなキャラクター”や“好きな理由”は? ファンの皆さまから寄せられた声をお届けします

尼子騒兵衛先生の漫画 『落第忍者乱太郎』を原作としたTVアニメ『忍たま乱太郎』が1993年より放送開始。戦乱の時代を舞台に、忍術学園で勉強中の乱太郎、きり丸、しんべヱをはじめとした忍たまたちの賑やかな日常を描く作品です。

2024年12月20日より劇場公開中の『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』は大ヒットを記録する人気ぶりで、改めてキャラクターの魅力にハマる人も急増中。

そこでアニメイトタイムズでは、『忍たま乱太郎』の“好きなキャラクター”や“好きな理由”を語っていただくアンケートを実施しました。たくさんのご回答をありがとうございます。

本稿では、皆さんの回答をもとに好きなキャラクターをランキング形式で発表! さらに『忍たま乱太郎』の魅力や『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』を観た回数もお聞きしていますので、ぜひ併せてご覧下さい。(調査期間:2025年2月14日~2月20日)





 

目次

『忍たま乱太郎』好きなキャラクターランキング TOP10

今回のアンケートでは、好きなキャラクターと好きな理由をお聞きしました。早速、みんなの好きなキャラクターランキングを第1位から順に発表していきます!

 

【第1位】土井半助

【一年は組 教科担当教師】
年齢:25歳
血液型:O型
星座:射手座
委員会:火薬委員会顧問
CV:関 俊彦さん

第1位に輝いたのは、ファンから“初恋泥棒”とも呼ばれる土井先生。忍たまからの信頼が厚くとても優しい先生です。兵法や火薬など知識が豊富で忍者としてかなりの実力者なのに、家が散らかっていたり練り物が苦手だったりと、そのギャップがまたいいとの声も。きり丸との関係や、は組をとても大切に思っているところが素敵といった回答も多く寄せられました。

 みんなの声 
作中屈指の実力者で知識も忍術も体術も一流なのに家がとんでもなく散らかっていたりするギャップ。(30代・女性)
戦う保父さんのイメージです。優しくていざという時助けてくれる、土井先生大好き。(40代・女性)
優しくて生徒たちに愛情もって接しているところと、忍びとしてもめちゃ強いところ。ふだんは、は組のよいこたちに振り回されていることが多いですが、いざというときは必ず生徒たちを守っているし、かっこよすぎる!同じ境遇のきり丸の面倒を見ているところも泣ける。また割かしだらしないところも、ねりものが苦手なところも魅力です(笑)本当にシン・ドイ‼(30代・女性)
優しくて強くて安心できる、帰って来る場所はここだなあと思わせてくれる人。(50代・女性)
暗く重い過去を持ちながらも、今では手本となるような優しい笑顔と声音をもって、人を教え導くという善行を成し、明るい未来へ歩んでいけている所。と、純粋にカッコイイ顔と声、それから普段はカッコよくて面白くて強いのに、練り物苦手というギャップも大好きです。(20代・女性)
生徒たちに対する愛溢れる接し方と自分の生い立ちに負けない根底にある優しさや人間性が好きです!子供が幼い頃一緒に見ていた時からこんな先生いいな!と思ってました^_^初恋では無いですが恋泥棒です♪(50代・女性)
先生として1年生に教えている時もいつも笑顔で優しいし、すごい頼れる存在だから。(10代・女性)
優しくて強くて面倒見がよくてまさに理想!(50代・女性)
存在。辛い過去を持ちながらも全てを受け入れてくれる包容力。 (30代・女性)
暗い過去を感じさせない、表情や行動から滲み出る優しさが素敵。家に帰るときり丸に頼りっぱなしなギャップが良い。(20代・女性)
きり丸の兄であり父であり師であり絶対的な味方な所。優しくてカッコよくて強いのに、私生活が残念な所。(40代・女性)
よい子達に向ける優しい微笑みにメロメロ♡初恋泥棒とは彼のための言葉!辛い過去を背負いながらも強く優しく正しくある土井先生が大好き、憧れです! (30代・女性)
戦災孤児のきり丸を家に連れて帰り居場所を作ってくれたところが好き。(50代・女性)
みんなの初恋泥棒です(笑)山田家との関係とかほんとに感動モノだし、きり丸との関係性で何度も涙が出ます。ほっぺが可愛くてラブです♡ (10代・女性)
誰も見捨てず、最後まで寄り添ってくれるところ。(10代・女性)
乱きりしんを、よいこと言ってるとこ。は組を大切に想っているところ。最近知った過去に驚きました。 (40代・女性)
やっぱりこの人なくして私の忍たま人生は語れない。2024年の夏に映画公開を知り、何やら土井先生がヤバいことになると分かって居ても立ってもいられず、忍たま沼の奥深くにどハマりしました。中高生の頃はどちらかというと利吉派でしたが、今でも利吉さん大好きですが、土井先生尊いです。(40代・女性)

 

【第2位】善法寺伊作

【六年は組】
年齢:15歳
血液型:O型
星座:牡羊座
委員会:保健委員会委員長
CV:置鮎龍太郎さん

第2位は、忍たまたちのお兄さんのような存在である善法寺伊作。薬草・毒薬に詳しく医学に秀でており、ケガ人を見ると放っておけない優しさも持ち合わせています。非常に不運ですが、めげずに頑張っているところや、戦闘シーンでは格好良いところを見せてくれるのもファンを魅了している理由。同室の留三郎との仲睦まじい姿が良いとの声も届きました。

 みんなの声 
誰にでも優しくて敵味方問わず治療しちゃうお人好し。それでいて六年生としてちゃんと強いところが好き。二作目の映画『忍術学園全員出動の段』で同じ委員会の後輩である乱太郎に話しかける時の笑顔に撃ち抜かれました。(20代・女性)
いつも不運にみまわれているのに明るいところ。(10代・女性)
怪我をしている人には敵味方関係なく治療にあたったり、毎度不運な目に遭っているけれどめげずに頑張っているところが応援したくなる!(20代・女性)
優しく頑張り屋なところ。(30代・女性)
戦場で誰だろうと関係なく治療する優しさ。(20代・女性)
頼れるお兄さん的存在 医療に詳しいところ いざという時にかっこいいのギャップが凄い 顔がイケメンで好み。(10代・女性)
戦闘シーンなどときに見せる忍者らしい面が普段とのギャップでかっこいいです!(10代)
不運大魔王だけどめげずに頑張っているところ、留三郎との同室の仲。(10代・女性)
「忍者に向いてない」と言われるほど、敵味方関係なく怪我人を助けちゃう優しい伊作先輩が大好きです!不運に負けないたくましさ!実は強くて惚れる♡(30代・女性)
6年で唯一、下級生から名前で呼ばれているところ。(10代)
不運から守ってあげたくなる可愛さ。おだやかな見た目で医学にくわしい所が好き。(10代・女性)
不運かもしれないけどそれにも負けずに頑張る伊作先輩が大好きです♡後輩思いの優しくて可愛いヒロインチックな伊作先輩推しです!(10代・女性)
芯の強さを持ったやさしさ。(40代・女性)
敵味方関係なく、保健委員だからと助けるところ。優しいけど不運なのがかわいそう。笑顔がかわいい。(40代・女性)
彼が可憐に見える時があるんです…不運でボッコボコになってる時でさえも。(40代 ・女性)
誰に対しても優しく、不運でもめげないところ。(10代・女性)
敵味方関係なく治療したり、下級生にも心優しい所が素敵です!不運に負けず戦闘でも強いところがかっこいいです。(30代・女性)
優しさの化身。彼がいれば世界が平和になる。(30代・女性)

 

【第3位】山田利吉

【フリーの忍者】
年齢:18歳
血液型:AB型
星座:双子座
CV:岡野浩介さん

第3位は、フリーの売れっ子忍者として大活躍中の山田利吉。山田先生のひとり息子です。とにかく顔が良くて格好良くて腕も立つけど、幼さを少し残しているのも可愛いところ。土井先生を兄のように慕っており、時折“お兄ちゃん”と呼んでいるのがたまらないといった声も多く寄せられました。

 みんなの声 
18歳の爽やかさも最高ですが、土井先生への「お兄ちゃん」に撃ち抜かれました。(10代・女性)
とにかく顔が良い〜〜!文句の付け所が無いかと思いきや性格は拗らせてて、、けどそこも良い。(30代・女性)
フリーの忍者として活躍しているかっこいい姿。どこにでも必ず助けに来てくれるところ。(20代・女性)
人気のプロ忍者だけどまだ青い部分があるのが可愛い。(50代・女性)
利吉さんの幼少期がほんとに大好きでいつ見ても癒されます!土井先生に対するお兄ちゃん呼びが1番の推しポイントと大好きなところです! (10代・女性)
プロの忍者だけど土井先生をお兄ちゃんと呼んで慕っているところが可愛い。(50代 ・女性)
カッコいいところ。なんでもそつなくこなすスマートな姿とさわやかさが素敵。なのに土井先生を『お兄ちゃん』と慕っているところが可愛すぎる!ドクタケ忍者隊最強の軍師では、利吉さんの泥臭い一面が出ているのでたまらんです。年相応の部分もあるんだと思いました。(30代・女性)
圧倒的イケメン。(20代・女性)
めっちゃ雰囲気が好きだから(10代・女性)
忍者として優秀で両親にも皆にも優しい。(50代・女性)
強くてかっこいいし何より幼少期が可愛いところ。(10代・女性)
忍たまの憧れの的の言葉のまま、シンプルにかっこいいのに、小松田さんのときはペース乱されててかわいい。(10代)
クールでかっこいい利吉さん。でも実は怒りっぽかったり、まだ幼さというか未熟さも感じられるところが可愛いです♡ (30代・女性)

 

【第4位】食満留三郎

【六年は組】
年齢:15歳
血液型:A型
星座:牡羊座
委員会:用具委員会委員長
CV:鈴木千尋さん

第4位は戦うのが大好きな武闘派・食満留三郎。文次郎とはライバルでケンカばかりですが、後輩の面倒見がいいとても優しい先輩です。同室の伊作と一緒にいると何かと不運な目に遭いやすいけれど、伊作を熱い心で励ましつつ“同室じゃないか”と包み込む懐の深さにグッとくる人も多いようです。顔が良いといった回答も集まりました。

 みんなの声 
後輩思いであったり、同室の伊作にも寛容など自分が先輩になるとしたらこのような先輩になりたいという手本になるキャラです。また、優しく面倒見がよく努力家であるからです。(10代・女性)
今のTVシリーズのEDで、梯子に上るしんべヱを温かく見守るこのイケメンは誰?!というのが私の食満先輩との出会いでした。後輩に優しく、同室の伊作の不運に巻き込まれても「同室じゃないか。」の一言で片付ける懐の深さに射抜かれました。(40代・女性)
伊作の同室で伊作の不運に巻き込まれても同室という理由だけで許してあげれる心が広いキャラで、面倒見も良いけど文次郎が絡むと馬鹿になるところ好き。(10代・女性)
とにかく優しくて面倒見が良い所が大好き。後輩や同室への面倒見の良さはピカイチなのに自身は三男坊というギャップにやられた。伊作との同室シリーズ回は、留三郎の器の大きさと優しさに毎回感動。用具委員会は仕事量が多いにも関わらず、いつも頑張っていて偉い!!鉄双節棍を扱い戦っている姿は本当にかっこいい!(30代・女性)
男前に尽きる。絶対旦那にしたら良い人。(40代・女性)
勝負好きの武闘派が、委員会関係のことになったら後輩の面倒見がよく、“お兄ちゃん”になったり、同室の伊作の不運に巻き込まれても伊作を責めずに励ましてくれるところ!(20代・女性)
目がつり上がってるがまたそこがよい、髪を下ろすとくしゃっとなるところも愛らしい。(10代・女性)
三男なのに誰よりもお兄ちゃんしてる。(30代・女性)
文次郎に対して、強い口調でかけあう犬猿ぷりは観ていて微笑ましい、おそらく文次郎がやることなすこと全てに怒るのだろうというところやドヤ顔もよい。映画では、感情的になりすぎたところも人間味があり、それほど土井先生への信頼や愛があっての行動や言動であった。(10代・女性)
同室・委員会の後輩に対する愛情が人一倍で頼りがいがあるお兄さん!(10代)
同級生だと弟、委員会や後輩だとパパ感の違いが好き。特に家族みたいな用具委員会を見てるとこちらも癒される。(10代・女性)
幼少期は、グズグズの幼子できっと上の兄を越えようと必死で努力し先輩に武術を磨いてもらい上り詰めていったのだと思う。(10代・女性)
後輩思いの熱い男だから。(10代・女性)

 

【第5位】七松小平太

【六年ろ組】
年齢:15歳
血液型:O型
星座:獅子座
委員会:体育委員会委員長
CV:神奈延年さん

第5位は「いけいけどんどーん!!」と明るく元気いっぱいの七松小平太。並外れた体力と腕力の持ち主です。細かいことは気にしない豪快な性格でありながら、実は冷静に周りを見ているギャップも魅力。一人称が私なのもたまらないですね。

 みんなの声 
一人称が私なのは本当にずるい。一見ただの体力キャラと見せかけて実は策士で頭が切れるのはギャップ。映画もそこの見せ所が沢山あってよかった…(10代・女性)
元気!元気!元気!!が一番の印象です。元気っ子の印象なんだけど、みんなの指示役とかもうーギャップです。一人称も「私」とかすっごいよき。(10代・女性)
体力オバケなところ、優しいところ、なりふり構わずな性格に見えるけど本当は冷静沈着で策士なところ。(30代・女性)
元気!イケドン!細かい事は気にしない!でも下級生の面倒はちゃんと見る!下の兄弟が沢山いるからお兄ちゃんしてる所も良き(20代・女性)
とにかくギャップがすごい男です!!!声もそうだし、一人称が「私」のところ、いつもはいけいけどんどーん!細かいことは気にするな!みたいな大雑把な感じなのに周りを冷静にみて落ち着かせる役なところ、指示役なところ全部が最高です!!!!!!!!!(10代・女性)
1番やんちゃに見えるものの、実は1番冷静なところです。七松小平太なりの生き方に憧れます。(20代・女性)
「いけいけどんどーん!」と元気いっぱいでこっちも見てて元気になれる!(10代・女性)
いけどんだけかと思いきや、時々見せる忍びとしての秀でた才能や、周囲を思いやれる寛容な姿のギャップがいい。(30代・女性)
ギャップがすごい!!普段はいけいけどんどーん!という感じで、元気というか騒がしいというか…。塹壕を沢山掘ったり体育委員会で下級生を連れ回したりしていますが、劇場版だと人が変わる…!忍務中だと6年生の中では司令塔、冷静に状況を判断することができるめちゃめちゃかっこいい人で…!落ちずにはいられませんでした!(10代・女性)
明るくて優しい。長次を理解しているところから思いやりが感じられる。(30代・女性)
明るくて頭がいい。みんなを幸せにする。(40代・女性)
いつも元気でイケドンな小平太が大好き!「細かいことは気にするな」が口癖ですが、実は周りをしっかり見ており冷静に状況を把握できる所が凄いと思う。煮豆嫌いにも関わらず、きちんと食べる所も偉い!(30代・女性)
いざという時のギャップがイケメンすぎる。(30代・女性)

 

【第6位】雑渡昆奈門

【タソガレドキ忍軍忍び組頭】
年齢:36歳
血液型:O型
星座:水瓶座
CV:森久保祥太郎さん

第6位は、一流の忍者であり部下からの信頼も厚い雑渡昆奈門。合戦場で敵味方の区別なくケガの手当てをしてくれた忍術学園六年生の伊作に恩義を感じており、忍たまには好意的。殺気を飛ばしたり圧倒的強者のオーラを纏いながらも、義理堅さや優しさ、お茶目な一面も見せるギャップが魅力といった声が多く寄せられました。

 みんなの声 
凄腕忍者だけど、可愛らしい一面がある所。(60代以上・女性)
かっこいい、かわいい、策士、雑渡さんから無限にインスピレーションが湧いてくる。(40代・女性)
強者で誠実なところ。(40代・女性)
自己犠牲が凄い・戦闘シーンが凄い。(30代・女性)
ミステリアスなところ。圧倒的な戦闘の強さ。上司としての指導力。(20代・女性)
忍たま達を可能性といって気にかける姿が良い。伏木蔵と善法寺伊作とお茶を飲みながら和んでいる姿が容易に想像出来る。(20代・女性)
見た目からは想像がつかないお茶目さ。普段の温厚な人柄とシリアスパートで見せるめっちゃ忍者のギャップたまらん。忍たま達に優しいのも好印象!(30代・女性)
何をやってもスタイリッシュに見えます。部下思いで義理堅い人間性が素敵。忍びとしては最強で不気味さもありますが、ノリのいい部分もあって可愛い。(30代・女性)
昆奈門さんも好きです!部下を大切に想う上司って感じがして素敵な人物で好きです!(20代・女性)
人格者(50代・女性)
優しいが冷静な判断ができる。(30代・女性)
100人の頂点に立つほど強いのに、横座りをよくするところが可愛らしくて好きです。(10代)
忍者としてめちゃくちゃ強い一方、座り方、雑炊の飲み方も面白かったです。仲間、部下を助けたり、心優しいとこも魅力的でした。(30代・女性)
絶対的強者感がすごく出てるのに、忍たまたちや部下想いなところ。(40代 ・女性)

 

【第7位】立花仙蔵

【六年い組】
年齢:15歳
血液型:AB型
星座:山羊座
委員会:作法委員会委員長
CV:保志総一朗さん

第7位はクールビューティーな優等生・立花仙蔵。勉強熱心で作法全般に詳しく、火薬火器を扱わせたら学園一。美しさと格好良さを兼ね備えつつ、厳禁エピソードではしんべヱと喜三太に振り回されがちで、冷静でいられない一面や後輩を気にかける優しさが好きという声も多く届きました。サラサラストレートヘアーも素敵です。

 みんなの声 
美しい見た目のままの優秀でしっかりしてるところと笑顔がかわいい。それはそれとして厳禁回は好き。(10代)
後輩にも優しく、強くて美しく完璧なところ。(30代・女性)
ビジュアルと真面目な性格と優しさ。(10代・女性)
シュッとしてかっこいいスタイル。冷静な状況判断ができるところ。(20代・女性)
クールビューティ!中性的な顔つきにサラサラヘア、何より指の美しさに映画初見で見惚れた。知的な雰囲気なところが好き。(30代・女性)
美しい!美しい!!が印象的です。文次郎との組み合わせはもう最高!幼少期の関係大好き!!女の自分よりも女装が可愛いとか反則すぎるーーー!!(10代・女性)
今は完璧で冷静な優等生だけど、一年生の時は体力があまりなく、文次郎に助けられていたところを見て努力家なところにハマった。(10代)
美しい ただただ美しいです。厳禁回では振り回されていることが多く、年相応の反応を見せることが面白いです。(20代・女性)
流し目な二枚目キャラなところ。歌舞伎に出てきそうなタイプ。いつでも冷静沈着。さらさらヘアーが美しいです!(30代・女性)
美しさとかっこよさを兼ね備えている仙蔵が大好き。厳禁シリーズ回では、いつも振り回されていますが、しんべヱと喜三太をしっかり守り面倒をみている所が大変良い。仙蔵の叫びのおかげで、しんべヱと喜三太のフルネームを覚える事が出来た!よく歌も歌ってくれるノリの良さもあるので、そこも大好きです。(30代・女性)
顔がいいだけでなくノリも性格もいい。クールかと思いきや感情的になるところもいい。(30代・女性)
普段はクールで完璧主義だが、意外とノリが良く後輩の某2人に毎度騒がされても、なんだかんだで気にしちゃうところ!(20代・女性)
作法の綾部との絡み。(10代・女性)
彼は一筋縄ではいかない性格だと思っているのですが、あんな綺麗な顔でギャグ要員こなせるのは素晴らしすぎて。(40代・女性)

 

【第8位】摂津のきり丸

【一年は組】
年齢:10歳
血液型:B型
星座:牡羊座
委員会:図書委員会
CV:田中真弓さん

第8位は、アルバイトをしながらたくましく生きている摂津のきり丸。「タダ」「安い」という言葉に弱く小銭が大好き。戦で家を焼かれ家族を失ったきり丸ですが、明るく元気に生き抜いている姿が印象的です。乱太郎やしんべヱ、さらに土井先生との絆がとても良いですね。

 みんなの声 
お金に対する執着。は組との絆。土井先生との関係。(40代・女性)
バイトしながら必死に生きている姿が健気。土井先生との絆も良き。(50代・女性)
苦労してきたにも関わらず、明るく前向きに生きているところ。土井先生との師弟関係以上の絆に感動する。(20代・女性)
辛い過去を匂わせない明るくて逞しい所が小学生の時から大好きです!(40代・女性)
私の初恋はきりちゃんです!! 好きな所はもちろん全部だけど、意外と涙脆い所です。(10代・女性)
忍たまを見始めた幼稚園当時、気付いたら好きでした!(30代・女性)
可愛い、土井先生との関係が素敵。(10代・女性)
銭に目がないところと、他の子よりも達観してますが、本当はけなげで可愛いです。(30代・女性)
ドケチだけど優しくて友達思い。(50代・女性)
なんだか将来有望だなと感じる。小銭を稼ぎながら1人で忍術学園の学費を稼いでる、泣ける。でもきりちゃんには笑っていてほしい。(40代・女性)
家柄関係なく仲良しな乱きりしんが大好きです。(10代)
いつも金、金とガメツイ印象も強かったのですがそれまでの生い立ちと日々の生活が映画で垣間見れとっても可愛いキャラだなと改めて思いました!きり丸いいです!(50代・女性)
大人びてる背景。(40代・女性)

 

【第9位】久々知兵助

【五年い組】
年齢:14歳
血液型:A型
星座:魚座
委員会:火薬委員会委員長代理
CV:小田敏充さん

第9位は豆腐が大好きで豆腐料理が大好物の久々知兵助。豆腐愛が強すぎて、同学年をはじめ周りを巻き込んでしまうことも。天然で可愛い、笑顔が可愛い、だけど真面目で頭が良くて成績優秀というギャップに堕ちる人も多いようです。

 みんなの声 
顔。豆腐が好きという点で「えっ同士やん」ってなったけど豆腐愛が強すぎて逆に好き(?)(10代・女性)
天然でかわいい。頼りになる先輩。(10代)
豆腐愛に溢れてる!声が優しい!5年生への愛も負けてないと思う!(10代・女性)  
豆腐の話ばっかりで天然っぽいのに、文武両道なところがギャップ。(10代・女性)
豆腐好き。後輩思い。優しい。火薬委員会委員長代理。同室の勘右衛門との関係性(20代・女性)
普段は成績優秀で後輩の面倒見もよく、少し天然なところがあるけれど、豆腐のことになると周りが見えなくなったような大胆な行動をしてしまうところ!(20代・女性)
豆腐好きと天然なところ・意外と表情豊かで笑顔がかわいい。(10代)
久々知くんはほんとに可愛くてだーいすきです♡♡豆腐が大好きなところも得意とする武器も全てが愛おしいです!!!!!!(10代・女性)
真面目な優等生で戦闘時は接近戦を得意とするが、好物の豆腐が絡むととんでもないモンスターに変貌するギャップのある男!(30代・女性)
豆腐への愛が強すぎるところ (10代・女性)
真面目なのに豆腐小僧という狂いぷりを魅せてくれる子。(30代・女性)
豆腐が好きになりました。ありがとうございます。(30代・女性)

 

【第10位】尾浜勘右衛門

【五年い組】
年齢:14歳
血液型:O型
星座:天秤座
委員会:学級委員長委員会
CV:渋谷 茂さん

第10位は、五年い組の学級委員長を務める尾浜勘右衛門。何かと巻き込まれがちな体質ですが、聡明で成績優秀、さらに冗談を言ったりするお茶目な一面も見せています。今回のアンケートでは“策士”といった回答が多く、“うどん”のような髪型が可愛いとの声も集まりました。

 みんなの声 
見た目も勿論ですが、何より性格がとても好きです。同室の久々知兵助からの豆腐アタックに拒否しつつも否定はせず、何だかんだ兵助に付き合っている尾浜勘右衛門が優しくて大好きです。時にはふざけたり冗談を言ったりとユーモアもあり、先輩・後輩と分け隔てなく接することができるところはとても尊敬しています。(20代・女性)
優しくて真面目な学級委員長だけど飄々とした部分もあり、仲間のために裏で手を回す視野の広い男!(30代・女性)
髪「えなにうどんの神なのか、?」とか思っていた自分を殴り飛ばしたい。めっちゃ可愛い子。(10代・女性)
まるっ!って感じの見た目が好き。時々ニヤッとした顔を見せるのがかわいい。(10代・女性)
かわゆいけど策士。(30代・女性)
意外と策士なところ。(50代・女性)
髪がマルっとうどんなとこ。(40代・女性)
うどん髪がたまらない!(10代・女性)
髪型が不思議過ぎて目で追ってたらいつの間にか好きになってました笑。爽やかで優しいお兄さん、というだけでなく五年生を影から支える縁の下の力持ちでもあります。 (20代・女性)
可愛いしかっこいい。(10代・女性)
狸顔で可愛い。(30代・女性)
ドラマCDだとネジが外れちゃうところが好きです笑 なにより可愛くてお団子ずっと食べてて欲しい…。なんか食べ物ずっと食べてて欲しい、愛おしすぎます。(10代・女性)

 

<次ページ:好きなキャラクター第11位~第20位>
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次